
八ヶ岳から戻ってきました。へとへとに疲れたのは、移動距離が長かった事。親戚宅訪問やベランダのペンキ塗り、加えて、祖母との別れの時がそう遠くないというのが分かってしまったから、というのがあります。
しかし、それでいて尚、ストレスは少なかった。理由として以下の点に気付きました。
1)周囲は緑ばかり。一戸建てなので、自宅で立てる物音も、近隣からの物音も気にならない。
2)パソコンを持って行っていない。多分、運営しているML等を手放し、パソコンを使わねばという仕事をやめたら、すごいラクチンになるのだろうなぁと思います。これで肩こり等、グッと減ってましたもの。
3)雑用がない。家にいれば、銀行だ、区役所だ、何だかんだと我が身を取り巻く雑用から切り離されている。
4)家の中に物が少ない。まぁ、きれいとは言えないセンスの悪い家ですが、家具と物に囲まれている自宅から思うと、はるかに物が少ない。これはすっごくストレス軽減につながります。多分、パソコンのない事と同じ位。
5)車の運転が苦にならない、というかそもそもなけりゃ始まらない場所なので(笑)。そう、車対応の場所ですから、ちょいと素敵なカフェなんかも、車で行けるのが、かえって自宅付近より手間が掛からず気楽なんですな。(思えば、自宅付近には、ちょっと寄りたいような素敵な店が殆どない(;_;)。まっ、節約にはいいんですが)
これらに加えて、良い友達がいる(って、自宅付近でも沢山よい友達はいるのですが、山ん中にいると、より一層生活に友達は必要だと感じられます)というのが大事だなぁと思った次第。
画像、赤丸で囲んだ中にリスがいるのですが、お分かりでしょうか? 我が家のカメラ&私の腕前では、静止画像としてきれいに撮れませんでしたが、朝、窓を開けると、ガサガサっと音がして、リスが駆けまわるのを見るのも大きな楽しみでした。かわいかったよ〜!
人気blogランキングへ
1)周囲は緑ばかり。一戸建てなので、自宅で立てる物音も、近隣からの物音も気にならない。
2)パソコンを持って行っていない。多分、運営しているML等を手放し、パソコンを使わねばという仕事をやめたら、すごいラクチンになるのだろうなぁと思います。これで肩こり等、グッと減ってましたもの。
3)雑用がない。家にいれば、銀行だ、区役所だ、何だかんだと我が身を取り巻く雑用から切り離されている。
4)家の中に物が少ない。まぁ、きれいとは言えないセンスの悪い家ですが、家具と物に囲まれている自宅から思うと、はるかに物が少ない。これはすっごくストレス軽減につながります。多分、パソコンのない事と同じ位。
5)車の運転が苦にならない、というかそもそもなけりゃ始まらない場所なので(笑)。そう、車対応の場所ですから、ちょいと素敵なカフェなんかも、車で行けるのが、かえって自宅付近より手間が掛からず気楽なんですな。(思えば、自宅付近には、ちょっと寄りたいような素敵な店が殆どない(;_;)。まっ、節約にはいいんですが)
これらに加えて、良い友達がいる(って、自宅付近でも沢山よい友達はいるのですが、山ん中にいると、より一層生活に友達は必要だと感じられます)というのが大事だなぁと思った次第。
画像、赤丸で囲んだ中にリスがいるのですが、お分かりでしょうか? 我が家のカメラ&私の腕前では、静止画像としてきれいに撮れませんでしたが、朝、窓を開けると、ガサガサっと音がして、リスが駆けまわるのを見るのも大きな楽しみでした。かわいかったよ〜!