2007年07月
投稿謝礼として、図書カード1000円分(ピーターラビット柄)いただきました♪
朝から参院選挙の話題ばかり。それに可哀相に熱中症になって亡くなった保育園児の話も・・・信じて預けた親御さんの無念を思うと、何とも切ない。続きを読む
義父母宅で調子のいい事を言って、古いテレビを引き取ったのだが・・・
テレビも資源リサイクル法適用になっているとは知らなかった。(何せ買い替えなど長らくしていないので)
正規ルートの引き取りだと四千数百円、こちらが持参しても二千円以上。高速代やガソリン代を考えると躊躇われた。
結局、軽トラで回る資源回収を待つことにしたが、待てど暮らせど・・・
と思っていたら、出かける時に資源回収の車を捕まえたという夫から連絡が入り、うちの方を回ってもらうことにしてくれた。
ついこの間まで1990年以降の製品は無料引き取りだったらしいが(実物を見て、大急ぎで書き換えたのではないのは、チラシの訂正文字もコピーである事から明白)、残念、1995年からが無償で、二千円払った。
でも、それでも自宅そばで引き取ってもらえてホッとした。
テレビも資源リサイクル法適用になっているとは知らなかった。(何せ買い替えなど長らくしていないので)
正規ルートの引き取りだと四千数百円、こちらが持参しても二千円以上。高速代やガソリン代を考えると躊躇われた。
結局、軽トラで回る資源回収を待つことにしたが、待てど暮らせど・・・
と思っていたら、出かける時に資源回収の車を捕まえたという夫から連絡が入り、うちの方を回ってもらうことにしてくれた。
ついこの間まで1990年以降の製品は無料引き取りだったらしいが(実物を見て、大急ぎで書き換えたのではないのは、チラシの訂正文字もコピーである事から明白)、残念、1995年からが無償で、二千円払った。
でも、それでも自宅そばで引き取ってもらえてホッとした。
夕食後、ご無沙汰していた子どもの学校関係でのお付き合いの人から電話。さては嬉しい飲み会のお誘いか・・・と思ったら・・・続きを読む
OL時代から長年にわたって利用していたカードをとうとう退会しました。
いえいえ、決して悪いカードではありません。ただ、東横インの会員になったので、自前のクレジットカードを持たざるを得なくなり、何枚ものクレカを持つのは主義に反するからであります。
もっと早く東横インメンバーズになっていたら、クレカ機能付きでなくて良かったはずなのですが・・・。何事もすっと飛びつけないばかりに、新規入会はクレカ必須で、パスせざるを得なかったものには、実家のそばの電鉄系デパートのポイントカードもあります。何でもかんでもやたらとクレカ必須はやめてくれないかなぁ〜と思いますね。(ノ`Д´)ノ続きを読む
いえいえ、決して悪いカードではありません。ただ、東横インの会員になったので、自前のクレジットカードを持たざるを得なくなり、何枚ものクレカを持つのは主義に反するからであります。
もっと早く東横インメンバーズになっていたら、クレカ機能付きでなくて良かったはずなのですが・・・。何事もすっと飛びつけないばかりに、新規入会はクレカ必須で、パスせざるを得なかったものには、実家のそばの電鉄系デパートのポイントカードもあります。何でもかんでもやたらとクレカ必須はやめてくれないかなぁ〜と思いますね。(ノ`Д´)ノ続きを読む

翻って我が身を考えたら・・・・打ち込んでるのってケチケチかい?とそのいささかも優雅さがないのに我ながらガックリ来ます。
ほ〜んと関西旅行でもいかんなくケチケチ精神を発揮しましたもん!
でもね〜、ケチケチと言うのは生活ダイエットなのです。暮らし、つまり家にも体にも無駄な贅肉をつけず、しかしいざという時にバン!と出せる蓄えは確保する(それってもしかして体脂肪じゃんと言う突っ込みは置いておきましょ!)。そうだ、私は生活ダイエッターだ!
・・・と言いつつお腹がチャポチャポ言っていたり、心身共にブッたるんでいたりします。
画像はパーチメントのスタンド。実際はもっときれいです!

