昨日のがっちりマンデー!!!でセコロジーこと、セコいエコと称して節約ノウハウを特集していて、途中から見ましたが、クレジットカード使いでマイレージ溜めまくりノウハウも紹介されていました。

  概してANAよりJALの方が貯まりやすいですな。

  溜めまくりと書いて、貯めまくりと書かなかったのは、飛行機搭乗マニアの、そこまでやったら一般家庭じゃ全然節約になんねーじゃん!があったからですが、あれこれカード払いすると随分溜まるらしいです。

  カード使いについては、私もかねがね悩むところなんですが、年金生活に入り、また考え方が変わりました。

  年金生活でカード気前良く使うと、ヤバい!
 もちろん、年金以外に副収入多々のお金持ちや、年金受給額が十分という方は別ですが、二ヶ月に一度の、え、これ一月分?というレベルになっている我が家みたいな家計では、クレジットカード引き落とし日を前に真っ青必然です。

  現金で支払っていれば、財布の中身で余力が分かるが、という若者向けカード講座が、年金生活初心者にも当てはまるんですね。

  カード払い、一つ一つは千円、二千円でも、一ヶ月積もると結構な金額。財布の中身を見ながらならば、今日はやめとこ、ここ削ろうとなるのが、カードだと感覚鈍ります。

  そんな中、ポイント稼ぎ、マイレージ稼ぎを優先すると、真っ青を通り越し、真っ赤な火の車になります。

  また、カード一本化してマイレージ稼ぎ、ポイント稼ぎにも異論があります。

  それしちゃうと、家計と小遣いがぐっちゃになってしまうんですよね。

  家族一心同体よ、秘密なんてない風通しの良い家庭です! 貯まったポイントの使い道も家族で公平に決めてます!と言う方々、おめでとうございます。(*^▽^)/

  我が家は残念ながら、そうではありません。例えば携帯代を知られたくなかった時代の長男は、小遣いから払うを主張し、当然社会人になって自前カードを作ったようです。秘密保持以外にも、暮らすエリアが全く違い、メリットの大きいカードがあった、というのもあるようです(手っ取り早くわかりやすい例なら交通カードも首都圏と近畿圏では違いますし)。

  私自身は主にへそくり捻出になるレジャー用(特に東海道新幹線とアイスショーやら、最近は習い事も💦)にエクスプレスカードを利用で、家計費は夫のカードの家族カードで支払っています。ただし、交通系は住んでいる地域の私鉄系にして、系列店舗の特典が出る時には使うようにしたり、ちまちまやってます。

  一方、夫は自分の小遣い範囲の買い物、レジャーはマイレージが溜まるカード利用のようです。

 そして、もう一つ、ガソリン用に単価を下げてくれるカードも利用しています。こちらはよく利用するスタンドが給油金額に応じスタンプカードも押してくれるし、貯まったポイントで千円単位で還元してくれるのが、魅力です。

  かくして、貯めるポイントはバラバラ、特典もちりぢりという、カード使いの達人から見ればありえないアホっぽさなんですが、全部を一つにまとめるのはかなりハードルが高いと思っています。

  いずれにせよ、年金生活者以外の皆さんも使いすぎにはご用心!