コガネムシのつぶやき

−甲斐小泉のドけち指南部屋ー ムダな事・モノは省いて、毎日を楽しく暮らしたい・・・

2008年12月

邪道、お気楽なおせちの準備 (^^ゞ

ブログネタ
大掃除はもう済みましたか? に参加中!
 障子の張替えや、台所のシート張替え等はしたものの、ふだんの掃除レベル以上に頑張る事無く大晦日を迎えました。

 昨日、生協に買い物に行って、黒豆や串物や昆布巻きなど、縁起物だからお重に入れたいけれど、頑張ってつくっても、あんまり家族に売れないよというものを買ってしまいました。伊達巻やカマボコ、田作りなんぞも、ナチュラルコープで調達。

 今年はどうしようかなぁ?と思いつつ、大晦日にどこにいるのか分からないので、結局、部品(?)を買って来ておせちを組み立てるというパターンです。高齢ゆえ、色々用意するのが大変になった義母がこの3年ほどはデパートのおせちセットを手配しているのを見て、そういうのも楽でいいよね〜と思いつつ、そのお値段を見ると、手が出ない私です。(生協の扱いのおせちセットの1番安いものでも、コスト高歴然。^^;)

 結局、生協で調達した煮物用の野菜(サトイモ、牛蒡、人参、しいたけ等、お煮しめ向けの冷凍野菜で国産オンリーだそうで)やら、裏ごしサツマイモ(これだって、自分で作ったらもっと安くつくぞと思いつつ、一方で、完成品のきんとんを買うよりは安いぞと)、瓶入りの栗やら何やらで、邪道モードのおせち作りをする事にしました。

 そんな中、かなりまじめに取り組んだのが、伊達巻。トホホな事に子ども達にはあまり人気のないおせちなんですが、伊達巻は割と人気。市販の1本だけでは足らない事がありますし、たとえ3が日で残っても、うどんの具などにも便利に使える!という訳で、昨日調達したはんぺんと卵を使い、「すりこぎではんぺんをよくすって」という部分をバーミックスでぐぃぃ〜〜んで済ませてしまいつつ、焼いてみました。
 
 反省として・・・料理本レシピどおりの6個の卵だと、我が家の卵焼き器にはちょっと多過ぎたかなというのはありますが、ごくとろ火で焼いて、めでたく(!?)すだれの中に納まりました。(昼のうどんの具として切り落とした端を乗せてみたら、まぁまぁのお味でした。(^_^))

2008年12月31日伊達巻作成中続きを読む

自分を乗り物に例えてみると・・・・

 今年も残すところあと僅か。今日と明日だけです。

 今年を総括してみると、出来るだけ安く、リーズナブルにと心がけつつも、よく遊んだよな〜でした。しょぼしょぼネット関係等で収入がある以外、本当にぷ〜な1年でした。それについては、しんどいとか何とかブツクサ言いながらも、勤め続けている夫や、その夫を雇用してくれている職場に感謝しなくてはかと思う昨今です。

 収入面でも、活動面でも、色々と大活躍をされている方を見ると、焦る気持ちがないわけじゃないのですが、自分の力量というのが、この年になると分かってきちゃうといいますか・・・(^^ゞ

 私にとって分かり易い比喩を使いまして、人を乗り物に例えると、大活躍をする方たちはジャンボジェットや、新幹線、あるいはゴージャスな客船だったりする訳です。一方で、大事だけど目立たない、でもその地域の利用者にとっては掛け替えのないローカル路線の乗り物のような方もいらっしゃいます。デコトラみたいな方や、ハマーみたいに大きな車に似た方もおられるでしょう。二輪車ならハーレーやBMWから原付、そして自転車に三輪車もありかな。

 どれがすぐれてるとか、どれが良くて悪いという話じゃないし、本人以外の人が「あんたはこれ!」「だからこう生きなさい」と決め付けるのはすこぶるよろしくないかと思いますが、自分で思う分にはいいのかなぁ。

 私の場合、二輪だと転びそうなので、一昔前の軽自動車かなぁ。うんと頑張って高速道路に踏み出せないこともないけれど、かなりしんどい。でも、地元でくるくる動き回る分には全く差し障りなく便利(自分で言うなって(笑))。

 実際には、家族構成や用途のために、現状、軽自動車でもコンパクトカーでもなくて、3列シートの車なんですけどね・・・本当はミゼットとか、てんとう虫と呼ばれたかつてのスバル360とか、あるいはタケオカ自動車の電気自動車みたいに、小回りが利きそうなチャーミングな車が好きですね。

人気blogランキングへ

三周遅れのブームで思うあれこれ

年末の大河ドラマの総集編、篤姫を見ました。じっつは説明し始めると長く、かつ鬱陶しい事情があり、本編は本当に殆ど見ない、厳密に言うと用足ししつつ、背中で聞いている時もあった、と言うひどいレベルです。

しかし、総集編見て、結構ハマりました。思えば、武将のエピソードばかりが目立つ戦国時代やそれ以前の時代と違って、幕末と言うのは、私が子どもの頃には、ごくごく僅かながら、その時代に生を受けた人がいた時代なのですよね。

もっとちゃんと聞いておけば良かったと思うのですが、その時はその意義が分からず、追求しなかったのが悔やまれる話も少しばかりあります。

例えば父方の縁者が上野寛永寺の僧侶だった事。その人がそれなりに高位だったのか、高位の人がやって来たのか…へーっ、で済ませてしまいました。

ただ、彰義隊の悲惨な最期を物語る説明看板が雨風にさらされてなお生々しい絵で、小さい頃からモノクロなのに時代劇の流血シーンを見ると泣いて嫌がった私にはきつい場所でした。

祖母からは、長州の下級士族で維新の頃には走り回っていたと言う彼女の祖父の話を聞かされましたし…でも、どこを? 京都だったのでしょうか。

折しも今年五十周年を迎えた東京タワーの麓にある徳川家の菩提寺、芝増上寺の学術調査も行われていましたが、それについても興味を持つのには幼すぎました。

逆に言えば、周りの大人が結構リアルな口調で明治維新の頃の事を語るので、フツーの世間話みたいな感覚で右から左に流れてました。

私の親世代までは、維新の動乱期を乗り越えた人たちの話をじかに聞くチャンスがあったのですね。

(私たちは第二次世界大戦の話を体験者からじかに聞ける最後のチャンスを生かさないと、と思いますが)

小さい頃にもっともっといろいろ聞いておけば良かったと思いつつ見ました。

そう言えば、幕末の事を昨日のように語ってくれたのは会津と並ぶ佐幕派として維新後に並々ならぬ苦労を味わった庄内藩のお城跡にある庄内神社の宮司さんでした。

ごく単期日で堀を埋めろという官軍の横暴な要求に対し、古畳を投げ込んで対処したとか、理不尽な扱いに対する怒りと共に、西郷隆盛の温情あって会津程の悲惨な事態にならずに済んだ、と遺徳を讃える西郷さんコーナーを旧藩主邸跡に出来た致道博物館の中で見た時には、驚きました。