で京都駅に出て700系のぞみで帰宅します。

いやぁ奈良公園って本当に素晴らしいですね。世界遺産エリアになったからでしょうか。子供の頃よりずっと手入れが行き届き、おトイレもすごくきれい(尾籠な話ですみませんが中年オバハンにはすっごく大事なポイント!)。観光客が快適に過ごせるよう、すごく頑張ってると思うのです。先ずは興福寺国宝館で大好きな阿修羅像に再会。続いて祖母らが戦争中に住んでいた依水園を見てお昼でもと思っていましたが、残念!休館でした。
そこでいつもの手で国立博物館に入館料を払わず利用出来るカフェやミュージアムショップでのんびりした後、春日大社に久しぶりに行きました。式年遷宮を控えなかなか商売っ気たっぷりですが、資金集め大変なんだろうなぁ。梅雨明け宣言はまだだそうでしたが真夏の暑さ。でも木陰にいると涼しい風が吹き、あ〜昔の夏だと思いました。一般家庭がエアコンなしで夏を涼んでいたのはついこの間の事。大仏殿は外から見て、下々味亭で今日もおいしいケーキセットでしたっ!

八時からは聞き違いだったらしく、イノダでトイレに立った時ちょうど電話が掛り6時に河原町高島屋との事。この時既に6時10分位。しかし八時迄時間をつぶすのは大変と思っていたので助かったぁ!ゆっくり来ての言葉に甘えイノダオリジナルカップ拭き一枚160円なり〜を買いちょうど千円でした。
長男が先ずうんたらかんたらのテキストが欲しいと言うので書店探し。スゴい方向音痴な子でグルグル。やっと見つけた紀伊国屋で買えました。
夕飯は?で長男の言ってた情緒ある小路も結局私が先斗町と気付く始末(笑)。ったく〜。
夕飯は迷ったが川床の洋食屋さん。場所代が乗ってる感じでしたが、南座がよく見え、雰囲気がありました。もちろんノークーラーでも涼やか。
長男は楽しい学生生活を送り今とても幸せとの事で、友達の話をいっぱいしてくれました。
それから河原町の京阪そばの居酒屋でおしゃべり。何とコロワイドの店でしたので安心価格でホッ!
長男は帰宅してから親友と勉強と言うので名残惜しいけど四条駅入口でお別れ。
思えば大きくなったもの。楽しい一夜が過ごせ、下宿チェック以上の収穫でしたd(^-^)。

鎌倉の欧林洞と共通するゆったりした雰囲気。表から見るより座席数が多く、無事着席。八ヶ岳にある元イノダにお勤めの方のコーヒーと同じ(当たり前!)のおいしさを堪能しました。これで夢の一つが実現しました。~ヽ('ー`)ノ~

小田原で1台。三島で2台。掛川で2台。次々にひかりやらのぞみやらに抜かされます。
ただ移動距離が大変に長いし、運賃も高いから、最寄りの私鉄だと都内まで倍も時間が掛かるなんて我慢ならないぞ!となるところも「東海道新幹線出現以前の特急つばめって東京⇔大阪が確か8時間以上だっけ?」な〜んて思うとガゼン我慢出来ちゃいます。o(^o^)o
さて、画像は三島で窓枠に置いた本日の超質素な昼食。写真撮った時点でおにぎり一個はお腹に収まっております。一見コンビニおにぎり風ですが自家製で焼き明太子入り。お茶はトマト屋さんの株主優待で貰った飲みきりサイズ。普段には少な過ぎだけど、冷房の効いた新幹線の中ではちょうどいい量。
その後、我がぷらっとこだま号(本当はこだまxxx号ですが)は京都到着迄に以下の追い越されがありました。
浜松0回。豊橋1回。三河安城1回。名古屋0回。岐阜羽島0回。米原1回。ほ〜んと高速でこれだけ密なダイヤなのはスゴい!家を出た時は梅雨空でしたが豊橋で夏空になりました(o^-')b。
誰だね、昨日の日記に調べ物して印刷するんだなんて書いていた奴は・・・
。
ネット接続をしたのは午後の9時。今更印刷なんて面倒だ(うちの印刷機は普段はシルバニア柄のダンボール箱に眠っていて、電気代と紙の節約のために安易に印刷できないようになってるのです(笑))。続きを読む

