コガネムシのつぶやき

−甲斐小泉のドけち指南部屋ー ムダな事・モノは省いて、毎日を楽しく暮らしたい・・・

2014年08月

本日のいただきもの 5000円相当 & 溜め込み金券&プリペイドカード類

 先ほど佐川急便のセーフティーサービスで到着したのは、自腹切り系、クレジットカードのポイントの交換品のVISAギフトカード五千円分です。

image
続きを読む

無節操ですみません・・・au WALLET & PASMOオートチャージクレカ申し込み(^^ゞ

 6月の下旬にau WALLET って訳わからんじゃん (◎_◎;)という日記を書きました。

 そこに書いてあるように、当初は、これ以上財布をパンパンに膨らませて、わけわからん電子マネーを使いきれないと思っていたのですが・・・・案の定、末尾に書いた「・・・と言っておいて、無節操な私のこと。ひょっとすると、1000ポイント(=1000円)欲しさにぎりぎり駆け込みで申し込みするかも知れませんよ〜(笑)。」の通りの事と相成りました。続きを読む

辛いニュース

 毎日、広島の災害のニュースが流れていて、見ていて辛いのですが、今日はもう一つ辛いニュースがありました。

 昼間のNHKで報道していたのですが、関西で祖父が孫と無理心中したとの事。

 NHKでは、お孫さんに知的障碍があると言っていました。

 それ以降、報道に接していないので、詳報はわかりませんが、知的障害がある=前途に希望が持てない、不幸という考え方は絶対に間違っていると思います。

 確かに大変な面があるのは否めませんが、助けて!と言えば、少しずつでも助けてくれる人はいます。少しずつが広がれば、大きな輪になり、和になります。

 好き好んで、孫に手をかける祖父はいないでしょう。思い詰めての事と思います。おじいちゃんを追い込んだ何物かが、無くなる方向に世の中が動いてほしいです。お二人のご冥福を祈ります。そして、こんな悲劇がもう起きませんようにと祈ります。

 昨今の日本、自己責任とか、受益者負担とか、福祉にはそぐわない言葉も増えていて、実際に障碍者福祉への支援が切られている事例も、近隣で見ました。

 日本を率いる政財界では、競争して強くなろう、経済的に潤うならカジノだって取り入れる・・・と、イケイケドンドンと背中合わせのギスギスが横行しているようですが、いろいろな人がいてこそ、世の中は豊かに味わい深くなるのだと思います。続きを読む

これが本当にこの夏最後の手ぬいです! in 八ヶ岳 

  昨晩は、夕食を食べ終えた直後、昨秋の救急搬送騒動と同じような状況に陥りました。 おそらくは急性胃炎・・・・(-_-;) それで、この週末が最後の八ヶ岳滞在ではありますが、おとなしく、家で過ごす事にしました。

 ゴロゴロしながら、本でも読んで・・・と思っていたのですが、また、手が動いてしまいました。

 全くのフリーハンドで、いい加減な事をしました。材料も、硬めの接着芯のつもりが、今一つでへなへななので、自立してくれません。

 残り物の布地ばかり突き合わせて、本革の持ち手だけは、スワニーで買ったもので、今回、山でいろいろこさえた中で一番高価な材料です。

image


続きを読む

最後の最後までハギレを使いまくって手ぬい2点!

 広島市の被害の状況が昨日までの報道以上に酷いと分かりました。ニュースを見ていると、新しい暮らしを希望を持ってはじめられたカップルが災害に巻き込まれていたり、本当にお気の毒で、ご家族も辛いことと思います。

 被害がこれ以上広がっていないように、この先、同じことが起きないようにと思います。

 昨晩、連れ合いが八ヶ岳入りして、食卓使い放題が出来なくなったので、手ぬいはもうおしまいの筈でしたが、実は、昨朝、また1個追加で作って、義姉に押し売りならぬ、押しあげしました。

image


 残り布のハギレを組み合わせて作ったメガネケースです。続きを読む

八ヶ岳cafeめぐり

 広島で激甚災害が起きてしまいました。弟思いのお兄さんや責任感の強い消防署員をはじめとして、多くの方々がお亡くなりになったり、行方不明になられてしまって、ニュースを見ていて、胸が詰まります。