西郷さんを慕い、西南の役の戦いに旧藩士が参加し戦死した事は地元では有名な事実です。

話があちこち飛びましたが、私の祖母と父、母が一人娘だったので、血縁関係の無いこの二人が、ぶっちゃけて言ってしまえば相性が悪いのも仕方ないのかも…片やは長州の出、片やは徳川将軍家の菩提寺の僧侶と縁者、と言う事は佐幕派系……(-.-;)

なお、横浜市の開港資料館と言う山下公園、大桟橋にほど近いところにある博物館の今の館長さんは徳川さん。勿論、旧将軍家の子孫ですが、福耳で、家康公の肖像画と良く似ていらっしゃいます。

来年は横浜市の開港150周年なので、様々な場に登場されるのでは、と思いますが、篤姫の家族を守る、と言う目標は見事に達成されているなぁ、と思うのであります。


人気blogランキングへ

年末のお楽しみ、カレンダーの再利用

 毎月さよならするカレンダー。資源ごみに出したり、メモ紙として、あるいは台所の収納部の敷き紙(気をつけたつもりでも、調味料の液漏れ等で汚れる部位)にしたり、とそのままゴミ箱直行はしないようにしています。最近、あまりやっていないけれど、気に入りの柄の時にはポチ袋や封筒にしたり、ブックカバーにするなんて手もありますね。

 しかし、そういうのに適さない硬い目のカレンダーも中にはあります。両面びっしりでどこにも書き込みが出来ないようなものは資源回収でさよ〜なら!となりますが、例えば、こんなタイプ。

2008年12月28日カレンダー再利用1

 かなりしっかりした紙です。折り紙チックに使うのも難しいだろうし、敷き紙には勿体無い。そこで考えました。先ずはこのようにばらしちゃいます(これはばらせるタイプ)。

2008年12月28日カレンダー再利用2

 日付の書いてある部分はそのままメモ紙に転用です。しっかりした紙なので、買い物バッグの中でくちゃっとなってどこかへ行方不明、肝心の時に探しても出て来ない、なんて悲劇が防げそうです。自分じゃなくて、家人に買い物をお願いした時なぞ、特に重宝しそうです(笑)。

 そして図柄の書いてある部分。この柄が気に入らない場合は、勿論、裏紙メモで良いですが、今回はシンプルなモノトーン図柄が気に入りました。ので、こうやって、こうやって・・・

2008年12月28日カレンダー再利用3

 厚地のDMの中身やら重ねた新聞紙を台にして、随分前に買った1枚だけ新聞が切り取れるカッター(これ、厳密には正しくないようです。1枚すっぱりじゃなくて、下に響きます。でも、新聞の切抜きをした残りの部分は資源回収に出しちゃいますから、私にとっては問題ナシです)を使って、型紙として、DMのはがきを使って、絵はがき作りです。

 コツははがきだけでは型紙として心もとないので、短めの物差しを添える事。お子さんがいらっしゃる方だと幼稚園や学校行事等で貰ったものがあるかも知れませんね。我が家のもそうです。な、なんと、今年再結成したスピードの皆さんのデビュー頃のプリクラ風シールが貼ってありましたぞ(笑)。

 この手の短い物差し、文房具まわりに使うのにはなかなか重宝です。もしもご自宅を探して出て来たら、懐かしい思い出と共に活用なさってみては?

 そして、カッターで切った筋目に沿って、離れがたい部分はハサミを入れますと、このような絵はがきが出来ました。ヽ(^o^)丿

2008年12月28日カレンダー再利用4

 ちなみにサイズ確認のために、重ねて並べたのは、今年作成の(郵便サイトで素材を拝借したところに写真をはめ込んだもの)賀状であります。

 新聞1枚用カッターって、私が買ったのと同じものは(デンマーク製と書いてありまして、サイトはこちらですが)日本ではもう扱いがないようですね。今入手可能なスタイルはこんな感じのようです。





人気blogランキングへ

権威主義嫌いですけど・・・・

 宅配や書留等多かった昨日。最後に鳴ったのは新聞勧誘でした。「本社の方から来ました」「米12キロ、ビール2ケース」(と言ったかな? とにかく大量なんで驚いた)と言うので、「いらない」と言ったのに、またインターホンを鳴らしたり、しつこかったのです。「忙しくて手が離せない。ビールも米もいっぱいあるから(うそも方便)要らない」と言ったらやっと立ち去りました。暮れの時期に必死なんだろうなぁと思い、不景気な時節だけあって、無碍に対応するのも可哀相とは思うけれど、夕方ホッとしてテレビを見てる時にぃ(>_<)!と思いましたねぇ〜。

 強引必死な態度以上に「本社の方」という言葉が気になりました。全国紙の本社お墨付き風に聞こえ、説得されちゃう人もいるのでしょうか。でも、悪徳商法のお得意の「消防署の方から来ました」「保健所の方から来ました」と同じに聞こえますぞ。それとも「販売拡張員を雇ってる会社の本社」って事ですかねぇ。突っ込みを入れる時間が勿体無いし、まさか今時はそんな事はしないでしょうと思いつつも、過去の経験からドアを蹴られたりするのもイヤだから、何も言いませんでしたけど。

 それで思い出したのですが、学歴や肩書きや何かで権威付けして、説得しようとするのって嫌いです。具体的に言うと、いばりんぼってヤツですね。親戚関係なんかでも、「本家」だの「家長」だの、ついでに言うと「男」とか言う人いますね〜。それを持ち出すから、渋々人が従ってる(フリをする)ってレベルの人間であるという証左と言ってるご本人は気付いておられないようであります(苦笑)。

 社会的な力を失いつつある、あるいは既に失ってる人がそれを使うと哀れを催しますが、でも、悲しいかな、私も時々、自分の中で禁じ手に近いその手を使います。権威主義、わからんちんの人と話をする時とか、素人ライターとして某大手自動車会社のサイトの記事を書いていた時。加えて、今となっては必要もなかったと思うけれど、独居していた父に介護事業所を選んだ時、最初の頃にチョロッと一発やりましたわ。

 わからんちんの人に限って学歴や肩書き等でさっさと納得してくれたりするので(だから、騙されるんだよ!と言いたいけど(笑))、時間の無駄がなくなります。素人ライターは権威である実際には直接の雇用関係にはない大手自動車会社の名前を出すと、インチキじゃないと思ってくれます(それでも、インターネット&詐欺アレルギーの頑ななオッサンには泣かされましたけど。あそこまで疑い深いと逆に商機を逸するなぁ・・・)。そして、介護事業所の質が分からなかった時には手抜きされないように「こちとら福祉の素人じゃないんだぜぃ」と言いたいがために「福祉施設の評価調査員」である事をチラつかせました。結果として、その事業所はそういう肩書きなんぞなくてもちゃんとやってくれるところだったんだですが、そうではなかったとした時にこそ有効な禁じ手かなと思ったんです。(^^ゞ

 主婦ってしばしば、買い手としては持ち上げられて、一瞬後には貶められるような待遇をされがちなので、インターネット脅しとか、別の意味での権威付けもしちゃうんですけどね・・・そういうのが不要な世の中になって欲しいですわ。


※インターネット脅しというのは、中年主婦なんぞ、ネットに疎いだろうという頭ごなしの対応に対して、ふふふ、ご無礼はブログでさらしてやるぞ!的な不敵な笑みを浮かべる行為や、窓口や担当者レベルでは煮え切らない対応をされたり、ひどく不快な対応をされた大手企業の本社サイトへ直接問い合わせ、苦情のメールを送る、等でして、決して、恐喝とか触法行為をするわけではございませんっ! 念のため。

人気blogランキングへ


本日のいただきもの 270円相当?!



