コガネムシのつぶやき

−甲斐小泉のドけち指南部屋ー ムダな事・モノは省いて、毎日を楽しく暮らしたい・・・

2006年07月

一見安い、でも実際は?

愛用のTU-KAが6月末で終息するに当り、通常契約に切り換えるか、あるいはauに移行すべきか、かなり悩みました。

が、カタログをよ〜く見て考え直しました。と言うのは一見安そうに見えるプラン、便利に使おうと思うと追加料金が必要なんですね。例えばEメール機能を使おうと思うと、どちら様も月額300円程必要になる他、パケ割じゃ何じゃで更に、更に。

 結局三千円でお釣が来る心積もりが何処へ?となりがち。

 サービスというのは、おおむねこういう傾向がありますが、特に通信関連のサービス見た目価格と実際の価格が違うということが多いみたいです。カタログだけでは本当に掛かる料金が分かりにくい時は、お店の人やサービスダイヤルにしっかり質問して決めましょう! (時々、バイトなのか、ぜんぜん分かってない人が当たることがありますので、そんな時は潔く次の手を使いましょう^^;)

人気blogランキングへ

※コメント等は掲示板にお願い致します。

銀座おランチ♪

 OL時代の友人と久しぶりにランチ。彼女がセッティングしてくれた店は日月火 ZOE銀座。続きを読む

ありがた迷惑な!?いただきもの

 二男の学校の用事のついでに実家に行った。大変に申し訳ないが、PTA活動と絡めて一挙両得。じゃないと、それぞれにちびちび顔を出すと、私の体力ではとってもやっていけない。(一気に行けば市営地下鉄の1日乗車券で、運賃も得だしね(笑))続きを読む
記事検索
Recent Comments
Profile

甲斐小泉

QRコード
QRコード
月別アーカイブ
Categories
全国を網羅するピンクのバス
WILLER TRAVEL
1日1クリックで募金を!