現在の新型コロナウィルスによる感染症がパンデミックという事になってしまいました。

 選抜高校野球、無観客試合すら認められず、頑張ってきた選手たちが可哀そうだと思っていたところ、カナダで開催予定だったフィギュアスケートの世界選手権大会までが中止となってしまいました。

 9年前、東日本大震災の時は、日本が開催国だったフィギュアスケートの世界選手権大会は中止。ロシアが代替開催国として手を挙げてくれ開催出来ましたが(そこで安藤美姫さんが金メダル🏅、小塚さんが銀メダル🥈を獲得されました)、今回は世界的規模の感染症なので、どこも手を挙げてはくれないでしょう。致し方ないこととは言え、選手はもとよりファンも残念な気持ちでいっぱいの筈です。
 フィギュアスケートも、今回の大会を一区切りにしようと思っていた選手や、今回だけしか出場できないかも知れない選手などにとっては酷な判断になってしまいましたが、高校野球は国内の大会とは言え、選手や関係者の方々の残念さはなおさらかも?と想像します。

 友人曰く、高校野球で甲子園に行くより、オリンピック出場の方が幾分かでもハードルが低いのではないかと。(;'∀')

 まず厳密な年齢制限があります。高校生の3年間という期限がある。さらにチーム競技であるために、個人がいくら頑張っても、チーム全体に力が無かったら、勝ち進めない。また、勝ち進んで選出されるまでの試合数も都道府県により一定はなく、その段階での運不運もあります(地元神奈川県は県大会で優勝するまでの試合数が全国で1番過酷で、だから疲労がたまり、特に夏の甲子園の本戦では本来の実力が発揮できないとまで言われているほどです。尤も、これはオリンピックを始めとする国際競技でも同じことは言えますが、選手層が厚い国、地域ほど、実力があっても出場が叶わないという事が出てしまいます)。

 4年に一度のオリンピックもピークを合わせるのが難しく、もしあの時に出場出来ていたら絶対に優勝出来たはず、とか、あの年にあの記録が出ていたら、オリンピック出場が叶ったのに、というようなIF逸話はいろいろありますが、高校野球の甲子園出場のチャンスの厳しさは勝るとも劣らん。だからこそ、特別なきらきらした輝きを放つ若い選手たちの熱戦にファンが熱狂するのでしょうね。

 ふだんの春休みなら、大人気のスポット、東京ディズニーリゾートも現段階で3月いっぱいは休園とのこと。チェックしていませんが、人の大勢集まる人気スポットは同様の判断をされているのではと思います。

 ライトアップの桜見たいなぁとつぶやいていた新潟県の高田の夜桜については、新潟在住の家人から「今年はおとなしくしてなさい」とたしなめられたのですが、その後「ライトアップも中止になった」「フィレンツェ行っておいてよかった」と言われました。

 京都もいろいろなイベントが中止になっているようですが、丸山公園の桜のライトアップも中止。

 ほぼ仕事が途絶えた通訳ガイドの友人が、同業の友人がやけくそになって行ったという京都から送ってくれた写真を見せてくれましたが、「嵐山、サルが人より多い」という主旨のおさるさんが描かれたポスター、ちゃんと印刷されて掲示されている模様です。わらわらと人が多くて、早朝でもないと、絶対に写真に人が映りこむ嵐山の竹の道も深閑と静まり返っていたそうです。

 ううう・・・行きたい、今こそ空いている京都へ花見に行きたい・・・と軽薄な血が騒ぎますが、家人からたしなめられているので自重せねばですね。やっぱり息子からのお叱りは効きます(私が言っても聞かないのに、兄に言われるとおとなしくなった祖母のことを思い出します^_^;)。

 実は子どもたちが小さい時に、文字通りのおんぶに抱っこで風邪ひきの二人を小児科に連れて行ったあと、微熱がだらだら続き、当時近所にあった開業医に行っても全然よくならず、そのうち床をはいずらなくてはいけないほどしんどくなって(苦しさのあまりに朝食の支度がはかどらなくなった私を心配するどころか「弱い嫁を貰って損した」となじった奴への恨みは一生忘れません👊 今がリベンジタイムだぜぃ!☠💀👹)、近所に住む義姉が心配して、時間外に懇意の開業医に連れて行ってくれて、マイコプラズマ肺炎だと判明したことがありました。

  風邪にしては、ものすごくだるいとしか感じませんでしたが、酸素が充分入らず、本当は呼吸が苦しい状態だったのでしょうね。立つのも辛いくらいでした。お医者様からはあと少し気付くのが遅れたら入院していたはずと言われましたが、幸いに自宅療養で済みました。でも、風呂で水死するリスクがあるからと2〜3週間は湯船に入らないように言われ、寒い季節なのでシャワーだけはちょっと辛かったです

 え〜・・・大きな声では言えませんが、近所の開業医はやぶ医者でした。その後閉院されました。

 肺炎になったら、またあの思いをするのだ、と分かっているから、パンデミック宣言が出された今、不要不急の遠出で新型コロナウィルスに感染するかもなリスクを避けた方がはた迷惑じゃないなと、ただいま自重しております。

 もしかしたら、リスクの度合いはいかにものどかな自宅界わいでも実は変わりないのかも知れませんが、やっぱり勝手知ったる場所なので、安心感があります。


 今回のパンデミックで、それなりの力がある組織や個人は大きな影響を受けても、崩れないで済むかも知れませんが、体力がないが志があるお店や組織が崩壊する前に終息して欲しいです。

人気blogランキングへ