 嬉しいものは忘れた頃にやってきます(笑)。

 我が家としてはインターホンが鳴る事がやたら多かった午後、2番目にやって来たのが(1番目は兄から信州蕎麦と野沢菜です(^_^))、サンプルエクサイトに応募しておいたジンジャードラフトが2本やって来ました。

 今の時期、夜の運転などもありえるので(家族の迎えとか、近所の親戚に頂き物を取りにうかがう等)、まだ飲めていません。私が飲んでいれば絶対に欲しがる夫の事を考えて、絶対に運転しないで良い日(多分、数日うちに来るでしょう)にお試し飲みしますが、ジンジャーエールとどう違うのかなぁ? ビールに生姜ってどんな味になるのだろうと、毎朝のように、邪道モードと思われようと何だろうと、生生姜のすりおろしを紅茶に淹れて飲む私は楽しみにしているのです♪

人気blogランキングへ

暮れの準備も少しずつ・・・

 昨日はクリスマスの飾りをしまって、お正月の雰囲気に近づけました。この入れ替えが日本の暮れのせわしなさを募らせている感がありますが、怠け者でも動かなくちゃ!という気持ちにさせてくれるポイントかも知れませんね〜。

 さて、我が家は集合住宅で広くないためという事もありますが、例年、大掃除らしいことは殆どしていません。12月の声を聞く頃から、少しずつ気付いたところに着手という感じでしょうか。

 例えば、障子の張替え。本来は糊と刷毛を使って和紙を貼るのがエコロジカルなのだろうと思いますが、人間、得手不得手があります。私の場合は不器用なので、アイロンで張替えられるタイプに変更したら、かなり楽になったので、ずっとそのタイプを使っています。面倒になって張替えを先延ばしにするよりは、手軽に出来ると腰が上がる方が現実的かなぁ〜と思っています。




 今年買ったのは多分これ↑です。続きを読む

来年の目標

ブログネタ
あなたの目標を教えて下さい に参加中!
 いかにも日本的にクリスマスの翌日ですから、洗濯を済ませたクロス類を含め、クリスマスグッズを片付けて、正月飾りを出したいんですが(と言いつつ、まだ残ってるケーキを食べていたりもします)、飾りものの入ってる収納部が二男の部屋にあるので、アルバイトの予定のある彼のお出掛けまで待ってます。

 そこで、ピックアップテーマ「あなたの目標」というのを見つけまして・・・目標と言うからには来年の話とみてよろしいでしょう。

 厳しいご時勢に、なんと能天気と叱られそうですが、来年も色々と楽しみたいですわ。

 今年、良かったなぁ〜と思ったのは、桂離宮、正倉院展と、以前からず〜っと行きたかった場所に行けた事でした。

 加えて、ハウステンボスや南禅寺(特に水路閣を見たかった)と言ったスポットにも行けまして、私としてはかなり楽しい年でした。続きを読む

お餅と大豆

幼なじみの紫子さんが自家製のお餅と大豆を送ってくれました。

中にあんこ入りの丸餅も入っていて、カードに早く食べてね!と言うメッセージが添えられていたので、早速オーブントースターで焼いて頂きました。

この数年、めっきり和菓子、あんこものが好きになり、自家製のお餅に餡入りなんて、すごく嬉しく直ぐ手が伸びてしまいました。f^_^;

紫子さんがすごいなぁ、と思うのは、街中の商家に生まれて、そういう生活に無縁だったのに、兼業農家に嫁いでから、少しずつ農作業を始めた事。加えてて、在宅メインのお仕事もしている事。
子ども時代の何不自由ないお嬢さんぶりを知っているだけに、意外かつ好ましい転身にびっくり。

それをいかにもやりました!やってます!と言う風にではなく淡々とこなしちゃうのがすごい。なかなか出来ない事で、少なくとも私なら何らかの形で騒いでいるのではないでしょうか。


今回送ってくれた大豆も手ずから摘んだ貴重な国産大豆なのです。

年の瀬に大変心温まる物を頂き感謝です。

さて、今日は生真面目にも(?!)郵便局のお願い期限通りに年賀状をドサッと投函しました。喪中のお知らせ来ませんように!


あんこもの、和モノ好みに傾きつつも、二男の為に買ったクリスマス用の厳選材料の白いケーキもちゃんと食べました。(=^▽^=)

横浜クリスマス三昧

ブログネタ
クリスマスは何をしますか?しましたか? に参加中!
 今日はクリスマスイブ。都内の友人をご案内して、先ず元町中華街駅から山手洋館群の毎年恒例のクリスマスディスプレイの見物。

 最初にイギリス館、続いて山手111番館と、港の見える丘公園の界わいをまわって、いくつもの館を見てまわりました。

 ユニークなアフリカ風クリスマスツリーは山手234番館のディスプレイ。毎年、イギリス館だけはイギリスのクリスマスで基本テーマを貫いていますが、他の洋館は年変わりみたいです。

2008年12月24日アフリカ風クリスマス

 今年は山手111番館がフランス。スペイン風建築であるベーリックホールがスペイン風という事で、昨日、NHKの中継も入りましたが、聖なる雰囲気をたたえておりまして、俗なるクリスマスと一味違います。何だか、おごそかな雰囲気。

2008年12月24日スペイン風クリスマス

 このほかはエリスマン邸がオーストリア風(ヘレンドの食器でテーブルセッティング。何とウィーン風カツレツのサンプルも乗っていた(笑))、外交官の家がアメリカン、ブラフ18番館がオランダ風でした。残念ながら、時間の関係でフィンランド風の山手68番館には寄れませんでしたが、友人が「我が家のつもり」というスタイルで写真を撮って、我が家ごっこをしたので、とても楽しい見学になりました。(ったく、もぉ、クリスチャンの皆さんには叱られそうなノリですが(^^ゞ)
 
 山手洋館群(厳密には西洋館と呼びますが)を管理している横浜市緑の協会のサイトはこちらでございます。続きを読む

年賀状作成終了! ミーハーな話題

2008年12月23日年賀状の八ヶ岳

 賀状サイトから素材を取り込んだりしてあれこれ作ってみた中で、1番人気はこの図柄でありました。(これに筆ぐるめの中に入っていた文字を組み合わせ)はがき面、ほぼいっぱいに印刷すると、書くところが少ないのが良いとは夫の弁です(苦笑)。

 手前に松が生えてるので、無理矢理正月モードね!・・・って思っていたら、どうやら同じ場面の別バージョンをアップしてしまったようです。(^^ゞ あまり松ありませんね〜。けど、同じく、八ヶ岳を背景に「東沢大橋」を清泉寮が指定管理者してるショップ「赤い橋」前から撮ったという画像であります。

 さて、ミーハーな話題。一昨日あたり、上地雄輔物語のオーディション結果が芸能ニュースになったのですが、合格者のプロフィールを読んで「むむむむ・・・」と思って調べたのですが、一昨日段階では謎でした。でも、限りなく怪しいぞと思っていたら・・・続きを読む

楽しい賀状作成!?

