昼間、LINEの運営元を騙る詐欺メールが来たばかりですが、夕方にはものものしいはがきが到着。

  よくある、プライバシー保護のはがせるシールが貼ってある文面。

8


  何か嬉しいお知らせかな〜♪と能天気に剥がして見たら・・・
BlogPaint


 何だよ〜、訴訟って。またまた身に覚えがないものが来ました。

 速攻詐欺じゃんと分かりましたが、一応「消費料金に関する訴訟最終告知のお知らせ」という文字を入れて検索を掛けたら、たちまち出ましたよ〜。

 ほぼ同じ文面、レイアウト構成だったのが、こちらの茅ヶ崎市の公式サイト内のご注意でした。

 ったく!👊

 訴訟取り下げ期限をぎりぎりに設定。今日来たのは28日になっていました。ちょっと心当たりのある人は大急ぎで連絡しなきゃと思わせる日付です。

 ついでに言うと、官庁から来た郵便物にしては印刷機の具合が悪いらしくて、はがきの右端が素人っぽくかすれてました(もしや、昨今の公官庁に関する報道を見ていて、このレベルでも良いじゃんかと小悪党どもは思ったのか(;^_^A)。で、霞が関の法務省からのはがきという設定なんだから、千代田区で投函の筈が、隣接していない区にある板橋という消印でした。ありえね〜wwww

 一応市の消費生活センターにお知らせしようとしたら、電話が混み合っているという事でブチンと切られてしまったので、地元警察署に電話したら、すぐに繋がりました。

 窓口の方に詐欺みたいですけど、というと、担当者に代わられ、県内にごっちゃりと配送されていて、我が家のエリアも相当出回っているそうです。住所は過去の何らか名簿から流れたのでしょうと。

 過去には住宅展示場等のアンケートやら何やら、粗品が貰えるに釣られ、個人情報をいっぱい提供してしまってますし、古い自治会の名簿を悪党が手に入れてるのかも知れませんからねぇ、仕方ないですけれど、やっぱり気持ちはよくないですね。

  念のため、はがきに掲載されている「取り下げ等のお問い合わせ相談窓口」の番号をお知らせくださいとの事で、お知らせしました。照会するなどの措置を取るとの事です。

 担当の方に特に個人情報を聞かれる事もなく「貴重な情報ご提供ありがとうございました」で簡単に済みました。

 ったくぅ(二度目(~_~;))石川や 浜の真砂は 尽くるとも 世に盗人の 種は尽くまじ石川五右衛門の辞世というのを思い出します。

  皆皆さまもどうぞお気をつけて。そして、この手の詐欺郵便物がもし届いたら、お住まいの最寄りの警察に連絡して、悪党の電話番号等をお知らせなさってくださいませ。



  なお、10年以上前に友人から同等のはがきが到着して、つい心配になって連絡してしまったけれど、と相談されたことがありますが、またぞろ、はがきでだまそうという手合いが復活して来ていますな。郵便は楽しい事や大事な事に使うべし!詐欺に使うなんて、お仕置きしたいです。(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

人気blogランキングへ