コガネムシのつぶやき

−甲斐小泉のドけち指南部屋ー ムダな事・モノは省いて、毎日を楽しく暮らしたい・・・

ウサギ山小屋でまさかのできごと(泣)

  ずっと雨がちで秋晴れは望めないと言う気象情報を見て、ギリギリまで行くかどうか迷ったウサギ山小屋。

  本日、順調に移動して、2時台には無事到着。

  今年は山も紅葉が遅いようです。

  須玉インターから上がって行くにつれ、一週間前の花巻くらいの木々の色づきか見えて来ました。

続きを読む

特定健診申し込み

  去年度と言っても、実際は今年の3月後半にギリギリで駆け込んだ区の特定健診。

  健診なんかめんどくさいぞと思っていたのですが、久しぶりに目玉を取り出して洗いたいほどのアレルギー性結膜炎(花粉由来)となってしまって、眼科に駆け込み、ついでに眼底検査もしてもらったところ眼底出血が発見されてしまい「高血圧か何かだと困るから、すぐに特定健診を受けなさい」とドクターから言われ、駆け込みで受けたのでした。

  おかげで転居後、どこへ行って良いか分からなかった眼科、内科のかかりつけ医の先生が決まったのでした。(^_^)v

  昨日、めばちこ(ものもらい)を診ていただいたのももちろん同じドクターですが、昨日は「特定健診を受けたら」というお言葉をいただきました。
続きを読む

めばちこが出来た (涙)

FullSizeRender

 小学校低学年のころ、それはよくものもらいが出来ました。

  先日渋谷駅を通って、新しく出来たサクラテラスらしい建物を見て、かつてそこはカスヤビルが建っていて一階に交通公社(って今のJTB)二階だか三階に野崎眼科が入っていて、小学校3年の頃はひっきりなしに行っていたような気がします。続きを読む

ドキッ!? 28文字の捨てかた

  図書館から借りて来たこの本、オサレな写真と格言のような著者の言葉で構成されていて、ラクをしたければモノは最小限にした方が良いというコンセプトです。

  速読しようと思えば、20分程度あれば読めます。

IMG_20241024_165601

 サッと読めはしますが、ぐ〜たらな身に適切かつ痛いお言葉が刺さります。続きを読む

録画の片づけ テレビっこな1日

  月曜日からの3日間、日中家人Aが不在です。

  なんなんですかねぇ、この解放感は・・・

  横やりが入らないのだから、このチャンスに片づけ!と思うのに、家の中にひとりだと思うと気が緩んでだらけてしまいがち。続きを読む

大手だからって信じちゃいけない誤キャンペーン

  欲に駆られて大人の休日倶楽部(ジパング)に入会したのは先月の事。

  入会を迷う自分の肩をおしてくれたのがこのキャンペーン。締め切り間際の入会でした。

FullSizeRender


続きを読む

本日のいただきもの 1000円

 旅行明けにマクロミルからの振込のお知らせメールが届きました。

image
続きを読む

朝ごはんをつくらないで済むのって嬉しい

  花巻から戻って一夜明けました。

  てんこ盛りのスケジュールではなく、サラリーマンしている家人Aにも無理がかからないように早めに帰宅したので、そこまで疲れてはいません。

  そして、なんといっても嬉しいのは、今日は朝ごはんを用意しないで済む事。

  いや、用意はするのですが、自分の分だけ。

  本日、家人Aは医療機関で検査があるため朝食抜きにせねばでした。続きを読む

宮沢賢治の世界:花巻はいやしの旅にピッタリ

  起床時間は6時過ぎ。普段は寝坊の家人Bも温泉に入るとなると早く目が覚めるようです。

  昨夕と夜は女性は1階、男性が3階の大浴場だったのが一夜明けて入れ替え。朝のお風呂は昨日より混んでいましたが、洗い場が多く、広い文字通りの大浴場なので、カラン空き待ちなどもありません。

  3階大浴場は断崖部分を活かしてのおそろしくダイナミックなつくり。お風呂なので当然ながら写真撮影できませんが、ホテルの窓から見える流れの向こうに立てられている看板によれば坂上田村麻呂ゆかりの土地らしいのです。

  そして、朝ごはんもバイキング。野菜中心にしましたが、あれも食べたい、これも食べたいのてんこ盛りにした結果、食べ過ぎました。

IMG_6600
続きを読む

岩手県再訪:花巻に来ました

  手元にあったびゅーギフト券、今年6月にトップドライのスニーカーを買ったものの、それ以上何に使うのさと言う渋ちん状態だったので、七夕の日にうな重をご馳走してくれた家人Bに残り全部渡しました。


続きを読む
記事検索
Recent Comments
Profile

甲斐小泉

QRコード
QRコード
月別アーカイブ
Categories
全国を網羅するピンクのバス
WILLER TRAVEL
1日1クリックで募金を!