ブログネタ
年賀状は書きましたか? に参加中!
 誰ですか。「筆まめ」がインストールされているって嘘をついていたのは。は〜い、私です。「筆ぐるめ」だったではありませんか。失礼しました。

 という程、ソフトの操作が分かれば、ブランドはど〜でもいいの。背景に自分が撮った画像を取り込んで、昨年作成した賀状の画面で背景を変えると、あ〜ら、簡単に好きな写真入りはがきが出来るじゃないの、という事で、えらく楽しんでしまっています。

 後は写真の位置により、文字の色やサイズ、配置などをちょいと変えるだけ。簡単、簡単!

 八ヶ岳やら、横浜港やら、ハウステンボスに桂離宮等々、色々な画像を背景にして作成。刷ってみました。

2006Dec4氷川丸から見た暮れなずむみなとみらい

 これを入れたら、結構カッコよく(自称)賀状が出来ました。とにかく、色々な写真があるので、ついつい、あれもこれも・・・と。

 しかし、一体、誰にどれを出すのか? こうなると、相手によって相応しい図柄とそうではいのが出てしまうので(八ヶ岳在住の友だちが八ヶ岳のはがきを貰っても面白くないだろうしね)、アドレス帳の順番に印刷という風には行かないではないですか〜。^^; 1枚1枚印刷するか、いっそ手書きか? 悩みますね〜。

 という訳で賀状は印刷しつつあるけれど、宛名を記入に至りません。(^^ゞ

人気blogランキングへ

賀状準備 

 この2、3年、ギリギリになっても喪中のはがきが到着するので、だんだんに年賀状準備が遅くなって来ています。

 パソコンを買った時にインストールされていた「筆まめ」を使って、外から素材を取って来て年賀状を作るのは結構楽しみです。

 何しろ、ケチんぼですから、素材を満載の冊子の類を買うのはいやだよ〜と思っていたら、この1、2年ほど、郵便局のサイトの賀状コーナーの充実度は著しく、今年になったら、なんとソフトだって提供しているではありませんか。

 今日は私のように「今から賀状作ります」という人が多かったのでしょう。時々、アクセス集中との事で、先に進めないことがありましたが、本当に素材が豊富。

 こちらでございますよ。

 尚、プリンタメーカーも賀状コーナーを展開しているようです。我が家では去年の今頃買ったプリンターのブラザーのサイトが気に入りです。ダウンロードが簡単だし、数も迷うほどいっぱいなくて少数精鋭という感じなので、かえって選び易いですよ。

 尚、今までに年賀欠礼の挨拶をくれた親しい友人には、こちらからクリスマス柄のはがきを選んで印刷し、ちょっとお便りしたり、クリスマスカードをお出ししました。

人気blogランキングへ

メリークリスマス!・・・という気分。

ブログネタ
ブログを書いていてよかったことはありますか? に参加中!
 本日のテーマはブログを書いていてよかったことはありますか?であります。

 そうですね〜。ネットというのは、電話等で、人の時間を無理矢理奪って、自分の話や主張を聞かせてしまう強引さがない、スルーされてもいいし、してもいい、という自由さ、にもかかわらず、画像やら文章で話すより、色々な思いを伝え易い、受け取り易いというところがいいなぁ〜と思うのです。

 ブログの場合、ホームページより作成が簡単だし、コメント等の受付も(時にスパムを呼ぶことはあるにせよ)簡単に出来るので、交流しやすいというのが良い事ですかねぇ〜。

 利害関係のある誰彼には言いづらい事や、人によっては言わないほうが良い事などをブログで書かせていただくことも出来れば、逆に、親しい人に日々の様子を覗いてもらう使い方も出来るし・・・便利ですよね。

 コツは、教えないほうがいい人にはうっかりブログをやってる事を言わないことでしょうかねぇ(笑)。サイトとかブログとか作りたては嬉しくて、誰彼に言ってみたり、リンクのはり方等で、所在が明らかになってしまって、後になって、言いたい事言えない、何をしているのか筒抜けという事、ありましたから。

 では、本日のぷち自慢の画像を貼り付けておきますね。本格的なクリスマスの雰囲気。葉山の師匠宅は、そこだけグレートブリテンなんですわ。ヽ(^o^)丿

 2008年12月19日葉山ツリー続きを読む

京都手帖ゲットぉ!



 やった! 待っていた京都手帖の取り寄せが出来て、今日取って参りました。勿論、ネットアンケート等で溜め込んだ図書カードを活用です。(^_^)(そして、ダイエー書店で買ったので、ダイエーポイントもつけて、駐車券の発行にも利用できた(^^)v)

 実は昨日行ったチネチッタの近隣圏にあるダイスというビル内の「あおい書店」にすっごい充実した京都コーナーがありまして、私がこの2ヶ月ほど、歩いて当たった書店で探しまくっていたのに見付からなかった京都手帖もしっかり在庫がありました。京都以外でここまで京都コーナーが充実しているお店は、私の知る限り、県内ではこちらが初めてでした。かんど〜!

 というのはともかくとして、今回の教訓は「京都手帖はいいなと思った時に、さっさと京都で調達して帰ればよかった!」でした。(^^ゞ そしたら、今月はじめからたっぷり楽しめた事でしょう。

 さ〜て、図書館にも寄りまして、予約が入っている本はさっさと返して来ました。そして、新着棚に鉄道関係のビジュアルムックがあったので、それを借りたついでに交通系の棚に行くと、面白そうな本がいっぱいあって、私は急遽ぷち「鉄子」に変身です。(って、結構乗り物好きなんだもん。だから、ハッピーフライトも見た訳でして)続きを読む

そこだけイタリアちっくで、ニッポン映画を観る

 氷雨であります。昨日も家の中に滞留してしまったので、今日こそ! 重たい腰を上げるのには、色々な用事や遊びが1番です。

 先ずは金融機関に足を伸ばしました。うまい具合に空いていた。ので、目的地には余裕綽々で到着です。

2008年12月17日チネチッタ1

 川崎にあるチネチッタというシネコン。いっときは全国一の入場者数だったそうです。(今はどうだか分かりません。線路を隔てて反対側にラゾーナという一大スポットが出来て、そこにもシネコンありますから)

 ご覧のように名前も見た目もイタリアン。(もっとも、本物のイタリアには僅か2泊しかした事ありませんで、それもローマですので、本当にイタリアちっくなのかは謎です)

