2007AUG24夏野菜カレー

 いつもは食品メーカーや生協で出している普通のカレールウを使ってカレーライスを作るのだが、いただきものの夏野菜がいっぱいあるので、そうだっ!野菜のカレーを作るぞ、とあいなった次第。
 そんな時はですねぇ・・・アサンテ・サーナのカレーの壷を使うのであります。これ、元々は日本のカレールウにヒントを得て作られたといいますが、日本のカレールウに比べて、ぐっと本格的なエスニックカレーが出来るのでありますよ。



 日本のカレーというのが、お米を美味しく食べられることを主眼に置いたこゆい味付けなのを思うと、サラリとしていてスパイシーでパンにも合いそうな味です。

 ジャガイモ、ニンジン、玉ねぎと言ったお馴染みの具に加え、ズッキーニ、ナス、インゲンも入った肉なしお精進で、野菜たっぷりのヘルシーなカレーが出来ましたっ! (このカレー、胃にもたれず、なお且つ、大変におなかの調子がよくなります(笑))

人気blogランキングへ