コガネムシのつぶやき

−甲斐小泉のドけち指南部屋ー ムダな事・モノは省いて、毎日を楽しく暮らしたい・・・

リユース

小さな物をなくさない工夫

  昼前に傘の骨と布を引きはがす作業をし、そのついでにウェストゴムのスカートのゴム入替をしました。

  入替用ゴムは、以前外した別のスカートのゴムを取っておいたのを入れるという「捨てないで取っておいたものを役に立てる」シリーズなのですが、こういう作業をしていると、細かい道具が必要になります。続きを読む

セコさ無限ループ、本日のお直し

  自粛要請解除によるほのかな解放感に加えて、梅雨入り前の初夏らしい陽気もあって、ちょっとたらら〜んという感じです。

  ですが、お出かけはせず、今日も朝からちょこっとお直し。

  今日はこれ。
_20200529_113243

 続きを読む

おこもりの愉しみ!? しょぼいお直し2連発

 おこもり生活をしている間に、細々と生活の見直しをしていますが、その一つが、持っているものをちゃんと使おう活動です。

 今までもなんでも使いのめしてやる!精神で、100均の安いものでも何でも活用しまくって来たのですが、反面、もったいながって在庫してしまっていたり、使い勝手が今一つだったので放置しているものもぼちぼちありました。

 また、使用中に不具合が出たものを、捨てるでもなく直すでもなく放置するのもまずいぞと思います。

 しょぼいお直しその1は、材料からして、使い古しのシーツだったというロング丈のリネンのチュニックであります。作った経緯はこちらです。


続きを読む

みかんの皮の入浴剤

    子どもの頃、冬になると母が手ぬぐいをざっくり縫って作った布袋に家族が食べ終えた後のみかんの皮を入れて、入れ口をしばって浴槽に浸けていたものでした。

    空気を含んだ布袋が水面に浮かぶのをぶくぶく言わせながら沈めたり、絞ったりはお風呂タイムの小さな楽しみでもありました。
続きを読む

カレンダーもここまで使えば本望?

 家人の学校時代の友人からという事で、この十年くらい、毎年、超縦長カレンダーを貰い受け、八ヶ岳の家の電話(ただいま休止中)の横の隙間にかけています。

image
続きを読む

雨の日の新聞用ビニールの転用

 満開の桜を楽しんだ後というのに、何という寒さでしょうか。

 氷雨という言葉がふさわしい1日です。

 雨模様の時は、早朝配達される新聞は濡れないようにビニール袋をかぶせてくれていますが、この袋を某所で見て、ハッとしました。

 それは地元の市立図書館。雨の日に貸し出した本が手提げやバッグの中で濡れないようにと、丁寧に折り畳んだビニール袋が置いてあったのですが、どう見ても、雨の日の新聞配達用のそれでした。

 担当者の心遣いを感じるリユース、えらいっ!と思いました。

 そこで我が家でも何か使えるか?と思ったら、ありましたよ。続きを読む

リユースの鍋つかみ & バイアステープ量産

  イラクの日本人誘拐事件は不穏な方向に動いているようで、脅しのための嘘であることを祈るばかりです。

  気持ちが晴れないので、今日は掃除と片付けの日にしました。

  そして、午後はバイアステープが足らないために、ずーっと宙ぶらりんにしていた鍋つかみ、とりあえず一組だけ作ってみました( 例によって例のごとく、ざ〜っとですから、粗だらけですが・・・(^^ゞ)。

image
続きを読む
記事検索
Recent Comments
Profile

甲斐小泉

QRコード
QRコード
月別アーカイブ
Categories
全国を網羅するピンクのバス
WILLER TRAVEL
1日1クリックで募金を!