 雨がしとしとしょぼい寒い平日ですが、レディスデーという事もあり、映画館そのものは思ったよりは客が来ていました。(横浜駅界わいの某シネコンなんぞ、出し物と日にちによっては貸切に近いじゃん!という状況になります(笑))

2008年12月17日チネチッタ2

 飲食店をはじめ、しゃれた店は色々は入っているのですが・・・正直、しんどいだろうなぁと思います。

 今、毎日のように雇用の不安定さを訴える報道ばかり。たとえ、今んところわが身は無事でも、子どもの代になったらどうなるのかという不安がありますから、国全体がどよ〜んと沈みこんでいるようです。不要不急のものを扱う店や、コスト的に見合わないと生活者に見なされたスポットは消え行くしかないのだろうなぁと思われて来ます。

 なんか変だよ〜、よく言われるように景気が良いと言うのは庶民には届きませんでした。企業が留保したと言われている利益は株価暴落等でかなりダメージを受けてしまって、雇用で調整という最悪の事態になっているようです。雇用調整されたら、本当に生きて行くのに必要なものしか買いません、使いません。

 毎日がどよよ〜んとした中、行きの電車の中で並んでいたオバサマずの元気な事。目いっぱいおしゃれして、申し合わせたようにヴィトンのバッグを持って、高い化粧品使ってるんだろうなぁという感じで、会話の内容も消費、消費、消費、自慢という感じでした。多分、とりあえず、次世代は正規雇用の枠に入っていて、まだ見ぬ、あるいはまだ小さい孫の将来の心配をする必要もないんだろうなぁ・・・なんて想像しました。

 え〜、見た映画は「ハッピー・フライト」。私、結構乗り物系が好きなんですね。臨場感溢れる映画であります。が、こんなにトラブルが多くて、こんなに人間関係ギクシャクもする職場なのかよ〜・・と突っ込みをいれたくなる部分はありました・・・けど、そうでないと映画として成り立ちませんね(笑)。

 飛行機に乗る時に目が行きがちなCAや操縦士など以外の裏方さんの苦労が描かれている作品でしたので、次に飛行機に乗る時はあちこちに目が行きそうです。さぁ、次はいつかな?楽しみです(・・・ってトラブルで戻ってくるのは困りますけど。あ、私、むか〜し、受け入れ先の日本の空港が豪雪でダメ、という事で、ハバロフスクでカチカチの飛行場を飛行機スケーティングした挙句、もう1泊したことがあります(笑))

人気blogランキングへ

おうちでほっこり。

2008年12月16日クリーマーで作った抹茶ラテ

 本当は金策に駆け回るつもりでしたが、お掃除を励行しちゃいました(せっかく長男が滞在中、あまりが〜っと掃除機を掛け捲るのもどうかと思いまして・・・)。

 それに、事務的な事をやってるうちにお昼になってしまいました。

 戸外が寒いので、出かける元気が無くなり、家でほっこり。写真は先日買った100均のクリーマーで作ってみた抹茶ラテ。いただきものの一保堂のグラニュー糖入りの抹茶を温めたミルクで薄めてからクリーマーを差し込みまして、ブルルルと。小さいけれど、結構元気にブン回ってくれます。よ〜く考えたらバーミックスがあるじゃんと思ったのだけど、電池式で小柄なので、カップ1杯にはこちらの方が向いていますね。

 概ね晴れてはいたのですが、やはり外気温が低く、若干東向きの家なので洗濯物が乾き切らず。小物干しを家の中に入れると、乾燥している時期なので、翌朝には乾きますが、洗濯物がず〜っと家の中に引っ掛かってるのは、私にとっては精神衛生上あんまり好ましくないので・・・という事で、荒技を致します。↓

2008年12月16日ストーブ

 ガスストーブの上に乗せて・・・きゃ〜、火事がぁ!とはならないのが特殊なストーブだからなんですね。体重が重たくないのなら、椅子のように座ってしまってもいいらしいけれど、さすがにそれはやらず、足をど〜んと乗せて本なんぞ読んでいると、もぉ、夢心地で気付くと寝ています。(^^ゞ

  内定取り消し、企業の派遣労働者の突然の解雇等々、景気な話題が吹き荒れていて、特に子ども達の今後を考えると不安な世の中。世相を反映して今朝のNHKで、家計緊縮でコープかながわの組合員さんと思しき主婦の節約をやってました。「案外といらないものがあると分かった」そうですが、これから、また、というか益々節約がトレンドになるのでしょうね。

人気blogランキングへ


時間食い虫<パソコン (T_T)

 長男が「宿題やる、パソコン貸して〜」と言いまして、では、仕方ないと、秋口に兄がくれた古いパソコンをネット接続すべく、ゴチャゴチャやってました。

 我が家の無線LAN親機は2003年設置なので、巷の基準で言うと、それなりにお疲れ(冷蔵庫などと同じで、電源抜かないもので)状態であり、曜日と時間帯によって、ひどく不安定にはなるのですが、サポートの人に聞いたとおり「いったん電源を抜いて冷やして」から使うようにすると、動きます。

 このところ寒くなって、人間はブルルと言ってるけど、機械モノには快適なのかも知れません。電源抜いて再起動というような状態が著しく減っています。やっぱり暑さには弱いのでしょうね〜。

 古いパソコンはiiyama製。メジャーなメーカーではありませんが、どっしりした作り。逆に言うと、パソコンってのは自作が出来るくらいで、最早、日本のメーカーである限り、白モノ家電級に品質は安定しているのかも知れません・・・ただし、扱いにくいことにかけて、パソコンは全然白モノ家電に近づきませんが(笑)。

 起動してからが結構時間が掛かるのです。何しろメモリが少な過ぎ! で、AtermというNEC製のブロードバンドルーターの取扱説明書は直ぐに出てくるものの、CD-ROMの方は殆ど使わないので、ちょこっとだけ探し物しました。が、まぁ、パソコン関連は1、2箇所にまとめているので、あまり難儀はしませんでしたが。

 いつも取扱説明書どおりに出来ず、うぎ〜!となりますが、今回も図面とは全然違う画面になってしまいましたが、何となく・・・理屈に沿うと、こうなるというテキト〜で適当につながってはくれました。古いパソコンなのでカード利用で接続するので、不安定なのは覚悟の上。

 難物のネット接続が出来たから、メールソフトでメール受信できる設定をしようと思いましたが・・・こちらが全然ダメ。

 う〜、メインのプロバイダのメール受信の方法が、どのパスワードを使ったのかが分からないという誠にトホホな状態です。また、プロバイダの表記も、マイクロソフトのメーラーに対しては手厚いようですが「その他」に対しては「もしかして、これって、更新してない?」と疑わしい気分になるような感じ。もう少し丁寧に説明して欲しいんですけど・・・(パスワードは契約時に付与されたものなのか、自分で適当に変えたものでも良いのか、など)

 マヌケナおっかけっこのような状態であれこれいじってるうちに疲れちゃった。とりあえず、亀のようなネットサーフィン(亀というよりは、私が救命胴衣をいっぱい巻きつけて、ぶるっちゃいながら海上に出て、というのがピッタリですな(^^ゞ)が出来るようになったから、いっか〜。後は明日以降だ・・・って、長男が関西に戻ると、また自前のパソコンをいじるので、iiyamaのパソコンはまた休眠でしょうか。

人気blogランキングへ

本日のいただきもの 1100円

株式会社 インタ−スペ−スよりイーバンク銀行へ振り込みでした。

イーバンク銀行の残高はこれにて5万円を越えました。ヽ(^o^)丿

 ホント、チリも積れば・・・なだけに、手指の間から水がチョロチョロと漏れるような誰かさんに対してついつい口がとがってしまって「うるさい」と言われてしまうのです。^^;

人気blogランキングへ

新宿ピグモンビルの中に入った!

