長男の卒業した高校からの名簿の売り込み。

 申し込んだ覚えがないのに申し込んだ事にされていて、錯誤による取り消し処理を消費生活相談担当者がしてくれた事はつい先日書きました。

 事のついでだと思い、検索をかけて同窓会を探し出して、そこからのご意見欄を通して、かくかくしかじかだが、もしかして無関係の悪徳商法でなないのか? 注意喚起をして欲しいと書きました。

 すると、すぐにお返事がきました。
 な、なんと、間違いなく委託した業者だと言うのです。

 確かにその業者名を入れると、割とちゃんとした感じのサイトがヒットしたんですけれど、真面目な顔していて大悪人とか、紳士に見えて経済やくざなんて話はままありますし、サイトも釣り用の悪徳サイトなんて、実によく出来ていると言うじゃないですか。

 だから、同窓会のお手伝いをしている会社云々と書いてあっても、本当?という感じでした。

 だって、先に引用した行政書士さんのサイトにあった「名簿商法」と、申し込んでいないのに返信すると申し込んだ事にされちゃうってところが酷似しているのですから。

 この事や、代金払えという書状に「○○さんの消息教えてください」と書いてある無神経さ(本人に許可を取らず勝手に教え、それが本人の意に反して掲載される可能性もままあります)には問題ありではないでしょうか?と返信してしまいました。

 わが子をはじめ、無関心層が多い中、同窓会のお役目は大変だと思います。伝統校であればあるほど、卒業生も多く事務作業も大変。だから、業者に委託するのもうなずけるのですが、その業者がどんな方法で連絡をしているのかまで感知していただきたいと思いました。



 しかし・・・

 これだけ悪徳商法や振り込め詐欺の類が増えている今、同窓会という大きすぎる組織の名簿に個人名くらいならばともかく、連絡先を記載する事の意義は失われ、むしろ悪意で利用される弊害の方が増えているのではないでしょうか?

 母校の同窓会関係の方には申し訳ないと思いますし、我ながら全くかわいげがないとは思いますが、私も放置の結果、同窓会名簿に掲載されておらず、友人曰く、行方不明人になっているそうですが、な〜んにも支障がございません。

 本当につきあいたい友人たちとは個人的に連絡を取り合っているし、何かあったら、彼女たちから教えてもらえるので、同窓生を名乗る人から、いきなり手紙や電話、メールが来るような事態は避けたいです(向こうの都合で連絡してくるのって、今時、だいたいいい話じゃないです)。

 どこかで同窓生の方と会って、話をして、意気投合するのなら、それがご縁という事だと思っています。

・・って私は子どもの頃から引っ越しや転校が多く、組織に対する帰属意識が著しく低くならざるを得ない上、勤め先が私が勤めている時代にいち早く社員名簿の発行をやめたようなクールな会社だったから、こんな風に思うのでしょうかねぇ。ちょっと寂しいけれど、自己防衛のためには上々だわと思うようにいたしましょう。

人気blblogランキングへ