コガネムシのつぶやき

−甲斐小泉のドけち指南部屋ー ムダな事・モノは省いて、毎日を楽しく暮らしたい・・・

平山郁夫

佐川美術館からラコリーナへ

    今日はホテルをチェックアウトして京都駅から東海道線の普通列車に乗り、先ずは守山下車です。

     京都駅のみどりの窓口はいつも行列なので、東海道線上りの乗車券は新横浜のJR東海ツアーズで買っておきましたので、スムーズに発信!
続きを読む

平山郁夫シルクロード美術館

91abd559.jpg 今日は山に来て以来初めて終日お日様が顔を見せてくれました。 おかげで洗濯物は良く乾きましたが、アスファルト照り返しはますます激しく、無用の外出は手控えたいところ。 でも、あんまりにものらくらし過ぎなので、たまには文化的に美術館訪問と致しました。 平山郁夫シルクロード美術館、シルクロードから奈良へと言うテーマに関心もありました。 何やらブツブツ言ってた夫も地元観光マップ提示で入館料百円引きに惹かれて(笑)、私は数回目、夫は初めての入館と相成りました。 結論! 行って良かった! 他美術館や企業からの借出作品を含め、初期から絶筆となった作品まで、幅広い展示で、特に未完成の絶筆や平城京の下書きには画伯の最後の気迫と執念が満ちていて、素晴らしかったです。 閲覧自由の画伯の著書も置いてあり、走り読みさせていただきましたが、天才とは努力なくしては(そして、良き師や協力者も)現れないと改めて思いました。 著書中には飽きっぽく軽いまま年を食ってしまった私には耳、いえ目に痛い記述も有りましたが、一つだけ、今からでも遅くないと言う部分を見つけました。 それは美しいものを求めて生活する事。 とかく、値段、機能などなどを第一優先として美しさはかなり後回しにする我が身。 勿論、経済力に見合わぬ無理な美の追求は論外ですが、逆に高価な家具什器を置いてもバランスが悪い家があれば、さりげない物を置いて美しい暮らし家もあると思う一文もありました。 連れ合いがその辺りのセンス、意識がほぼ皆無なので(自分だって余り人の事言えませんが(^^ゞ)、かなりハードルが高いですが、そちら方向に向けて努力したいと思います。 …………で、今晩の夕食はコスパ優先ではありますが、庶民的美を湛えていると私は思う山城屋の野菜炒め定食700円でした!


平山郁夫展とフラワーセンター

 今日は鎌倉市民である父の親友が教えてくれた平山郁夫展の鑑賞をしに鎌倉芸術館へ。運転上手の友人が連れて行ってくれましたが、平山氏の名誉市民に顕彰の記念に、なんと太っ腹にも入場無料なのです。

 鎌倉芸術館は松竹大船撮影所の跡地なんですね。今は石造りの立派な建物が建っていて、撮影所があったという名残が感じられませんが、じっくり探せば何か記念碑があるのかも知れません。

 甲斐小泉の八ヶ岳シルクロード美術館でお目にかかってるシルクロードの砂漠を行く駱駝の隊商の大きな絵が複数と、浮き上がって見える程リアルなインドの仏像の素描や、シルクロード基点のローマの風景等、3室に分かれ、見ごたえのある展示でしたが、最終日という事もあり、かなりの人出でした。誘った友人二人も「良かった」とのことでした。

 駐車場を利用したイトーヨーカドー内のサイゼリアでランチのあとは、うららかに晴れたお天気に誘われて久しぶりに神奈川県立フラワーセンターへ。(そういえば、二男の幼稚園の遠足で来たことがありました)

 もう桜が咲いています。照手姫というのは、まるでオブジェのように直線的な桜。

2009年3月10日フラワーセンター照手姫 桜

 フラワーセンターのある大船の界わいの地名である「玉縄」を冠した桜は、ソメイヨシノから派生したものらしいです。花びらのサイズがやや小ぶりで花が下を向いています。

2009年3月10日フラワーセンター玉縄桜続きを読む
記事検索
Recent Comments
Profile

甲斐小泉

QRコード
QRコード
月別アーカイブ
Categories
全国を網羅するピンクのバス
WILLER TRAVEL
1日1クリックで募金を!