洗濯機は家族もちの現代生活には欠かせないですね。

 でも、家族分の色々を洗えて便利な分、「あれとこれは一緒は困る」という状態になるのも事実。

 例えば靴下やパンツと、ハンカチや顔を拭くタオルは一緒にしたくないとか、そのお宅なりの流儀があるかと思います。
 我家の場合、何と言っても「ワタシのハンカチやデリケートな衣類は、みんなの汚い靴下やごわごわ衣類と一緒はいやよん」なんです。(^^ゞ

 でも、子どもが大きくなり、帰宅や入浴時間がまちまちとなり、かつては最後に入浴していた私が1番乗りっ♪なんて時は私の出した洗濯物の上に後から出した人の洗濯物が積み重なり・・・翌朝の仕分け時にうっかり気を抜くと、ハンカチと靴下が一緒に回っていたりします。

 これはショックだ! さりとて、家人にお願いしてみたいものの、洗濯機ものをボンボン深い器に入れておく方式では難しいというもの(ちなみに我家では洗濯機の槽の中に洗いたい衣類を投げ込む方式です。狭い洗面所にこれ以上物を増やさないように!です)。

 ブツクサ言いながら、毎朝仕分けていましたが、そうだっ! 我家の洗濯ネットには紐がついているではないか。この紐を洗濯機用の水栓の首に掛けて、そこへ自分の分けて洗いたいものを最初から突っ込んじゃえばいいんだ!と思いつきました。

 これを始めてから、仕分けミスが減り、家族に文句を言いたい気持ちもなくなり、色々な面で(笑)とても楽になりました。

 ちなみに、確かこのメーカー製のものを我家では使っています。カラフルな柄もかわいいですし、多分、このシリーズ(他にも柄がありますよ。例えばアフタヌーンティーで売っているのはバラ柄だったりします。我家のは水色系のポップ水玉模様です)は皆紐付きだと思います。(けど、サイトを見ると紐の事は書いてませんね。違っていたらごめんなさい)




 柄やサイズを変えて家族ごとに仕分けるなんて手も使えますね。尚、水道の蛇口はフックではありませんから、あくまでもハンカチや肌着程度の軽いものをぶら下げるだけにして、重たいものを入れた場合は本格的なフックをお使いくださいね。(^_-)

人気blogランキングへ