コガネムシのつぶやき

−甲斐小泉のドけち指南部屋ー ムダな事・モノは省いて、毎日を楽しく暮らしたい・・・

2022年01月

キャッシュレス貧乏神出現?!

  我ながらいい加減おバカなんですが、昨日買い物をして期限切れ間近なdポイントを使い切ったと思っていたのに、今朝dポイントアプリには、相変わらず1/31に132P失効します、が出ているではありませんか。🥵続きを読む

出ました!身近で感染者

image

  昨日、親しい友人からオミクロンに感染して、今は謹慎自宅待機になっている、との連絡がありました。
続きを読む

かながわPay、d払い出来ました! が・・・

image

  今朝、目が覚めると、dポイントアプリに出て来た文字が「1/31に132P失効します」でした。続きを読む

テレビ番組で知ってる場所を見ると嬉しくなるミーハー

  昼過ぎに家人Aが泊りがけで実家へ行ったので、今日も録画した番組を見まくりです。

  お気に入りの「しもべえ」を見て、昨日放映したての「京コトはじめ」でカフェ・喫茶店編を見て、今日の午後放映したてのほやほやの「名バイプレーヤーたちのノープランドライブ旅」の大分篇を見て、それから「恋せぬふたり」を夕食も挟んで2話見ました。続きを読む

本日のいただきもの 虎屋の詰め合せ (^^)v

  午後の外出から帰宅すると差出人不明状態で、ヤマトさんの不在連絡票が入っていました。

  以前の手書きをやめ、打ち出し式にして、プライバシー保護のため差出人記載をやめたのかもですが、どきっ!
続きを読む

かながわPAY d払い不可の謎が解けた

image
 
  昨日スーパーのレジで手間取って諦めたかながわPAYのd払い。
続きを読む

かながわPAY初体験!

  神奈川県民なのにそんなのあるのを知らず、コメント欄で教えていただいた『かながわPAY』。

  生活圏で割と利用する店で取り扱いがないし、期間もじきに終わりそうなので無縁だなと思っていました。
続きを読む

JAバンクってどうよ

  昨日、大手都銀に新規口座開設したいと思ったら、以前のようにちょちょいのちょいでは行かないと知ってびっくりしましたが、コメントを拝見して、ちょっと調べてみたらJAバンクがなかなか良さそうです。

image
続きを読む

味覚障害は原因不明 + お年玉切手いただき!

image

  今日も寒さの底みたいな日です。

  洗濯物を干し終えてから、耳鼻咽喉科へ行きました。

  私の鼻は感知しましたが、世間的にはまだ花粉爆発ではない事と、激寒なので、今日も耳鼻咽喉科は空いていてホッ!
続きを読む

銀行の敷居の高さがハンパない

image

  今日は今月5日にネットで予約した銀行の窓口へ出向きました。続きを読む

火災保険は削れない

  「岸部露伴は動かない」という語感と似て・・・ませんよね。文字数似てますけど。

   次年度からの減額が決まっている中、徴収されるものは増えている年金生活で、先日書いたように、ウサギ山小屋の火災保険の大幅値上がりはかなり悩ましいです。

   ウダウダしていても仕方ないので、情報収集をしておりました。

image
続きを読む

ドラマ三昧日

 今日は雲が多く寒い上、何としたことか、感染者数激増なので、と言う事で本の入れ替えをしようと出かけた市民図書は臨時休館でした。続きを読む

田舎暮らし毒本



 市立図書館から借りたこの本、読み終わりました。
続きを読む

ポイ活のハードルは高い

  先日、読者の方のコメントを拝見した直後に、ニュースで「かながわPayの期間延長」というのを見たので、よ〜し、やってみるか!とアプリをダウンロードしてみました。

  かながわPay自体にはチャージする機能は無くて、楽天ペイ、d払い、auペイ、はまPay、ラインPayのどれかから支払いをするとポイントが付与されるという仕組みです(ペイペイは対象外)。

 お店によって上の全種類が使えるお店とそうではないお店とあるようです。続きを読む

気分はハワイ♪

  今日は野暮用の帰り、近所の運転上手な友人と合流。

  ラーメンでも食べる?と言われたけれど、あそこ行きたい!とリクエストしました。続きを読む

ウサギ山小屋の火災保険 (◎_◎;)

