今回は全く華のない滞在になった八ヶ岳。一週間近くいて外食は昨日親友が誘ってくれたワンちゃんオーケーのお店でのケーキセットだけ、と言う超ジミジミ。

そう、み〜んなガソリン代の感覚的に(事実は異なりますが、80円台を切るかと言うのを経験してますからね〜)倍近い値上がりのおかげです。

家にばかりいるので気配を感じられる近所の別荘は知り合いのお住まいなんですが、姉妹が集まり楽しそうです。

私が長男を産んだ時ですら義父母は大喜び、年配の方から「男の子ですか。お手柄ですね」と言われ、ムッとした記憶がありますから、私よりかなり年長の世代で姉妹だけ、と言うのは、彼女たちのご母堂はかなり風当たりが強がっただろうと想像します。

でも、人生の実りの季節に姉妹揃ってくつろいでってステキですね〜。うらやましいです。

確かに兄や弟がいると実家のことは先ず兄弟に任せられると言う安心感はあります。(もっとも私は兄しかいませんので弟さんのいる方のことが分かりませんし、長兄が頼りにならない、出来ないと言う話も複数耳にしています)

でも、兄や弟ととても仲良いと言う人も一人位は知っていますが、大概の場合、やはり姉妹のようにいろいろな話は出来にくいようです。

特に結婚すると互いの家族もありますし…

そういう思いをしているせいか、勿論、姉妹のいる人で仲良くしていただいている友人も複数いますが、気がつくと兄弟しかいないとか、一人っ子の友人の比率が高く、ついでに言うと子どもは男の子しかいない、と言う人がかなり親和性が高くなります(笑)。

私の場合、母が一人っ子で父のきょうだいに子どもがいない為に、いとこもいないのです。(;_;)

おまけに親戚の中でひとりだけ離れ小島的な年齢のみそっかす状態で、しかもいずれ出て行く女の子だからどうでもいいだろうで、子どもの頃は親戚の集まりに行くとしてもかなり寂しい思いをしました。

親戚、身内で満たされない分、似たような条件の人に引き寄せられるのかも…。(^o^;)

ちなみに80代半ばでひとり娘に先立たれた祖母とは逆に、80代半ばになっても三人もの娘としょっちゅう連絡が取れる義母はとても幸せだと思いますので、私は母亡き後の実家の事に安心して比重を掛けられます。(^O^)