 亡くなられた方々のご冥福を祈るとともに、行方不明の方たちが一人でも多く無事で発見されますようにと祈っております。

  そんな中、八ヶ岳高原は今日もそこそこの好天でした。

  大変な地域の方たちもいらっしゃるのに、能天気で申し訳ないと思いつつも、義姉が車を出してくれて、お初のカフェに連れて行って貰いました。

image
続きを読む

夏休みの宿題・・・・エプロン作ってほぼ終了 (^^)v

 本日作ったのはこれ。

image


 婦人之友社の季刊「かぞくのじかん」の下敷きとなったと思しき、だいぶ前に発行されたムックに掲載されていた男女兼用で着られるエプロンです。(※かぞくのじかんは子育て世代向けのなかなかいい雑誌です。ブログはこちらです)

続きを読む

今日作って、明日着ない・・・ & 楽しい会食と真夏の怪談?!

 今日も小人閑居して、手ぬいをすなるです。

 何しろ、湿気がひどくてむっとする(気温自体は25度を下回るのですが)のですが、車が無いものですから、徒歩で動けるのは、せいぜいパン屋さんや、農産物売り場まででして、小海線に乗っての物見遊山の元気もありませ〜ん。

 今日はまた楽天激安布地を使いました。柄としては、1番気に入ったものですが、カツラギっぽいちょっと厚地なことと、とてもくっきりした柄で、私の地味顔にはうつりが悪いと言う事で、ブラウスとかチュニックの線は最初からありませんでした。

 悩んだのは、スカートか、パンツか、なんですが、用尺がひざ下パンツには不足。ショートパンツを作っても、周りが痛がるだろうし、家の中でこそこそ履くしか出来なさそうです。せっかく頑張って作って、それじゃ悲しいよ〜。

 という訳で、スカートにしました。教本は、昨日と同じくこちら。↓

続きを読む

今日作って明日着るパジャマ・・・・じゃありません(~_~;)

 昨日朝より、また念願のぼっちとなり、早速、いえいえ、ウンウン考えてから着手しました。

  高橋先生の昨春のご本に載ってたサルエル風太めのパンツ。



  何となれば、楽天で激安訳あり布を買ったのを、何としても活用したかったからであります。続きを読む

終戦の日に思う

 本日は終戦の日。

 父は確か「終戦じゃなくて敗戦の日」と言っていたかと思います。

 戦前の治安維持法を思わせる特定秘密保護法案なるものが出現し、集団的自衛権の閣議決定などのニュースを、もし父母が存命で見ていたら、どんな感想を持つでしょうか。

 伯父とか祖父とか、近い関係の親戚で、戦闘や空襲で倒れた人はいない我が家。軍医だった伯父はマラリアにより北京で客死。父はその知らせを受けて満鉄に乗り北京に参じたそうですが、大陸系の顔立ちのために、引っ張られて大和ホテルで取り調べを受けたとは、以前も書きました。

 日本が日韓併合をしていた時代、植民地とされた朝鮮半島の人々は格下の扱いを受けて、満鉄に乗るのをとがめだてされる状態だった訳です。

  到着した北京では、日本の兵隊が中国人に自らを背負わせて、あっちへいけ、こっちへいけ、と無理無体なことを言って、中国人が泣きそうになっていた言葉をというのを、最晩年の父が語っていました。「可哀想だけど、どうにもできなかった」と。あれから、わずかな日数で永訣となるのが分かっていたら、もっと詳しく聞いておくべきでしたが、逆に、自らの最期が近いと心のどこかで分かっていての言葉だったのかもと思われないでもないです。

