よく行く生協はとっくのとうに、その次くらいによく行くイオンでもすでにレジ袋の有料化が実施されています。

  なもので、もうだいぶ前からマイバッグ持参が習慣化しています。

  以前も書いたこちらのバッグが、軽くてかさばらず、広げると大容量が入るので好きです。小細工をすると、ぐっと使いやすくなります(過去、本体と別々のスタイルのエコバッグの収納袋を複数回、紛失した苦い経験あります💦)


  でも、自宅のごみ捨てには、レジ袋を使って来ました。

  横浜市はまだレジ袋でも何でも「中身が分かるポリ袋」ならごみを収集してくれるからです。

  マイバッグ持参を続けているうちに、新たに増えるレジ袋<ゴミ捨てに使うレジ袋となって、以前はうるさいほどあった取り置きのレジ袋がほとんど無くなりました。

 今では家人Cがコンビニやドラッグストアでの買い物の後うっちゃっているレジ袋を拾い集めて(?)ごみ袋に使ったり、エコロジー志向の地場生協が、商品をまとめるためにやむを得ず使っていると思しきレジ袋を使っています。

  ですが、スーパーのレジ袋ですら、我が家の常時のごみ出しには大きすぎることもしばしば。

  なもので、はたとひらめいて、今年に入ってから使い始めたのが、今日のような雨の朝、新聞が包まれて届く、ポリ袋の転用です。

DSC_0779

 このポリ袋、スーパーの食品売り場で常備されている濡れもの入れ用のポリ袋よりサイズが大きくて、だいたいA3サイズくらいでしょうか。

20200628_072107

 玄関の下駄箱の片隅にビール6本組が入っていた金ぴかの袋を置いて、そこに溜め込んでいます。新聞取ったら、その場でポリ袋を外して、たたんでここに入れるのです。

  レジ袋有料化の前には、雨の日に近隣のお宅に回覧板を届ける時、この袋に入れて使っていましたが、なかなか使い切れず、市立図書館に持って行って、雨の日対応に使ってくださいとお願いしたりしていました(図書館で雨の日用に用意されているのを見たので)。

 ですが、最近は、これゴミ袋に使えるぞ!でごみ捨てに使っています。大量だったり、重たいもの、尖ったりしているゴミには適しませんが、容量的に大丈夫な時は二重にして使うこともあります。

  と、使い続けているうちに、金ぴか袋からあふれ出していたのが、程よい量に収まりました。(^-^)

 どうして金ぴかに入れるんだって?

 ダサいですが、直ぐに目につくから。もちろん、本当なら捨てるはずのものを使ってる自己満足も大きいですが(笑)。そんなに機会はないですが、家人に説明する時、下駄箱の上の金ぴか袋と言えば一発なのは便利です。

 そして、もうひとつ。

 台所の生ごみについて。

 SNSで見つけたのですが、大手メーカー品の食パンが入っていたポリ袋が、ニオイ移りがなくて、外出先で赤ちゃんのおむつを入れて持ち帰るのに重宝しているという話題。

 なるほど〜と思ったので、生ごみは収集日までパンの空き袋に収めています。

 ミニマリズムだ断捨離だという前から、我が家では台所の三角コーナーをやめていました。

 庭のない集合住宅で、ごみ収集日まで、むき出しの三角コーナーに入れっぱなしも嫌だし、さりとて、ポリバケツに入れて、それをまとめてというほどの量は出ないし、ポリバケツをあけたときのむわーっとする悪臭も嫌だ。 で、家人たちがコンビニでお菓子など買うと貰う最小のレジ袋を使っていたのです。

 レジ袋の口はキッチンクリップで挟んでニオイ漏れ防止しておりました。

リンデン twixit!(ツイックスイット) キッチンクリップ (袋止めクリップ) 11cm x4(オレンジ・ホワイト) [ネコポス対応可(4個まで)]
リンデン twixit!(ツイックスイット) キッチンクリップ (袋止めクリップ) 11cm x4(オレンジ・ホワイト) [ネコポス対応可(4個まで)]

 が、レジ袋だと、気温の上昇につれて、やっぱりニオイが出るんですなぁ・・・それがパンの空き袋にしたら、確かにニオイがぐっと軽減されました。

 相変わらずキッチンクリップで挟んでおります。

 我が家ではイケアで買ったた〜っぷり入っているキッチンクリップの長い方を使っています。

 このパンの空き袋に入った生ごみは、ごみ収集日の朝、レジ袋に統合したり、新聞ポリ袋に入れたりもしますが、開け口を輪ゴムで縛って単独でごみ置き場に出したりもします。

  我が住まいでは、管理人さんが管理してくださっているごみ収集場にカラス除けの組み立て式ネットがあるので、カラスのくちばしが絶対に入り込まないであろう箇所に置いています。

 かくして、レジ袋有料化でも、何とか乗り切れるだろうと思っていますが・・・横浜市もゴミ袋の有料化を検討中だとか。

 有料は構わないですが、大きい袋しか選択できないとしたら、ごみ減量の意味がないと思うので、大中小くらい選択肢があって欲しいと思う、ごみが少ない我が家です。


 余談ながら、北杜市の有料ごみ袋はデッカイ。ですが、分別が極めて緩いもので、ポリ袋やら何やら詰め込んでしまうと、結構収まります。 それに毎週日曜の午後という出しづらい時間帯しかゴミを出せないので、滞在中、2週間に1回くらいしか出さないです。

 横浜のように分別が細かい地域では、もし有料化された場合に、45リットルごみ袋しかないのは、いろいろな意味でもったいなさ過ぎます。


 そうそう、自宅のキッチンから追放した三角コーナー、捨ててないんですよ。山の家におります。(^^ゞ 

  山だと台所に窓があるし、行灯と呼ばれる窓なしの自宅の台所ほどの高温にならないので、そんなにニオイを発しません。何より、こまめに庭のコンポストに持っていけので、逆にごみの一時まとめ場所としての三角コーナーはあった方が良いのです。(^-^)

人気blogランキングへ