今日も結局おうちの子。八ヶ岳にいる父の退屈しのぎにと、昨日書店で買ってきた(予約本なのです)「相撲」「大相撲」を書籍小包で送るために郵便局に行き、葉山のおばさまにもバースデーカードを出し、スーパーで切れた牛乳と野菜ちょっとを買いに出かけたのみ。
だって、主婦って暇みたいに言われるけれど、時々、ものすご〜く雑務整理に負われるんですわよ。暑いからイヤだという以前に、実家から持ってきた書類の処理やら、自宅のあれこれなど、ちりも積もれば何とやらで、これをどっかで片付けないとゴミ屋敷への道をたどるんだと思う。
その処理のひとつに車検がございます。前もってお金をおろしたのは勿論、車検に必要な自動車税の控えとか、用意しておかないとね。
重量税、24か月分の自賠責保険、それに印紙代に間に合わなかったリサイクル料などなど、合計10万ちょい。悲しいけれど、こればっかは法定の金額だから、値切ることは出来ないの。
って事は車検ごとにこういう費用が掛かるから、車を持つだけで年間30万かかるといわれるのも道理です。(この後、車検費用も乗るしね〜(T_T))
うちの愛車、ドット姫(と勝手に呼んでいる)は2004年の9月に我家に参りましたが、今年めでたく3歳の誕生日を迎えるにあたって、お初の車検とあいなりましたです。
前の愛車は16年以上乗り続けることが出来まして、最後はもはやへろへろでしたが、ドット姫にも頑張って欲しいものです(実は、前の愛車の時は指定はハイオクだったのを普通のガソリンを入れていたので寿命が縮んだのではないかと思っている。今度はケチらずハイオクを入れているよ)。
今のところ調子は上々なので、あまり手間取らずにお約束の期日どおりに帰って来てくれると思うけれど・・・。
普段から運転得意ではない方だが、車なしなので、暑さの中、益々出不精になるであろう甲斐小泉なのである。(^^ゞ
人気blogランキングへ
その処理のひとつに車検がございます。前もってお金をおろしたのは勿論、車検に必要な自動車税の控えとか、用意しておかないとね。
重量税、24か月分の自賠責保険、それに印紙代に間に合わなかったリサイクル料などなど、合計10万ちょい。悲しいけれど、こればっかは法定の金額だから、値切ることは出来ないの。
って事は車検ごとにこういう費用が掛かるから、車を持つだけで年間30万かかるといわれるのも道理です。(この後、車検費用も乗るしね〜(T_T))
うちの愛車、ドット姫(と勝手に呼んでいる)は2004年の9月に我家に参りましたが、今年めでたく3歳の誕生日を迎えるにあたって、お初の車検とあいなりましたです。
前の愛車は16年以上乗り続けることが出来まして、最後はもはやへろへろでしたが、ドット姫にも頑張って欲しいものです(実は、前の愛車の時は指定はハイオクだったのを普通のガソリンを入れていたので寿命が縮んだのではないかと思っている。今度はケチらずハイオクを入れているよ)。
今のところ調子は上々なので、あまり手間取らずにお約束の期日どおりに帰って来てくれると思うけれど・・・。
普段から運転得意ではない方だが、車なしなので、暑さの中、益々出不精になるであろう甲斐小泉なのである。(^^ゞ