自称怒涛のように動いて(と言いながら、結局ダラダラパソコン前に座っていたりするのは毎度の事で(^^ゞ)バタバタやっておりましたが、殆ど長男の事ばかり。
今日は久しぶりに二男のための御用を致しましたです。
今日は久しぶりに二男のための御用を致しましたです。
というのは長男の進学をめぐるあれこれで先延ばしにしていた二男の親知らずの事。
親知らずが気になると歯科に行って虫歯が発見されて治療したらしいのだけど(あれだけ甘いものを食べていて、よくこの程度だと思う程、二男は甘党だ)、肝心な親知らずは今時は地元の歯科医では抜いてくれないらしい。
長男の場合、矯正専門の歯科医だから、仕方ないと思ったけれど、二男の行く近所の歯科医も地域中核病院に振って来たわ〜(T_T)。 今時、事故やら訴訟やら、色々あって、麻酔を使うような抜歯はやってくれないのかな。
私なんてOLの時、オフィスビルの1階にあった歯科医に行って、ものの15分ほどで抜いてもらった後、また怒涛のようにタイプを打って周囲を呆れさせたことがあるけれど・・・殆ど痛みもなくぽこっと抜けた。あのセンセ、腕が良かったなぁ〜と思う。
で、朝っぱらから地域中核病院へ行ったのです。駐車場はすぐ満杯になるというので、朝一狙い。でも受付の開く前から結構人が待ってるし、うちらも待った。
そして口腔外科に行った後レントゲン、そして画像を見ながらの抜歯説明。
正直なところ通院で抜いてくれたら、保護者の手間は掛からず助かるぞと思ったのだけど、子どもにしてはまどろっこしいのね。二男も長男と同じく(あるいは兄ちゃんが下宿するというのに刺激を受けてる可能性はある)「入院!」だって〜。
入院は親がいちいち説明を聞いて承諾し、送迎その他手間が掛かる上、お金も余分に掛かるのだっ!
でも、長男優遇策が続いていたから、二男にも「入院体験」という新たな世界を味わわせてやらねばかと思う(ホント、今まで一度も入院したことがないというのは、とてもありがたい事なのですが)。
支払いが済むと、二男はとっととバス利用で先に帰宅したので、私はダイエーに寄って図書館に行き本を入れ替える。時期なのね、この前行った時に本棚に何冊も並んでいた京都関連本が殆ど無くなっている。やっぱり皆さん、春は旅心。しかも京都は大人気と言うわけで、そっちへ行く長男、ホントに羨ましいぞ!
ボラ系バイトの仕上げをするのに時間がなくて、仕方なく山へパソコンを持って行ったのだけど、それで付け外しをしたせいかどうか、USBハブが具合が悪くなってしまったので、イカみたいで全くスタイリッシュではないが実利的な(今まで使っていたハブはケーブルが納まるコンパクトで結構スタイリッシュなものだったけれど、差込口でメモリ同士がぶつかりそうになったり、ケーブルを納めるために曲げるせいか、その部分の接触が悪くなったのかもという気がする)4つの差込口がついている安いものを買った。
帰宅する頃から、も〜れつに喉が痛くなってきた。やばいぞ。
これは花粉症で鼻づまりで口を開けて寝てしまい翌朝喉がガサガサするいつもの痛みとは違って、かなりえぐく痛い。放っておくと熱がでそうな系。(でも、インフルエンザとかじゃなさそう)○鹿でも風邪を引くというやつかなぁ。
少し回転しすぎて疲れたみたい。ホントは指圧に行きたいのだが、長男の関係でいつ動かなくてはいけないか分からないので、予約いれられまっしぇ〜ん! 彼が無事に出立したら、養生しますわ。
人気blogランキングへ
親知らずが気になると歯科に行って虫歯が発見されて治療したらしいのだけど(あれだけ甘いものを食べていて、よくこの程度だと思う程、二男は甘党だ)、肝心な親知らずは今時は地元の歯科医では抜いてくれないらしい。
長男の場合、矯正専門の歯科医だから、仕方ないと思ったけれど、二男の行く近所の歯科医も地域中核病院に振って来たわ〜(T_T)。 今時、事故やら訴訟やら、色々あって、麻酔を使うような抜歯はやってくれないのかな。
私なんてOLの時、オフィスビルの1階にあった歯科医に行って、ものの15分ほどで抜いてもらった後、また怒涛のようにタイプを打って周囲を呆れさせたことがあるけれど・・・殆ど痛みもなくぽこっと抜けた。あのセンセ、腕が良かったなぁ〜と思う。
で、朝っぱらから地域中核病院へ行ったのです。駐車場はすぐ満杯になるというので、朝一狙い。でも受付の開く前から結構人が待ってるし、うちらも待った。
そして口腔外科に行った後レントゲン、そして画像を見ながらの抜歯説明。
正直なところ通院で抜いてくれたら、保護者の手間は掛からず助かるぞと思ったのだけど、子どもにしてはまどろっこしいのね。二男も長男と同じく(あるいは兄ちゃんが下宿するというのに刺激を受けてる可能性はある)「入院!」だって〜。
入院は親がいちいち説明を聞いて承諾し、送迎その他手間が掛かる上、お金も余分に掛かるのだっ!
でも、長男優遇策が続いていたから、二男にも「入院体験」という新たな世界を味わわせてやらねばかと思う(ホント、今まで一度も入院したことがないというのは、とてもありがたい事なのですが)。
支払いが済むと、二男はとっととバス利用で先に帰宅したので、私はダイエーに寄って図書館に行き本を入れ替える。時期なのね、この前行った時に本棚に何冊も並んでいた京都関連本が殆ど無くなっている。やっぱり皆さん、春は旅心。しかも京都は大人気と言うわけで、そっちへ行く長男、ホントに羨ましいぞ!
ボラ系バイトの仕上げをするのに時間がなくて、仕方なく山へパソコンを持って行ったのだけど、それで付け外しをしたせいかどうか、USBハブが具合が悪くなってしまったので、イカみたいで全くスタイリッシュではないが実利的な(今まで使っていたハブはケーブルが納まるコンパクトで結構スタイリッシュなものだったけれど、差込口でメモリ同士がぶつかりそうになったり、ケーブルを納めるために曲げるせいか、その部分の接触が悪くなったのかもという気がする)4つの差込口がついている安いものを買った。
帰宅する頃から、も〜れつに喉が痛くなってきた。やばいぞ。
これは花粉症で鼻づまりで口を開けて寝てしまい翌朝喉がガサガサするいつもの痛みとは違って、かなりえぐく痛い。放っておくと熱がでそうな系。(でも、インフルエンザとかじゃなさそう)○鹿でも風邪を引くというやつかなぁ。
少し回転しすぎて疲れたみたい。ホントは指圧に行きたいのだが、長男の関係でいつ動かなくてはいけないか分からないので、予約いれられまっしぇ〜ん! 彼が無事に出立したら、養生しますわ。