 続きを読む

《ブログ紹介》ハッピー犬屋敷のわんこ達

  今日は近所にある親戚の別荘を訪問してきました。

  愛犬家の一家。今はもうお子さん方の手が離れてご夫婦二人暮らしで、お嬢さんが八ヶ岳南麓のショップで買ったうさちゃんは都内の動物病院にホテルステイでお留守番なんだそうですが、長いお耳のコッカースパニエル。わんわんものがたりのレディーちゃんはアメリカン・コッカースパニエルだそうで、こちらのわんちゃんはイングリッシュ。体型、室内犬としては大型です。

 訪問者が来ると、従えようとするそうで、さっそく、のしかかってのご挨拶。しかし、このおばちゃんは服従いたしませんで(笑)。

  アレルギーもちで耳がかゆいそうで、トントンと床を叩くと、結構な音がします。あたかも「僕に注目して」と言ってるように聞こえますが、掻くことが出来ないが故の行動だとか。

 しかし、かわいがられて幸せなワンちゃんです。続きを読む

八ヶ岳に来ました。

 暑い、暑いとおっしゃっている方々(今朝は私もその一人だったのですが)にはひんしゅくを買いそうですが、今、はおるものが欲しいです。

 扇風機は冷えるので止めました。


・・・という訳で八ヶ岳におります。

 昨日は友人のフラメンコとフィギュアスケートに関するメールを転載したところ、たくさんの方にお越しいただいたようでありがとうございます。

 多くのフィギュアファンの方々が月半ばの新横浜スケートセンターのフレンズオンアイスにいらっしゃるというのに、私めは、残念ながら、八ヶ岳ステイでございます。続きを読む

フィギュアスケートとフラメンコ

 特に西日本〜東海地方での台風お見舞い申し上げます。また、東北の地震も心配です。

 広島・長崎と原爆投下の日が訪れ、終戦の日が近付き、いろいろな行事が行われる中の台風や地震ですが、被害が広がらないことを祈っております。

 さて、昨日の未明、クラシック音楽に造詣が深く、自身もフラメンコを習っている友人が、小塚選手の、この動画を見て、こんなメールをくれました。ご本人のご許可を得て、一部加工して、転載させていただきます。



続きを読む

けちんぼの使いのめし − 茶の葉

 捨てるのは苦手です。

 特に中途半端で、使いのめし感がないものを手放すのはあらゆるものにわたって苦手です。

 いっその事、モノならば新品や、ほとんど使用感がないうちに寄贈型リサイクルショップに出したり(私が行くのは、WE ショップ)、欲しいと言ってくれた友人にあげてしまった方が気楽です。

 ですが、そうはいかないものの筆頭が、使いかけの食料品ですね。

 その最たるものがお茶っぱですが、淹れたお茶の葉を掃除の時に使ったり、佃煮にしたりと、使いきる立派な方もいらっしゃいます。

 が、私はとてもそこまでは・・・。続きを読む

本日のいただきもの 300円相当

 ブルースカイリサーチより、QUOカードをいただきました。

 以前は、QUOカードの使い方がわからず・・・(って、図書カードと何ら変わりない使い方だったのですが、コンビニ慣れしていないために)持ち歩く事すらしていませんでしたが、今はちょこちょこ使います。高速バスのサービスエリアのコンビニとかで、飲物補給などに使ったりしてますよ。

 書店の丸善では、QUOカードも使えて、hontoのポイントもついて、そして、店舗の場所によっては、私の持ってるほかのポイントも付いて・・・と大変においしいので、なるべくそこで買おうと思ってます(笑)。

 おおっ、今、QUOカードの公式サイトを見たら、書店は結構使えるところが多いのですね。honto絡みで使う事のあるジュンク堂もOKなようです。

 QUOカードが使えるお店はこちらです。

 私が抱いていた、コンビニ向けというイメージに反して、コンビニで使えるところは意外にも、そんなに多くないのですね〜。(^^ゞ

 東横インはギフト券はOKでも、QUOカードはダメ、でも、サンルートや大江戸温泉物語は一部の店とは言え、使えるのね。( ̄▽ ̄)