ネット接続をしたのは午後の9時。今更印刷なんて面倒だ(うちの印刷機は普段はシルバニア柄のダンボール箱に眠っていて、電気代と紙の節約のために安易に印刷できないようになってるのです(笑))。続きを読む

久しぶりにモラタメの「ためす」のメール配信があり、ハウスのスープカリーの匠<濃厚辛口><芳潤辛口>/カレーマルシェ<中辛>だったので、親ばかだよね〜と思いながら、送り先を息子の下宿に替えてクリックした。
何せ、カレー大好き息子。この前のスパイシーカレーもお友達と一緒に食べておいしかったとの事。この際、母は我慢だ(笑)。続きを読む
今日はちょっとまとまったお金が入りましたです。
その1が8000円で、imiネットから。
その2は500円で、マクロミル
から。
振込先は毎度お馴染み:ネット銀行のパイオニア『ジャパンネット銀行』!!

人気blogランキングへ
その1が8000円で、imiネットから。
その2は500円で、マクロミル
振込先は毎度お馴染み:ネット銀行のパイオニア『ジャパンネット銀行』!!

振込先はイーバンク銀行

振り込んでくれたのはどこ? 株式会社 インタ−スペ−ス ?ん?
と思ったら、アクセストレード
の事なのでした。
1000円から振り込んでくれるたぁありがたい・・・けど、いかにしょぼい稼ぎかバレバレ。でも、やっぱりちりも積もれば山となる!ですよね。(^_-) 以前と比べて、扱える品物・サービスも増えて、元々、バナーやテキストの作成手順も楽チンなので、おススメ出来ます! ↓

人気blogランキングへ

振り込んでくれたのはどこ? 株式会社 インタ−スペ−ス ?ん?
と思ったら、アクセストレード
1000円から振り込んでくれるたぁありがたい・・・けど、いかにしょぼい稼ぎかバレバレ。でも、やっぱりちりも積もれば山となる!ですよね。(^_-) 以前と比べて、扱える品物・サービスも増えて、元々、バナーやテキストの作成手順も楽チンなので、おススメ出来ます! ↓
午前中、実家の風入れとゴミ集めに行く前に我が家のリビングに掃除機を掛けていた。どうやら、その時に新潟・長野を中心とする強い地震が起こったらしい。夫は駅前スーパーの駐車場に車を入れ、いやにゆさゆさするのに気付き「もしかして、これは遠くで地震か」と思ったそうだ。続きを読む
今日は本当ならお山へ行く予定だったのです。が、昨晩から「台風4号が」とニュース報道されることしきり。「戦後観測史上最強の」と言われれば、道中や留守宅を考えて、行くのが躊躇われました(実は、むか〜し、すごい嵐の日、中央道がガラガラだったのは良いが、直前を走っていたらしい車が亀の甲羅のひっくり返り状態になっているのを見て、ギョッとしたことがあります。幸い、ただ派手にこけていただけだったようですが)。続きを読む
今日は懸賞ポイントサービス ちょびリッチ.comから502円入金。
振込先は例によってネット銀行のパイオニア『ジャパンネット銀行』!!
であります。
ちょびリッチはキャラクターが私好みなんですわ。
例えば、この子達、うちのペットのゴマちゃんみたい(笑)。

人気blogランキングへ
振込先は例によってネット銀行のパイオニア『ジャパンネット銀行』!!

ちょびリッチはキャラクターが私好みなんですわ。
例えば、この子達、うちのペットのゴマちゃんみたい(笑)。

野暮用で区役所に出かけたので、ついでにと図書館まで足を伸ばした。予約のメールが来てないけど、何か入ってるかな?と聞くと、やっぱりまだだった。でも、結構収穫はあった。続きを読む
最近めっきり増えたもの:セールス電話。そして、インストールなんてした記憶がないのに勝手にウィンドウの左端に開いてくれるJWord。うるさいったらありゃしないのだ。続きを読む
HISTORY★VIEW
記事検索
Recent Comments
Profile
甲斐小泉
QRコード
月別アーカイブ