日本人と言うのは律義なのか、体力がないのか・・・何年か見ていて、ゴールデンウィークの最終日よりその1日前の方が中央道の上り車線は混むようです。

 なので、今日も午前中、早めに出たらいいやと思って、10時07分頃しゅっぱ〜つ!

・・・とするためには、6時台から起床し、洗濯、掃除など、一通りの「撤収」行事を済ませる必要がありました。ふ〜。

 特に洗濯は、風呂水吸水をせずに早くします。しかも、風呂場の湿気を出来るだけ少なくするために、昨晩、温泉に寄り、自宅では入浴をしなかったという次第です。湿気が多いと、カマドウマが増殖するというのが、山の家の恐ろしいところです。ぶるる・・・
 いい調子だなぁと思っていたのに、直ぐに「本日9時○分に発生した笹子トンネル内の事故で」という交通渋滞情報が流れ始めました。

 もちろん、天井板の落下の時のような惨事ではありませんが、5台位の事故だったようで、通常は事故の知らせを聞いてから、走っているうちに処理が済むので、渋滞解消している事が多いのですが、もろに渋滞にはまってしまいました。しかも、40分で通過するはずが、1時間以上。(^_^;)

 ふだんの休みの日に渋滞が発生する小仏トンネルの手前は渋滞なしなのが幸いでしたが、通過時のラジオではニュースになっていましたが、ネットで探しても出ない位なので、恐らくは脇見等、不注意による事故なのでしょう。ゴールデンウィークという事で、子ども連れの運転手さんを何人か見かけましたが、お子さんの相手をしようとしているのか、しきりと頭が動いて、ダッシュボードについている何やら(多分、ナビ兼用テレビ)をいじっていたり、横を向いていたり、とよそ見をしている様子が伝わってきて、ちょっと怖いなぁと思いました。

 SA、PAも満車気味。笹子トンネル前の釈迦堂PAでトイレ休憩しておいて正解でした。ちゃんと警備員さんが誘導してくれて、回転が速いし、案外と駐車スペースも広いので、釈迦堂は穴場かもです。ちなみに談合坂は色々な設備があって、楽しめるスポットではありますが、渋滞時にはあまりに多数の車が入るため、駐車場を出てから本線に戻るのに30分以上を要して懲りた苦い経験があります。

 高速を降りて、松屋で280円なり〜の牛丼を食べてお昼にしました。

 本当はゴマを獣医さんに連れて行く予定でしたが、ゴマも人も疲れてしまったので、延期しました。

 帰宅して、直ぐに洗濯機を一度だけ回して、湿ったリネン類を乾かしていますが、食料品以外の荷物の整理は明日ぼちぼちいたしますわ。

 何はともあれ、明日からまた日常生活に戻ります。

人気blblogランキングへ