人気blogランキングへ

本日はバザーで買いあさり(^^ゞ

image


 近隣のボランティア団体の拠点を利用したバザーに友人も多数出品というので、午前中から行って来ました。

 ほぼ開始時間に行きましたが、会場は大盛会。とても賑わっていました。あら、お久しぶりという方々がいらしたり、仲良しに会ったり。

  シンプルライフを心がけているつもりだから、不要不急のものは買わない!と、思いつつ、出品する苦労を知る身ですし、お値段の手頃さにも惹かれます。続きを読む

なまいきチョルベンと日台映画「南風」

 暑くて、一人では腰が上がらないのですが、友人が付き合ってくれるので、デジタル化された1964年の映画「なまいきチョルベンと水夫さん」を見に、またまたシネマ・ジャック&ベティに行きました。

 原作者は「長靴下のピッピ」で有名なリンドグレーン。

 本編の主人公、チョルベンは、ピッピほどの強烈キャラではないですが、ぶさかわなどと、失敬極まりない賞賛をされている太目で笑顔がかわいくて、でも、口達者な(だから、なまいきという邦題が付いたのですが)チャーミングなキャラクター。

 彼女の暮らすウミガラス島の、近所の仲間たち、家族との、北欧の漁村の素朴な暮らしを描いた作品です。

 続きを読む

暑さ逃れに、今日作って明日着る!

  朝から暑い。運動など無理はしないでください、と気象情報で言ってました。

  不要不急の用事で外出して、バテるのも何だよね〜。

  いささかグズグズ考え、油断すると直ぐに空きが不足するBlu-rayの録画を見たりしているうちに、結論出ました。

 今日も手ぬいだ! 続きを読む

灼熱の鎌倉でお買い物♪

 朝、突然、近所の友人から「スワニー行かない?」とメールがありました。

 スワニーとは、鎌倉にある有名な布地・手芸関係の店であり、手芸上手、運転上手な友人が誘ってくれたのでした。

 昨日は、おとといの土曜にお参りに行ったおばさまと、もう二度と会えないのだと、じわじわと寂しさが来まして、結構気分がどよ〜んでしたので、ホイホイと乗りました。

 4人乗りなので、友人の許しを得て、二人の友人に声をかけたら、編み物名人が近隣の靴屋に修理をお願いしたいのでと同乗となりました(スワニーは糸の扱いは、縫い糸やミシン糸だけであります)。

 開店してすぐに行ったので、いつも混み合う駐車場にはまだ空きがありました。あるいは、あまりの暑さで人出が少ないのかも?

 何しろジリジリと暑い、鎌倉も灼熱だぁという感じです。
 続きを読む

弔問 & ビアパーティ

 昨晩は、亡くなられた方のことを考えて、眠りが浅かったように思います。

 とにかく、お線香だけあげに伺おうと、電話をかけて、ご都合を伺って、午前中にお伺いしました。

 以前は色々なものがあったおうちが、遺品整理が済んだ後なので、かなり片付いて、そして、立派な仏壇の前には白い布で覆われた大きな箱がありました。遺影は、少しお若いころのお姿で、軽く微笑んでいらっしゃいました。

 やっぱり、本当に逝ってしまわれたんだなぁと、納得せざるを得ませんでした。

 海外で暮らしていたお嬢さんが帰国され、自宅での看護を経て、最期を迎えられたそうで、年齢的にも、不足はなく、お幸せなことだったかと思います。

 ですが、もう、ご近所でおばさまのお姿を見ることがないのだなぁと思うと、やっぱり寂しいですね。続きを読む

突然の訃報

 午前中、友人の車に便乗させてもらって、郵便局や図書館の用事を済ませて、ダイエーで初WAON体験をして・・・と結構ご機嫌な滑り出しでした。

 ところが、昨日以上に衝撃的なメールが入りました。

 近所で懇意にさせていただいていたおばさまがお亡くなりになったとの事。

 友人からの連絡で「知っている?」というので、驚きました。一瞬、4か月遅れのエイプリルフールかと思ったほどです。続きを読む
記事検索
Recent Comments
Profile

甲斐小泉

QRコード
QRコード
月別アーカイブ
Categories
全国を網羅するピンクのバス
WILLER TRAVEL
1日1クリックで募金を!