ひょうたんから駒という言葉がありますが、二男の高校時代に親しくなった友人と「今度、どっかへ行きたいね。日帰りでも・・・」と話していたら、何と、お泊りとなりました。

 3人組の中で最も忙しい友人が計画を練ってくれると言うのでお任せしていたら、じゃらんで良いプランを探し出してくれました。その詳細は明日明らかに致しますが、先ずは小田原に立ち寄りです。

 駅構内の人気店「魚國」で、とっとと腹ごしらえ。開店と同時に入りましたが、直ぐに待ち人が現れるほどの人気。1,349円位のお刺身の定食を食べましたが、慣れてる人は千円ぽっきりの限定定食を召し上がるようです。次はそれにしなくっちゃ!(笑)

 江戸にも近いので、幕府にとって信頼のおける家臣を置かなくちゃいけなかった小田原城。一心太助と大久保彦左衛門で有名な大久保彦左衛門の子孫である大久保氏が、紆余曲折を経て、幕末までおさめていたようでありますが、その前は、大河ドラマの戦国時代バージョンでは必ず登場する北条氏(後北条氏)がおさめておりまして・・・でも、そもそもは、甲斐小泉の父方の先祖が築城し、情けなくもトホホにも、北条氏初代の早雲に騙されて追い出されたというのが歴史の語るところ。

 逃げて隠れて・・・の子孫ですから、傍流だったか、よわっちくて討つ必要性もなかったのかというところでしょうが、気分だけは「姫様のご帰還じゃ〜!」と天守閣から見下ろしておりました。(随分、トウの立った姫様じゃ)
 小田原というのは、風光明媚で、温暖、お魚も美味しくて、なかなか住み易い魅力的な場所のようです。今までに指折り数えるほど小田原を訪問したことがありますが、とっても久しぶり。駅が立派なのには驚きました。

 お城の中にはプチ動物園があり、今年亡くなったご長寿アイドル、インド象のうめこのいたらしい場所が、寂しくうらぶれておりました。動物園は史跡に合わないから廃止論がある中、うめこの存在が心強かったようですが、いまやサルさんたちしかいないようです。また、ごくごく小さな遊園地があり、こちらはティーカップと電車だけで、遊園地というのは巨大テーマパークだけが生き延びるという動きの中、こじんまりと可愛らしく存在しているようで、がんばれ!と言いたくなりました。

 さ〜て、その後は駅の反対側に周り、駅前ロータリーで客待ちをしている何台かのバスの中から、プリンスホテルのバスに乗りました。予約制で早いもの勝ちですが、平日だし、そんなに乗らないよ〜と思ったら、空いてはいたものの、貸切ではありませんで、数えてはいませんが、十名以上の利用は間違いありません。

 道中の紅葉の見事な事(新道ではなくて、寄木細工で有名な畑宿を通る旧道を通ったら、ヘアピンカーブがいっぱい)。今年は紅葉狩りは出来ないままかなぁ〜と思っていただけに、大感激!

 レイクサイドアネックスという箱根プリンスホテルの中ではお手軽なお宿で、エキストラベッドを入れて3人で利用。「レイクビューのはずが、反対側じゃん」と思ったら、ドアを開けると直ぐに階段、上に上がると、レイクビューの素敵なお部屋でした。

 ひとごこち着いたら、早速、本館の大浴場へ。気持ちよくホテルの方がマイクロバスを出してくれました。

 先ずは買い物だ〜とショッピングプロムナード。渋ちんじゃない友人二人の財布の紐はそろそろとほどかれそうです(笑)。

 温泉はスパという感じで、ロッカーやパウダールームが整い、飲料水も用意されています。何せド近眼ゆえ、細部についてはあまり分かりませんが、ミストサウナもあり、露天風呂もあり、平日だからでしょう。寂しくならないほどの、ちょうど良い人数でゆったり入ることが出来ました。

2009年11月26日プリンスイルミネーション

 帰りは本館への通路沿いにある、イルミネーションがきれいで可愛い庭を通り、本館の豪華なロビーなどを楽しみつつ(クリスマス仕様でとっても可愛い赤い椅子とカーペット)、シャトルバスを待ち、送ってもらいました。

 そして、夕食。前菜サラダは好きなだけ取ってよいのです。スープはポテトポタージュ。お肉か魚を選び、フォカッチャかご飯を選び、デザートとソフトドリンクというコースです。

 レストランは湖面が見えて、とってもロマンティック。ゆっくりお食事を楽しみ、部屋に戻ってからは、小田原で買ってきたお菓子やらワインやら(アネックスは持ち込みOKなのです)を楽しみました。
 
 ところで、成城石井で買ったワイン。コルクと思った栓がゴム製で、フロントで貸していただいたワインの栓抜きを使っても、にっちもさっちも行かない。とうとう音を上げて、申し訳ないと思いつつ、フロントでお願いしたら、気はやさしくて力持ちって感じのお兄さんが、ちょっと難儀した後、開けてくれまして、感謝、感謝。

 夜更けまで、みっしりと話し・・・のはずが、途中から寝ていたおばさんずでございました。(^^ゞ

人気blogランキングへ