明日が期限だから昨日お間抜けにも振込みしそびれた大学の諸費用(ただし、全期全入はヤダっ!)の振込みにお出かけ。

 今度こそマヌケなことはしまいと思って、やらなきゃいけないリストを書き出してみる。何せ便利な場所に住んでいるとはいえないので、一度出て忘れ物があった暁にはすごい面倒になってしまうから。
 先ず1番にした事は区役所で住民票がありますという確認書類にハンコ押してもらうこと。300円なり〜。事前に電話で確認したのに、案内係りの人は「まぁ、いい加減なこと言って」みたいな事を言うのに、肝心な「番地等の数字は漢数字で」と言ってくれないの。(`Д´) だから赤字で訂正が入れられちゃったよ。

 それから、どうせ地元で手配するのなら、勝手知ったる場所だから、あまり防犯については細かく考えなくてもいいやと、結局、振込み銀行を郵便局の普段お付き合いのないところにして、直近の郵便局の本局でお金をおろしてから行った。それが1番ラクチンだわ。

 ついでに「代理人カード」というのの申し込みも出す。これがないと長男に仕送りを送る都度ぱるるの送金手数料を取られることになる。何でもICチップ入りのだと2週間で出すが、前のタイプは発行まで約1ヶ月掛かると言われ、本来全然必要じゃないのにさ(-_-;)と思いながら、仕方なくチップ入りのを頼んだ。

 そして振込みだぞ!と勇んで銀行に行くと・・・またしてもお間抜け。だって、よ〜く見ると、ごく小さい薄い字で「手数料は掛からない」旨が書いてあったの。京都で気をもんだつくづくマヌケな親子である。(^^ゞ

 それから長男がセットモノで選び、お直しをして残金払う状態だった紳士服も取ってきた。じっつは私は面倒見が悪い人なので、家族の男連中のための服を選びに行くという事は滅多にない。よって、ガンガンうるさい音楽を掛けている環境には参ったな〜。私、普段は人の話がよく聞こえない癖に、ラップを掛ける美容院には長時間いられなかったり、聴覚過敏なのです。^^;

 若い子たちに売り込みたいのかも知れないし、庶民向けの店だから仕方ないのかと思ったけど・・・お金があったら、やっぱりしっとり系の店に行きたいぞと思った。

 車をダイエーに置いていたのだけど、あれこれ用事をしまくるととても何もお買物なしでいられる1時間の駐車時間では足らず、プリケーカード1枚購入。これいつ値崩れするのか、あるいはいつ買えなくなっちゃうんだろうと思うけれど、まだしばらくは在庫がありそうです。

 それから祖母に頼まれていた腕時計の電池の入れ替え。週末に会う予定ですが、果たして認知症なぞにはならずちゃんと覚えていてくれているのかどうか・・・ちょっと心配です。

 あれこれやって来てどうやら漏れなく用が済んだようでホッ!

 それにしても・・・この1週間でお札に羽が生えて飛んでいったよ〜。そしてこれからも飛び続けるのに備えて・・・対策本部を作らねば。(私の心の中で、ね(^_-))。

人気blogランキングへ