友人と鎌倉へ。前回もご一緒した友人で、ともどもに今月2度目の訪問になります。

 アジサイの盛りは過ぎたようですが、相変らずにぎわっている鎌倉。鎌倉駅をおりて、小町通りに出たら、駅から少し離れたほうが、人、人、人。私たちがいるのは駅よりで、この部分はなぜか空いていましたが、先を見ると人だらけ。

W53CA 814


 しかし、私たちは、文字通り並み居る人の中を通り過ぎ、訪問先は、鎌倉市鏑木清方記念美術館へ参りました。小町りを駅から八幡宮方向に歩いていくと、左側に標識がありますが、住宅街で、パッと見、美術館があるようには見えません。

 画伯の自宅をご家族が寄贈された、画伯が晩年お住まいだった場所との事で、静かな住宅地の中、こじんまりした美術館ですが、小さいながらよく手入れされた庭と、アプローチのアジサイが美しいです。
  今回のテーマは初夏。画伯が好きな季節だったそうです。代表作「一葉女史の墓」を中心に初夏の雰囲気を漂わせている美人画を展示。

 特に私がとてもいいなぁと思ったのは、植物画であります。なんともほっこりやさしい線で描かれ、彩色がすばらしい。美人画だけの人じゃないんだなぁと、今更ながら思いました。この植物画は引き出し式展示ケースに収められているので、見落とされがち。しっかり見なくてはもったいないです。

 映像コーナーもあるし、お庭を見られる休憩コーナーもあります。

 何よりいいのは、マスコミで大宣伝されるタイプの美術館ではなく、本当に好きな方だけが来られるので、とても静かでマナーがよいのです。小町通りの喧騒からほんの少し離れただけなのに、しっとりエレガント。本来の鎌倉らしさが味わえるスポット。しかも、入館料がとてもお手ごろで300円なり〜です。

 展示の入れ替えもあるし、特に日本美術のお好きな方、鎌倉に来られたらぜひお立ち寄りをと思います。

 しっかし、まぁ、昼ごはん時はどこも混みあっていますね。呼び込みの人が結構立っているのは京都の四条通りと同じ感じですが、四条通りに比べて小町通りはぐっと短いので、選択肢が限られます。じゃ、やっぱり江ノ電側の御成通りだね、と私たちは移動。観光客も減るし、人力車も来ないし、御成通りは歩きやすいのです。

 最近、近所の友人が見つけたという穴場カフェに行きました。薬膳メニューで650円なり〜。私、実は梅雨の時期にいきなりおなかに来ることがあるのですが、本日、前触れもなく、いきなりおなかの調子が悪くなったので、ごっつり食べられないので、この薬膳メニューはとっても助かりました。

 黒米+たらことかお魚ほぐし身を入れたおにぎり2個に、体質に合わせた薬膳スープに小さい蕨もちにドリンクです。りせっとcafe 鎌倉御成店 と言うお店です。

 割と新しいみたいですが、それにしても、毎月のように鎌倉に来て、鎌倉に来れば、ほぼ8割は通る御成通で気付かなかったという場所。よく見れば分かるのですが、パッと見そこにカフェがあるように見えないために、現状、穴場です。ウッディな落ち着いた雰囲気の店で、体質リセットをうたっているので、ヘルシーご飯。本当に今日の私にはぴったりなお店でした。

 友人も私も冷え性で、ブロッコリーを中心によ〜く煮込んだスープですが、逆に暑がりさん向けとか、乾燥する人向けなど数種類のスープがあるようでした。

 ここで元気をつけて、友人お初、私は2度目くらいでしょうか。長谷の鎌倉文学館へGO!

 旧前田侯爵のお別荘でございます。前田さんのお宅は東大になったり、都立文学館になったり、本当にすごいなぁと思います。海が見える美しい建物、美しいお庭。ここもまたアプローチがすっごく素敵なんです。

W53CA 819


 鎌倉は鎌倉文士と名づけられるほど、文学者が好んで住んだ、そして現在も活躍されている方がお住まいの場所なので、鎌倉文士という特集もあるのですが、今回のテーマは、鎌倉で心中事件を起こした太宰治。肉筆原稿もたくさんあって、太宰の人となりが伝わって来ます(ところで、ダザイと入れると、まず堕罪が出て来ますが、偽悪的な面があった太宰さんなら喜びますかね)。

 私はOL時代に同僚と、落ち込んだもの同士で葉蔵ちゃんごっこ(?!)をしていたことがありますし、教科書には「走れメロス」が載っていたしで、太宰さんには何らかの影響を受けている訳で、結構しっかり見て楽しめました。太宰さん、山梨県で県内の女性と結婚していますしね。

 お庭はバラは2割ほど咲いていますと、券売所には書いてありましたが、まだ案外と見ごたえがありました。ま、ちょっと私状態(その心はくたびれてる)でしたけどね(笑)。

W53CA 818


 去年、文学館を訪問した時はバラの盛りの日曜だったので、それなりに混んではいましたが、平日で、バラの盛りがやや過ぎた今日はさびしくない程度の入館者で、ゆっくり展示もお庭も楽しめてとても良かったです。

 という訳で、今日はアカデミックに決めた鎌倉でして、鎌倉ビギナーの皆さん(失礼!)やご遠方の方々は、やっぱり八幡宮や大仏さん、小町通などなど著名スポットにいらっしゃるので、激混みですが、じっくり時間を掛けて見る必要がある場所というのは、案外とお寄りにならないので穴場となるのであろうと思います。

 そうそう、お洋服がとってもお安いヤワタさん。3つのコーナーに分かれていますが、真ん中の部分が、な、なんと築100年ほどで、関東大震災でも倒れなかった部分なんだそうです。しかしながら、とうとう老朽化で建て替えということで、今は解体中。燕ちゃんが店舗前の日よけの鉄骨に巣を作っていました。無事に巣立ってくれますように!

 今日も楽しい1日でした♪

人気blogランキングへ