 今日は実家をアジトにしていた長男と新宿で合流。私は都内の義父母宅に寄ってから行きましたが、いや〜、首都圏のモノサシで言ったら近いったらありゃしない。

 お目当ては「本日のいただきもの」に掲載すべきだろうと思いつつ、行けなかったら意味ないじゃんで、載せていなかった損保ジャパン東郷青児美術館で開催中の「丸紅コレクション展」。招待券を貰ったのですわ。

 丸紅コレクションは、豪華な着物やボッティチェリの日本で唯一の作品という「美しきシモネッタ」などの絵画作品を展示しており、悪く言えば雑多ですが、よく言えば、色々な味わいがあって、宝箱的な楽しさがありまして、私には(入場料を1600円も払いながら、異様な混雑のために甚だ充実感が無かったーとは他の複数の人から似たような感想を聞きましたがーフェルメール展と比較すると、益々・・・^^;)なかなか良かったです。

 長男が参考書を買ってくれだの何だのとおねだりするので、書店に行くことになりましたが、目の前の新宿コクーンタワー、そう、私が新宿ピグモンビルだと言っていたあのビルの中にブックファースト新宿店がオープンしておりまして、そこを見ました。

 地下1階と2階を使っており、その中で別々のコーナーに分かれているので、ドアひとつで全然違うコーナーだったりもしますが、興味深い専門的な本がたくさん並び、11月初頭にオープンしたてとかで、きれいなのは勿論、静かで良かったです。

 ピグモンビルの内部は東京モード学園という専門学校がメインなので、他にテナントは入っていなさそうですし、一般人が入れるのはブックファースト部分と駐車場部分だけかなと言う感じですが(今日は学校お休みでしたし)、一部天井部分がまるで中世の教会建築の梁のようなドーム状態に見えて、なかなかすごいビルでした。

 e74fe6b8.JPG

 今日は雨模様のかなり寒い日でした。高層ビル街ではいわゆるビル風が吹き、急ぎ足になるので、画像は、まだ建築中のピグモン、もとい、コクーンタワーです。

 書店でのお買い物が検定費用も含めて、5000円を軽く突破しました。長男はごっそり重たい荷物を持っていて、駅まで迎えに来て欲しいという位なので、お買い物5000円以上で1時間分、コクーンタワーの駐車券が出るので、夫に迎えに来て貰いました。駐車場は広々としたタワー式のようです。

 駐車の有効時間内にエルタワー(何で、新宿は「タワー」だらけなんだ(笑))の中にあるスターバックスで長男推奨のドリンク類を調達という、我が家では珍しい贅沢をしたのでした。いつもスタバでは1番お安いショートのレギュラー珈琲しか飲まないけど、たまにはいっか〜。長男が私に選んでくれたのはキャラメルスチーマーという甘いあたたかい飲み物。冬らしくて温まる感じでした。◎

人気blogランキングへ

やっぱり100均は楽しい。(^^ゞ

 今日は二男の学校の集まりがありまして、世話役なもので、朝ドラも見ずに家を出た・・・で早く着き過ぎた(笑)。

 集まりもなかなか有意義なものでありますが、その後のランチもこれまた楽しいのよ〜。ご覧のランチは840円(このセットに後で珈琲を取っての合計価格)でなかなか充実で満足、満足。(だから、人気店みたいね)

2008年12月13日お昼の中国小皿酒家 楽山

 そして、帰りターミナル駅の100均に寄ってしまった。最初は無印に行って洗濯ピンチの補充をしようかと思ったのですが、近所のケーキ達人の友人がおうちで使っていた電動ミニクリーマー、すなわちカプチーノ用に牛乳を泡立てられるマシンが羨ましくなっちゃって・・・これが、千円単位だったらば絶対に手を出さないであろう私だが、100円なら・・・という・・・あのぉ、日ごろ「安さの追及しすぎが、現在の日本の労働環境の悪化を招いている」と言う持論がありながら・・・誠に無節操と言われればそれまでなんですが・・・(^^ゞ

 他にA4クリアフォルダーをもうひとつ。私、これとっても便利に使ってるのです。取り扱い説明書集、旅行で得た情報、八ヶ岳情報、家庭内経済情報、映画情報、美術・博物館情報に加え、昨日はお料理情報のファイルを作ったばかりなんですが、もうひとつあってもいいじゃんと・・・・

 そうだ、そうだ、毎月、お料理教室の師匠からいただく「ウェルカムはがき」(これが素敵な写真なんです)を入れて楽しいアルバムにしよう・・・とはがきホルダー。そして、あちこちのレストラン等ショップの名刺を入れるカードホルダーだぁ・・・

 と文具を買った後「そういや、昨日、靴下に穴が開いた。これを買って見よう」とパイルのソックスまで買っているのでありました。

2008年12月13日seria生活良品で買ったもの

 これでしめて525円です。このお店、Seriaという100均ですが、ケーキ達人の友人が寄る位で、なかなかセンスの良い品揃えなんですな〜。見ていて楽しくなってしまい、ターミナル駅ならではの大型書店にも、無印にも寄る時間が無くなるほど、色々見てしまいました。自分の中での上限は5点と決めていたので、あれを買ったら、これをよそう・・・という感じでした。

 まっ、たまには、こういうのもアリ。(^_-)

人気blogランキングへ

いたずら書き (^^ゞ

ブログネタ
サンタクロースの絵を描いてください 【お絵描きコンテスト】 に参加中!
BlogPaint

 午前中、お料理教室のA4のレシピテキストをファイリングしていたら、あっという間に時間が経ってしまいました。

 小さい家なので、ことさらに大掃除はしないけれど(多分、大きい家でもしない(笑))、部屋のすっきり度を上げたいですわ。

 午後、外出の時間が迫り、お昼を食べる時間が殆ど無いのでした。

 外出から戻ってくると、すぐに夕飯の支度。レンジで簡単に作るだまにならないホワイトソースを入れた白菜のクリーム煮がメインでありまして、いただきもののシラスに大根おろしたっぷり。二男と夫にはサイコロステーキ。じっつは一昨日映画を見た際に大きな100均で買った210円なり〜の、木製の肉叩きで伸ばしたのでした(笑)。

 お絵かきの御題が出ていたので、サンタクロースを書いてみました。(2枚とも似たり寄ったり)続きを読む

本日のいただきもの 2078円相当?