 昨日、五年更新の火災保険の見積もりが届きましたが、驚愕であります。

 がん保険の更新時もすごい値上がりでしたが、がん保険に関しては年齢を重ねるごとにハイリスクとなるので、やむを得ないと渋々ながら納得。
続きを読む

亜鉛チェック

  単純ヘルペスがほぼ良くなったので、今日は耳鼻咽喉科に行きました。

  年を取ると医者通いが増えると言いますが、まさにそんな感じです。
続きを読む

ワクチン3回必須に違和感

  今日は阪神淡路大震災の慰霊の日。

  そしてトンガの噴火は、通信が途切れているとかで様子が分からず心配です。

  人的被害が大きくない事を引き続きお祈りいたします。

  昨日書いたやたら大音量で何度も鳴った津波警報は、神奈川県だけの現象で、配信の設定ミスだったそうです。

  一昨年のゴールデンウイークには略字GWに合わせてか「我慢のウィーク」なる珍妙なメールを配信した神奈川県(なんだ、このダサさは💢と思いました)。

  気分が下がる、睡眠時間を奪うメール配信は免疫力を落とすかもなので、ぜひぜひやめていただきたいものです。

  続きを読む

津波警報

  親日国として有名なトンガで火山噴火。

 当初影響はなしと見られていましたが、昨晩、津波警報が出ました。
続きを読む

同じサイズなのにどうしてこんなに違う?

  買わない女ですが、最近立て続けに服の買い物をしています。

  と言っても毎度おなじみの生協の、今風に言えばプチプラ服です。
続きを読む

今月のau請求金額 4円だ!ヽ(^o^)丿

  昨年9月末までのキャンペーンには間に合わなかったけれど、10月に入ってすぐに来たダイレクトメールに書いてあったキャンペーンに乗りまして、あれから3か月、今朝のメールにこんな文面がありました。

いつもKDDIサービスをご利用いただきありがとうございます。
ご請求額が確定しましたのでご連絡いたします。

ご請求年月:2022年01月
振替日:ご指定のクレジットカード会社の指定による
ご請求金額:4円(税込)
続きを読む

ダメもとで買ったベルクリーンSが結構効く

image

  小さい頃からしもやけ持ちです。

  温暖な地域に生まれ育ちながら、子どもの頃から悩まされてきて、高額にならないで出来る「いい」と言われる事はいろいろと試して来ましたが、効いた!と思った事は一度もありません。

  紫雲膏・・・ダメでした。(´・ω・`)

  今まで買ったほかほか室内履き・・・ダメでした。

  しもやけに関しては、霊験あらたか、は〜!_(._.)_と言いたいような「可視光線治療器」もお手上げでございました。

 まあ、傷や疾患と違って、長年に渡り親しみ過ぎていて(?)、切迫感がなくて、熱心に光線治療を継続できないからというのもあるのかも知れませんが。続きを読む

GoogleストリートVIEWで懐かしい場所を振り返る

  今日は皮膚科再再診でした。

  化膿していた吹き出物部分はかなり良くなっていて、自然にかさぶたが脱落するまで前回出された塗り薬を塗っていれば良いとの事で、今日でおしまいです。

  ただし、昨晩あたりから寝ている時に首が時々痛むようになって、頚椎症かなと思いましたが、どうやらヘルペスから来る神経痛らしくて、先生いわくしばらくは我慢しなくてはみたいです。

 どちらかというと薬は苦手な方なので、鎮痛剤の類はいただかずじっと我慢の子をします(年齢がわかる言い回しですね (^^ゞ)。

 ホント、年を取るにつれて、あちこちいろいろ出て来ますね。
続きを読む

大山鳴動してネズミ一匹

image
 
  とまで言うのは何だけど、ついついそう言いたくなってしまうコトがあります。
続きを読む

抗生物質、効果てきめん!?

image
 
 昨日は口の中がヒリつく、に近い状態で、何か口にすると苦くて全然おいしくなくて困りました。
続きを読む

【iPhone向け】WAONステーションアプリ

image

 周囲から呆れられるおバカなスマホ三本持ちを続けていますが、mineoのデータ専用SIMカードの入っているiPhone8を専らアプリインストール用にしています。
続きを読む

着るものの不具合は直すべし

    以前残り布でつくったキルトスカート、裾にはねが飛びそうな天気の時にはなかなか重宝しています。
続きを読む

その薬なら家にあるぞ! (;^_^A

image
 
  日曜日ですが、木曜日に再診の予約をしていた皮膚科に行ってまいりました。
 
  先生曰く、良い事があります。「ヘルペスが広がっていません」

  つまり帯状疱疹になるリスクは著しく低いという事でしょう。
  続きを読む

実家の処分:見慣れていたものが消える

IMG_0297

  木曜日、ラーメンを食べた友だちから聞きました。

  「ほら、あのあなたのお知り合いのおうち、今壊しているよ」と。続きを読む

初ヨガと困った時の治療器頼み 

image

 目が覚めたら、窓の外はちょっとした雪国状態になっていました。

 雪は止み、日が射していたので、遠くの丘の雪がばら色に染まってきれいに見えました。
続きを読む
記事検索
Recent Comments
Profile

甲斐小泉

QRコード
QRコード
月別アーカイブ
Categories
全国を網羅するピンクのバス
WILLER TRAVEL
1日1クリックで募金を!