コガネムシのつぶやき

−甲斐小泉のドけち指南部屋ー ムダな事・モノは省いて、毎日を楽しく暮らしたい・・・

ポンチョブラウス

自称福袋を送りました (^^)

  今日も散歩がてら郵便局に行って来ました。

  一つはメルカリの匿名配送のゆうパックで、もう一つはOL時代からの友だちへのスマホ割利用のゆうパックです。続きを読む

愛着あるものの断捨離は生活圏外で

   早くも7月になりました。

    6月最終の週末、すなわち一昨日、昨日にかけて、ちょいと断捨離いたしました。

     と言っても、いわゆる不用品ではないです。
続きを読む

ポンチョ完成、これでラスト?!

 今日は手ぬい教室でした。自力で出来るかも知れないけれど、教材ですので、やはり教室で仕上げるべしと思いましたし、また、自己流とは違う技を教えていただけるのではと思いました。

 やはり! 自己流よりきれいに出来るコツが学べます。

 加えて、8月はお休みなので、宿題としてボイルのブラウスの生地を分けていただき、布地の裁断までしてしまいましたし、細部も教えていただきました。

 ボイルのブラウスは想定外でしたが、先生が着ていらして、涼しそうなのと、選べる色に黒があったから。

 どうしたって、この頃黒ばかり目に付くのです。

 何となれば、この数年、法事が夏に集中しているから。続きを読む

黒と言っても恐ろしく派手だった<手ぬいポンチョブラウス^^;

 まだ続いているポンチョ作りブーム。

 買ってみたけど死蔵!というのは避けたい!で、鎌倉スワニーで買った生地のうちの1枚を使って、またまた手ぬいのポンチョづくりを始めたのが昨日の事。

 密かな心づもりが「法事用の地味ポンチョ」のつもりで、セール品のお宝探しで見つけたモノトーンの綿ローンを使ってちくちく。続きを読む

激安スタイルで銀座へお出かけ

 我ながら根性だよな〜と思いました。

 学生時代の友人と会うからと見栄を張って頑張って作ったつもりの白いポンチョを着ないで、昨日作った半端物ポンチョを着て銀座に行っちゃったよ〜。

 何となれば、私以上に合理主義の友人。提案したいくつかの店の中からピックアップして来たのは「2割引き券が効くから」と銀座ライオンなのでした。ここのお店のレパートリーはビールに合う濃い目の味付けの洋食。しかも酒豪な彼女だから、付き合ってビールの1杯くらい飲むとすると、白い服にべチャッとやってしまう可能性が高いから。

 いったん外に出て、あまりの寒さにジャケットを羽織って出ましたが、まぁ、銀座に行くのに、安上がりな服のオンパレードで、例によって1番高いのは服以外なんです。今回は珍しくバッグが1番高かった(それでも、カタログハウスの店のメルマガ購読者向け目玉セールでゲットしたもので、正価ではない)のですが、大概は下着が1番高いという状態でして、ポンチョは材料費タダ、ポンチョの下のワンピースはうん年前、ユニクロで500円で買ったものだったし・・・(笑)。

 続きを読む

またまた手ぬいポンチョBL、材料どど〜んと格落ち↓↓↓

 祖母に似たんですかね。一度ハマるとしつこいんです。

 祖母の場合、人形作家として、人形を作るというメインの手仕事は別として、例えば、サンジェルマンのパンダ蒸しパンにはまるとず〜っとそればかり。小川軒のレーズンウィッチにはまるとず〜っとそればかり。八ヶ岳に行ったら、手近で買えるヤマザキのバナナケーキばっかり・・・って感じでした。私は食べ物にそこまでハマりはしないのですが・・・。

 そもそも、小人閑居をして、パソコンをしちゃうで、体調が悪くなる、時間はずるずるになる(って今もやってるじゃん(^^ゞ)ので、手づくりをするというのは、なかなかいいじゃんと思っています。編み物が上手な友人が、最近ひまがあれば、編んでばかり、作品が出来るのが楽しみと言ってる心境が多少なりとも分かりました。

 カメラが捉えた狸なお腹のポンチョスタイル。鏡を見ると、結構イケるんですよ(笑)。うぬぼれ鏡ってやつでしょうね。

 材料がいいとやっぱり映えるものですね。

 ところが・・・今日、突然着手した材料はどど〜んと格落ちです。

携帯から取込 011
続きを読む

手ぬいにハマってます。

 木曜日、手ぬい教室に行って参りました。

 高橋恵美子先生のご本は2年前に買って、へたっぴぃですが、3つほど作ってはみました。

その1枚はこちら

最初に作ったのと2枚目は同じパターンですが、それはこちら



 こちらに掲載の作品でした。
続きを読む
記事検索
Recent Comments
Profile

甲斐小泉

QRコード
QRコード
月別アーカイブ
Categories
全国を網羅するピンクのバス
WILLER TRAVEL
1日1クリックで募金を!