 今日はカタログハウスの店で買い物をしたのですが、貯まったポイントをどうしようかと思っていましたが、この際、これを貰おうと気持ちが固まったのであります。(実は、だからこそ、カタログハウス経由で豪華ランチに行ったのですが)



 2000ポイントでゲットです。カタログハウスのポイント制度を実はよく分かっていないヤツでして、一体これを得るために何万円費やしたのだろうかと・・・・(笑)

 このハンガー、楽天でも扱っていて、大体こんなお値段のようです(多分、希望小売価格はもう少し高いのでは?と想像)。

 カタログハウスにはカタログ無償贈与、送料無料になる特別会員というのがあるそうでして、仲良しの友人はそのメンバーになってるそうですが、ワタシャ、ちょびちょびポイントを貯めるのが嬉しいの。そして、実物を見るのが楽しいの。

 何となれば、実物を見ると、衝動買いをしなくて済むからです。

 気に入った品物はいくつかあるけれど、1番の大物は書類整理用の16段チェストかな。毎日かぶる「たためる帽子」も気に入りですし、今日買ったのは野菜畑のブイヨンというスープの素(科学調味料が入ってないというが、かなりしっかりした味になりまして、非常に重宝)と、冬になって恋しくなった入浴剤です。



人気blogランキングへ

リッチなランチ♪

 本日は加入してる地場生協(ナチュラルコープ)の班助成金というのを使って豪華なランチと相成りました。メンバーの都合が合わず、お食事会は2年くらい間が空いて、結構繰越が貯まってしまったというのが豪華になった理由のひとつ。

 モトマチの修廣樹というフレンチでございます。そもそも、立ち上げ時から、ナチュラルコープのお野菜を使っているという事で、当時の理事長さんからおススメをいただき、何度かお食事をしたことがあります。その後、こちとら金欠病で、一方お店の人気はドンドン上がり・・・(^^ゞ

2008年12月11日色々大根サラダ

 色々おいしそ写真はあるのですが、代表的なのを2枚ばかり。最初のはこれ「色とりどりの三浦の大根サラダと鱈のブランダードの爽やかなコントラスト “ブーケのように"」であります。寿限無とはいかないまでも、かなり長い料理名ですなぁ(笑)。大根には本当に色々な種類があるんだと感心しました。特に首の部分が緑で、実がきれいな赤紫の大根の切断面のグラデーションは何かのアートみたいでしたよ。お味は勿論、グッド!

 お魚のお皿では「おやっ、とろろ昆布?」と思ったのが、実はトリュフをうす〜くモロモロにしたものだったり、という意外性がありまして、こちらお肉のお皿。

2008年12月11日修廣樹のお肉

 シューマイみたいに見えるのはサツマイモをキャベツで包んだもので、何ともいえない絶妙なバランスでした。春菊も、パッと見は生の葉っぱのようにしゃんとして見えるのに、結構しっかり味がついていて、「これはどうやって作ったのだろう?」と主婦四人は考えたものの、確信がつかめませんでした。

 修廣樹のランチは2種類ありまして、お手ごろな方が2625円で、私たちが大奮発した方は5250円。(税込み)最初は「入らないかも?」と思ったけれど、割と最近この店でお食事をした友人の「食べられたわよ」の声に背中を押されてガンバって良かったぁ。みんな殆ど完食でした。(^_^)

 私は行きにカタログハウスの店で買い物(入浴剤↓ とブイヨン)をしたので、帰りはモトマチを通り抜けて、暗くなる前に自宅に到着。昨日映画に行った友人の「娘のメアドでメール送信出来ない」というSOSに応えて、ちとお手伝いに行きました。じっつはワインの1杯でぼえ〜っとしていましたが、ヤフーメールのweb上のヘルプを見て、いじっていたら、何とか送信出来るようになったようで、案外やるじゃん、と勝手に自画自賛してました。(^^ゞ



 修廣樹の方に「何度目の忘年会ですか?」なんて言われてしまった私たち。私は2度目で、そしてもしかするとこれで終りかも知れないけれど、他の皆さんはどうなんでしょうねぇ?

人気blogランキングへ

ハンサムスーツ見ました。

 本日はもうじき終っちゃうから「ハンサム・スーツ」を見に行きました。なぜ見たかったというと、暮れの笑い納めをしたかったのが大きいですね〜。深刻な映画や、心臓によろしくない系の映画はやだよん。

 以前見た「キサラギ」で面白かった塚地さんと、○年前の湯河原で見かけた、当時はテレビの端っこに出てたらしい谷原章介さんの出世っぷりを見たかったという・・・(笑)。

 上映場所は最早横須賀か川崎しかない。横須賀は夜しかないし、川崎も昼過ぎか夜の2つからしか選べません。当然、主婦の時間は昼過ぎ。という事で、先ずは腹ごしらえ。

2008年12月10日かつくらの平田牧場トンカツ続きを読む

またまためがねを作ってしまった。(^^ゞ

 先日、高いメガネ屋さんで「お宅のとzoffと使い分けてます」って言った直後に、そのzoffに来ました。

 理由は・・・風呂上り用の予備めがねが欲しい。そう切実に思ったのは、この前ヘナ塗布をして1日過ごしたから。普段のめがねをかけてしまうと、ツルの部分にヘナがついちゃいます。だから、予備めがねをかけたんですが、これが、もぉ、頭が痛い痛いのシロモノなのです。(いつ作ったか忘れたが、古いタイプのメガネでレンズも大きいので当然重い) 1日過ごす間、不快が少ないもの、なおかつ、せっかく大枚を投じて作る今度のレンズ、なるべく痛まないようにと思うと、寝床に入るまでの時間は別のにした方がいいんではないか?と思いまして・・・

 そういう用途だったら、これはもうひたすらお値段の安いものを、となりますので、アウトレット内のzoffに行く!と言ったら、友人が連れて行ってくれました。

 アウトレットもクリスマスムードです。

2008年12月9日ベイサイドマリーナ中続きを読む

借りが出来ちゃった!? (^_^)

 午前中、図書館&ダイエーという訳で、近所の友人を誘って一緒にちょこっとお出掛け。私は郵便局にも寄りまして、かっわい〜いクリスマス柄の切手5枚シートを買いました。今年も、というか今年は益々喪中欠礼のおはがきが多いのです。そういう年頃なんだろうなぁと思いますが、お身内を亡くされた親しい友人にはクリスマスカードを出そうかなぁと思っていたところで発見した切手でした。(おお、そうそう、郵便局のサイトにも年賀はがきデザインコーナーありますよ。(^_^))

