何人かの友だちに声をかけたけれど、片端から振られ、ぼっち花見を兼ねて接骨院に行ってきました。

IMG_3168


  道すがら、桜がまとまって植えられているところを通るのですが、なんだか変。違和感を感じる咲き方なのです。

IMG_3152


IMG_3153


 というのは、日当たりなどの条件がほとんど変わらなさそうな場所に植えられている桜、今までなら多少の早い遅いはあっても、咲き方に大差はなかったのに、今年はほぼ満開に近い開花状態の樹がある一方で、まだまだな樹があるのが見慣れぬ光景です。

 接骨院の常連さんと話していたら、近隣のほかの場所でも、日当たり等に差がなさそうな場所なのに、桜の開花状態が全然違っていたというのです。お話して、すぐに反応があったのですから、彼女もやっぱり変だと違和感を感じながら眺めたのでしょう。

 治療の後、近隣のちょこっと観光スポットに寄りました。見ごろは週末以降でしょうか。

IMG_3156


IMG_3158


  1本の樹から、紅白の花が咲く源平桃も咲いていましたが、近隣の民家の庭にある菊桃は、常なら桜と同時期に開花しているのに、やっとほころびかけているつぼみがポツポツ見られるだけで、遅い開花のようで、これもちょっと不思議でした。

IMG_3155


 そこから移動して、桜の時期だけ一般に開放してくれている私学キャンパスにお邪魔しましたが、やっぱり開花具合が違うのです。

 入口近くの桜は咲いているのに、日当たりが良い奥の方の桜がまだまだ。

 これって、昨年の苛烈な台風による強風を受けて、何かしら傷んでしまった花の開花が遅いなどの理由があるのでしょうか? 私学キャンパスの場合は、手前の方は建物の近くで、奥は建物がなくて、強風が吹き付けても遮るものがなかったと思われるのですが、ほかの個所も日照ではなくて、風の具合による差異なのでしょうか? 謎であります。

 ぼっち花見を終えて、さぁ、ぼちぼち帰るかと思っていたら、朝メールをばらまいた友人の一人から電話。「ヨガやっていて気付かなかったけれど、もう食事し終わっちゃったよね?」とのお言葉。
実はまだでした。

  彼女がいる場所と私のいる場所とで、ほぼ等距離で行けるからと、またしてもコミュニティカフェへ。一体何回目なんだ〜?ですが、おいしくてコスパ良いのですから、何度も行く!

IMG_3174


 今日はチキンカツレツ。

 今年の桜は変だねから始まって、関西で独居している彼女のお母さまの気分の上がり下がりが心配だという私たち世代で一番通りやすい話題となっている高齢の身内話から、彼女の仕事の話に、私の楽しみの話などなど、食後のコーヒーもつけてひとしきりおしゃべりを楽しみました。

 ぼっち花見、楽しい終わり方でした。(^-^)

人気blogランキングへ