
友達からSOSメールが来て、救援に行く途中でリスと遭遇した。あああ、デジカメだったら、もっとピントが合った写真が撮れたのにと思うが、携帯で普通に撮ると何がいるのか分からない、ズームにするとご覧のようなピンボケ。
うちの界わいは鄙なものだから、狸は元々いたらしいが、リスも数年前から結構いるらしい。
人馴れしてる子で、携帯のシャッター音も平気で、ふさふさした尻尾を見せつけながら、何やらもぐもぐしたり、木の上でゆったりしていた。
尻尾だけ見ると、うちのゴマちゃんと似てるけど、リスの方がずっと小顔。ゴマちゃんはウサギっちい大顔(笑)。
リスの寿命とウサギやチンチラの寿命を比べると、多分、後者が長寿。固体の大きさもあるかもしれないが、頭部の大きさ、つまり脳みその大きさも関係ありそうな気がする。
じゃ、亀はどうなんだという話は置いておいて(でも、先年亡くなったダーウィン亀も頭部は大きかったよね)、日本人の長寿の秘密も、頭部の大きさかも?な〜んて想像しちゃった。
友達宅のパソコン、ネットがつながらないというSOSだったので、果たして私が直せるのか?と思ったのだが、画面開いて、ちょこっと様子を見たら、あら、すぐにつながったわ。何でつながらなかったのか原因が分からないくらいあっけなくて、コーヒーとぺこちゃんのほっぺをいただいて来ましたよ〜。
その後、図書館まで送ってもらったりして、あご足つきだった(笑)。
人気blogランキングへ
人馴れしてる子で、携帯のシャッター音も平気で、ふさふさした尻尾を見せつけながら、何やらもぐもぐしたり、木の上でゆったりしていた。
尻尾だけ見ると、うちのゴマちゃんと似てるけど、リスの方がずっと小顔。ゴマちゃんはウサギっちい大顔(笑)。
リスの寿命とウサギやチンチラの寿命を比べると、多分、後者が長寿。固体の大きさもあるかもしれないが、頭部の大きさ、つまり脳みその大きさも関係ありそうな気がする。
じゃ、亀はどうなんだという話は置いておいて(でも、先年亡くなったダーウィン亀も頭部は大きかったよね)、日本人の長寿の秘密も、頭部の大きさかも?な〜んて想像しちゃった。
友達宅のパソコン、ネットがつながらないというSOSだったので、果たして私が直せるのか?と思ったのだが、画面開いて、ちょこっと様子を見たら、あら、すぐにつながったわ。何でつながらなかったのか原因が分からないくらいあっけなくて、コーヒーとぺこちゃんのほっぺをいただいて来ましたよ〜。
その後、図書館まで送ってもらったりして、あご足つきだった(笑)。