昨晩は早めに就寝、今朝は五時頃起床して、荷物片付けたりして、昨日の夜のニュースで言っていた『午後一時ころから小仏トンネルを頭に発生すると予想される渋滞』にハマってたまるか!で頑張りました。

    洗濯はしない代わりに掃除はして9:50ころ山の家をしゅっぱーつ!

     甲府盆地でやや車間が詰まりはしたものの渋滞レベルではなく、笹子トンネル越えは順調。
   
     談合坂サービスエリアは満車ではないものの、警備員さんが満車の看板を持っているところは入れてもらえないので、普段止めているより、建物から離れた場所に駐車して、トイレ休憩しました。

    お楽しみのやさい村に寄るも、八ヶ岳の産直売り場と同じ現象で、いつもより野菜の種類が少なめでした。やはり寒さと遅霜のせいでしょうか?

    懸念した小仏トンネル越えも無事に出来て、車が増えて来てるから、きっと午後は大変そうだね、じきに渋滞が始まりそう、と言いつつ、風通しのために義実家に寄り、最近定番のとってもコスパの良いインドカレーランチを食べたり、家に戻ってお茶したりしてました。

IMG_3730

   もう渋滞とは関係ないね、としばらくして自宅へ向かいましたが、スマホでNEXCO中日本の渋滞情報を見ても、画面に赤い帯が出ていません。わずかに事故の印と短い赤い帯が出現している地域はありましたが、中央道ではありません。

IMG_3731

   夕方五時過ぎても、こんな感じ。

   従前から、連休の最終日よりその1日前の方が混むのは熟知しておりましたが、嗚呼スーパー律儀な日本人!

    連休最終日の1日前に出発するのも律儀ですが、混むと言われる時間を外すのも律儀ですねー。


     性格悪いんですけど、せっかく早く出て良かったぁ!と思いたかったので、ちょっとがっかりしている、というのはあります。f^_^;

   で、多分、今年の経験から、来年はふつうの時間でいいよ!と出発時間を後ろに持って行くと、大渋滞にぶち当たるのでしょうね、きっと。


※スーパー律儀という言葉は、アスペルガー症候群の当事者として発信しつつ、翻訳の仕事をされているニキ・リンコさんが、アスペルガー症候群の人たちにありがちな、きっちりとしなきゃな傾向を表現した言葉で、なかなかに気に入っております。  アスペルガー症候群かどうかを問わず、日本人自体にも、事と場合によりますが、スーパー律儀な傾向のある人が多いのでは?と私は思います。