本降りの中、帰宅の途につきました。

  ETCの休日割引のない土曜日の午前中、上り車線なので、そんなに混まないはずではありましたが、土砂降りで視界不良になるためか、甲府盆地からは、車間距離も詰まり気味で、通常の土曜日とあまり変わりを感じません。
  雨でジメッとするときはなぜかトイレが近くなり、笹子トンネル手前の釈迦堂パーキングエリアに立ち寄り。

  ここはめったに寄らないのですが、ダーク木目調のカフェっぽいおしゃれな内装になっていて、お手頃価格のお弁当も置いていました。

  お天気が良ければ弁当も楽しいですが、土砂降りなので、美味しそうねぇと思いつつスルー。

  そして、いつも野菜を買う談合坂サービスエリアへも寄りました。

  やさい村は屋外にテントですが、囲いを設け、入口を作り、手指の消毒用スプレーが置かれて、マスク必須でした。

  葉物野菜、きゅうりやズッキーニ、カブ、さや入りの豆類などなど購入。

  建物内に入ると、フードコートはこんなふうになってました。

_20200613_211825
  以前は窓側も向かい合う席でしたが、カウンター風に並び替え。

_20200613_211624
  お一人様用の席として、ビニール貼りのスクリーンで向かい合う席を仕切っています。

  家族やグループ向けの何の仕切りもない向かい合わせの席も残ってはいました。

  土曜日のちょうど昼時にしては利用者が少ないです。

_20200613_211339
  いつもはお祭りっぽく賑わう屋外の屋根付きスペースも、出店がなくガラーンとして、手前の方にわんこ連れの方が一人座っていらしただけ。

  駐車場の車のナンバープレートは我が家も含め県外が多いようですが、県境越えはまだと言う建前もあり、皆さん、生理的現象を満たすために立ち寄っておられるのか、と言う感じ。

  フードコートでは時短、休業のお店もあるようで、活気に乏しいのも否めません。

  これでは売上は厳しいなぁと容易に見てとれました。

  一般道に出て、自宅に近付いたところで、クーポン利用目当てでガストで遅い昼ごはんを食べましたが、席に仕切りがなくて、サービスエリアのフードコートに比べ切迫感が乏しいようです。近場の人しか来ないと言う前提だからかも知れませんね。

  新型コロナウイルスの感染症対策の一環なのか、すかいらーくグループの以前からの計画なのかはわかりませんが、先月行ったジョナサン同様、パネルで注文する仕組みになっていて、紙のメニューは無くなっていました。

  シニア世代には扱いにくそうです、と、とまどう家人Aを見て思いました(自分は違う!と思い込みたいヤツ(^^ゞ)。

  トイレから出たら消毒してくださいとスプレーが置かれていましたし、今はどこもエアタオルは休止で、持参のハンカチを使う事か多い中、久しぶりにペーパータオルがありました。
  
  甲府盆地の反対車線で、おそらくは雨のためのトラックの横転事故があったり、運転手にはきつい天気でしたが、家人A、無事に任務遂行で来ました。👏👏👏

  滞在中、毎日草を抜いてても、あとからあとから生えて来ましたが、たーぷり雨の降る季節です。

   次もまた草と格闘を覚悟しております。