 さて、何でも経年劣化というものがありまして、先週くらいから、風呂場のシャワーのホースに出来てしまった亀裂から水漏れがすごくなっていました。週末頃には勢い良く飛び出る水がヘッドから出るそれに勝るとも劣らん勢い。さすがに気になります。私よりケチな誰かさんは「テープで直るよ」との事でしたし、確かにものを大事にするのは良い事ではありますが、今までの経験から言うと、テープ自体が結構なお値段だったり、使っているうちにモロモロしてきて、結局ストレスの素となるので(オマケに見た目もびんぼっちさ度大増しだし)、ここは少し費用が掛かっても、我が家の浴室周りのメーカーであるINAXの代理店で取り寄せだぁ!と思いました。(蛇足ですが、マンション施工時って安く出すところから買い叩くもののようですね。我が家は風呂場はINAXなのに、トイレはTOTOなど、誠に無節操な納品状況です(笑))

 ともすれば重くなる腰をヨイショと上げて、おやつの時間前に電話で問い合わせ。30分ほどで担当者がチェックします。お代は振込みで、インターネットバンキングでも良いという事で、手持ち乏しい本日は助かると思いつつ、待つことしばし。

 具合を見て部品取り寄せという事でしたが、やってきた代理店社員さん、既に手に持っておられるシャワーヘッド付きのホースは、どうも我が家のと同じみたい。「どうも、同じみたいですね〜」と言って、その場で取り付けてくれました。やった〜、今日からあらぬ方向に噴出すシャワーと付き合わないで済むぞ!続きを読む

節約派も大盤振る舞い!?<甲斐小泉の上手がいる!

 昨晩は忘年会でした。駅に着いたらちょうどバスがいたので、えいやっ!で乗ってしまいました。今日は二男の学校のガイダンスに行ったのですが、駅に着いたら、バスは行っちゃったところでした。なので、えいやっ!と歩きました。

 理由は毎年頑張ってる駅から通るこじんまりした住宅街のイルミネーションを見たいから。とっぷり暮れてるので、携帯のベストショットというのを「夜景」にしたら、ぼやけてしまいまして「トワイライト」にしたら良かったのです。なので、最初に見たお家の画像はボツ。これは2軒目と3軒目であります。

 こちらのおうちは昼間に見ると質素なのですが、夜はすごく華やか。この界わいで最初から頑張っているお宅で、この季節は皆さん楽しみにしているみたい。こうなると立派な奉仕活動だわと思います。

2008年12月7日小泉のイルミネーション2

 こちらのおうちはこの2〜3年でしょうか。新築のお宅ですが、頑張っています。駐車場の奥にも生き物系イルミネーションがあり、遠近法を活用? もっとも全部を上手に収められませんでしたが・・・。こちらのお宅を見せていただくためには、ちょいと寄り道をして普段通らないところに足を伸ばします。

2008年12月7日小泉のイルミネーション1続きを読む

冬の嵐

ブログネタ
好きな季節はいつですか? に参加中!
・・・とそんなタイトルの映画かドラマがあったように思いますが、いきなり来た!

 さっきまではかなりの強風に加え、たまにちょぼ降りかと思いましたが、今や台風襲来の如く。ベランダの鉢は転がり、外は水しぶきです。おまけに稲光がピカッと光り、何秒か後に雷鳴も・・・(もう少し光と音の感覚が近づいたら、パソコンやめます)


 マスコミでの報道は勿論の事、皆さん、異口同音に言ってますが、本当にこの頃の気候は変。かなり変。八ヶ岳で八ヶ岳おろしによって滅多に降らなかった雪がドカンと1メートルも積ったり、標高600メートル内外でゴキブリホイホイが要るなんて・・・というあたりから「?」だったのですが、最近はまちがいなく「!!!」という感じですね。

 今日のお題、好きな季節ですが、異常気象が誰の目にも明らかな昨今、今やかつて大好きだった夏は大の苦手となってしまいました。とにかくひと夏過ごすと体力消耗しまくり。それでも今年の夏は久しぶりに八ヶ岳に1週間滞在出来たし、通ってるアロマ整体のお蔭で元気がもらえた様で、近隣の友人と比べると、意外とバテなかったのですが・・・

 そんな状態なので、最近は自分の誕生日が8月なのが恨めしいです。だって、バースデー特典のダイレクトメールを貰っても、暑くて暑くて出る気にもならないうちに期限切れちゃいますから(笑)。

 変わって以前大の苦手だった冬の方がむしろマシになりつつありますね。相変わらず温暖地域にいながら油断すると即足指にシモヤケが出来る異常体質をキープしていますが、寒い分にはユニクロのヒートテックモイストをはじめとして(そうそう、ヒートテックの私サイズのU首シャツはどの店舗でも品切ればかりです。やっぱり、ユニクロでは値下がりを待ったりせず、必要なものはその時にさっと買っておくべし!)化学の発達でかなり過ごし易くなっています。

 夏場はクーラーというその場しのぎは使えても、着る物での調整は限度あり。たとえ裸になってもしのげない。いえ、裸になった方が健康に悪いくらいの状態で・・・

 今日は家の中で色々な雑用を片付けるのに打ってつけの日となりました。

 そうそう、今日は例の鏡を使って、塗り残しのないようにヘナをべたべた塗りまくり、早速昨日買った100均のニット帽を被ってごまかしています。でも、やっぱり安いから、それとも私の頭がでかいから? 全部は隠しきれないですわ(笑)。ピンで留めてずれないようにごまかしてます。



 午前11時頃には塗り終わり、そのまんまラップ+シャワーキャップ+帽子・・・夜9時過ぎまで放置ですから、さぞやよく染まるだろう・・・と期待しています。(^_^)

人気blogランキングへ

本日のいただきもの 130円相当(らしい)

 宅配便で〜す、と夜8時過ぎくらいに届いたのが、大きな袋に1個だけ入ったロッテのガム、スパッシュ。大体130円くらいするらしい。サンプルエクサイトで申し込みをしながら、ボタンを押したら、もう忘れていたやつです。(^^ゞ




 しかし、袋がもったいないなぁ。小さい袋にしたら良いのに・・・ただ、宅配のメール便だからサイズは関係ないんだろうなぁ・・などとつらつら余計な事を考えたものの、夜なので、まだ食べていません(食後すぐのおやつ以外、就寝に近づいては、滅多なことじゃ食べないのよ。ましてや今日は食後直ぐ歯磨きしちゃったし)。

 何はともあれ、ちょこっと嬉しいです。食べてみての感想は後日。(^_-)

 後日と書きましたが、翌日早速食べてます。パッケージがすごくおしゃれ。文字や絵の書いてあるポリ包装部分を除くと、スタイリッシュなピンクメタリックの小箱。これはおしゃれなOLさんがバッグに入れて持ち歩くのにピッタリね〜と感心しました。

 お味はぷにゅっと出てくるベリーのソースが美味しい。噛み心地も程ほど。思ったより長い時間ベリー風味が楽しめました。気分転換のために、1箱入れておいても、標準小売価格130円くらいだったら、リーズナブルと言えそう。

人気blogランキングへ
記事検索
Recent Comments
Profile

甲斐小泉

QRコード
QRコード
月別アーカイブ
Categories
全国を網羅するピンクのバス
WILLER TRAVEL
1日1クリックで募金を!