なるほど、ここは大阪城のお堀だったんだという地形が、長男の住まいと近いエリアで、朝ごはんはセミオープンなベーカリーカフェでいただきました。

 昨晩、チョコレートドリンクを味わったショップに、な、何と帽子の忘れ物。お店の前で張り込み、従業員さんにお願いして、無事に捕獲出来て、ほっとしました。

  長男と別れ、地下鉄、京阪と使い出町柳に向かいました。もちろん、昨日、京都着で一番に買ったスルッとKANSAI3DAYSを使いました。
  
  京阪って、本当に車両がいいですね。てっきり特急と思って座って一息ついたのは、急行なのでした。どうも、昨日と違う駅に停まるぞでやっと気付いたのです。

  先日のクラツーのバスはリクライニング禁止の直角に近いシートが首痛にしんどかったですが、クビまで支えてくれ、絶妙な傾き具合の京阪は本当に座り心地いいです。
 出町柳からどうしようかと迷いましたが、今日は15日、百万遍の知恩寺で、手づくり市ではございませんか。
 
 それに、知恩寺の永代供養にも興味あるから、案内いただこっ♪で方針その一決定です。

image


 知恩寺の手づくり市の知名度が更にあがっているらしく、外国人の方も多く、激混み。朝方の雨も上がり、足元ぐちゃぐちゃで、照り返しも厳しいけれど、宝探しに興じる皆さんの熱気も暑さに寄与した事でしょう。

  私は荷物増やせないから、ほんの少しだけ小さな買い物を楽しみました。自分が手づくり始めると、手づくりの手間がわかるから、コストに理解が出来る反面で、これなら作れるかも、というのも出て来ますね(厳密に言うと、友達に作ってもらおうという😅)。

  またまた悩んだ出町柳ですが、先ずは荷物をどうにかしたい。でホテルに預ける事にしました。

  11月の京都なんて、個人客はよほど早いうちに手配しないとダメ。という訳で、京都を冠していますが、東横インの大津店に寄りました。

 京阪で三条に出て、浜大津行きに乗り、上栄町というかわいらしい駅で降りました。荷物を置くと、すぐに浜大津へ。

  せっかく乗れるので、日本一長いケーブルカーという比叡山坂本ケーブルに乗ることに決めたのです。

  京阪坂本線はのんびりした雰囲気です。坂本は日吉大社の参道でしょう。紅葉の植えられた美しい歩道が整備され、延暦寺の塔頭もあり、風情があります。

image


image


  比叡山坂本ケーブルの駅まで10分ほどでしょうか。紅葉シーズンなので、増発があり、あまり待たないですみます。

image


  由緒あるケーブルカーなので、途中、人が作った感がありありとしたトンネルがあったり、琵琶湖の眺望が開けたり、なるほど素敵なケーブルカーでした。

image


  駅舎もクラシックでいい雰囲気です。

image


image


  比叡山、根本中堂は修繕中でした。中庭の紅葉は既に枯れはじめていて、今年の紅葉は早めに思われます。

  こちらもたくさんの外国人の方々がいらしてました。

  
image


  さて、夕暮れ前に、終電前にと、4時台のケーブルカーで坂本に戻りました。

  日曜の午後に出るって、混まなくて大正解のケーブルカーで、往復共座って楽々でした、と言っても、乗車時間は11分ですが。

  三井寺初の紅葉ライトアップに行くつもりでしたが、ここでムクムクとケチ虫が頭をもたげ、乗り放題使える今日に遠くに行こう!で石山寺のライトアップ拝観に決めました。

  昼ご飯抜きで、トップバリューのカロリーメイト風を半袋かじっただけなのに、我ながら、よくやるよ〜です。

  ライトアップというのは、紅葉の本当の色がわからないものだな、と思いつつも、たくさんのぼんぼりや提灯で照らし出された参道は、不思議な活気を見せて、お祭りの夜なようなワクワク感がありました。

image


 全然、色がきれいに出ません。本堂などもちゃもちゃにしか写りません。

  が、一度見てみたかった国宝の多宝塔は美しく、見とれてしまいました。なぜか背中にレーザービームをしょっていて、雲の中まで光線が届いているのは、境内に入る以前に目につきました。

image


 大満足で、また来た方に戻りましたが、さすがに疲れ果て、静まりかえる浜大津でお安い飲食店探しも面倒になり、コンビニお弁当です。

image


  ファミマの新製品らしいです。珍しくデザートまで買いましたが、歩数計が19695歩で、昼食抜きに等しいから、良し良し。(^△^)

  さて、本日のスルッとKANSAI3DAYS使いまくりは、こんな感じです。

松屋町→淀屋橋(大阪市営地下鉄)240円

淀屋橋→出町柳(京阪)470円

出町柳⇔百万遍(京都市営バス)460円

出町柳→三条(京阪)経由上栄町(京都市営地下鉄+京阪京津線) 640円

浜大津→坂本(京阪)240円

ケーブル坂本駅⇔ケーブル延暦寺(比叡山鉄道)1620円

坂本→石山寺(京阪)320円

石山寺→浜大津(京阪)240円

合計 4230円

  買ったきっぷは三日間分で5200円ですが、今日一日でだいぶ使い込みました。一区間だけバスに乗るなんて、普段なら絶対しませんが、荷物があるので助かりました。

  なお、スルッとKANSAI3DAYSは関西在住者向けの、春秋、期間限定のと、通年の(失礼しました、調べたら、通年ではなく、やはり季節限定でした)関西以外の方向けで、出発前に手配するタイプがありますが、季節が見合えば在住者向けの方が、とびとびで期間内に使えば良いので、使い勝手が勝ります。非在住者向けは連続して使わなくてはならないのです。

  非在住者向けには二日間の2daysもあります。


人気blogランキングへ