子どもの頃から、成人の日は1月15日で育ってきていたので、中年域に達してから、祭日とか祝日と呼んでいたものの多くが、国民の休日と呼ばれるようになり、3連休になるように日にちを固定化しなくなったために、何が何だかわけわからなくなってしまっております。

 よって、正月飾りを外して、神社へ納めるのがいつまでが期限なのかもあやふや。昔は1月15日にどんど焼きというのが決まりでしたが、それも大気汚染やら、環境問題もあって、以前ほど盛んではなくなりましたし・・・

 歳月の移り変わりを感じつつ、どうやら、今日持って行けばセーフと分かったので、地元の神社へ輪飾りを届けがてら、やっとこさの初詣(本末転倒ですな(^^ゞ)致しました。続きを読む