この冬1番の冷え込みではないかというのを更新した感じのする本日。

 長男はめでたく成人式当日を迎えました。

 今を去ること○年前、私も成人式(当時は15日)に参加したものでございますが、あの頃は場所も今と違ったし、な、なんと着付けが崩れたらまずいと祖母が御付について来ましたよ。(^^ゞ
 ネットで調べたら、今の成人式は障がいのある方は別として、保護者の出入り禁止。まぁ、それだけ、お断りしないと親御さんがゾロゾロ来るんでしょうね。私の時代には「成人式に親?」というので、祖母がついてくるのは例外的でしたわ。^^;

 それから、式典はわずか30分弱らしいのです。いかに今時の若者の辛抱が足らないかと言う証左みたいです。私の頃は市長以外に、うんたらかんたらのおえらい人の(全く覚えていないから、確かに無意味だったといえますが)スピーチも複数あったように思いますし、有名歌手のコンサートあり、それから、何を貰ったか全く覚えていないのですが、多分、記念品も出たのでしょう(平成10年から廃止とサイトに書いてあったので)。

 長男は友達と約束の時間に間に合うように駅まで送ってもらってましたけれど「行くかどうか分からん」と甚だ心もとないことを言っておりました。でも、夕方からの中学校の成人式祝いの同窓会には行くようです。

 その同窓会に出席する前、お着替えをするという幼なじみのお嬢さんのお着物姿、見せていただきました。お母さまからの着物は、今時、増えたステージ衣装みたいな、ゲテゲテな和服とは違い、とっても上品で素敵。何枚か写真撮らせていただき、早速送信しましたよ。

 思えば、19年ほど前、彼女とうちの長男は、まだ言葉を覚えつつある途上の回らぬ舌で、互いの名前を舌足らずに呼び合い、マンションの庭の隅っこに手を着いたり、色々ないたずらをしでかしてくれたり・・・本当にこんなに立派に大きくなったんだなぁと思うと、やっぱり感慨深いものがありました。

 私は子どもの頃から引越し、転校と何回も別れを繰り返さざるを得ない(当然ながら私の意向を反映していません^^;)育ちで、色々な人と出会えたし、それなりに面白かったものの、いつも浮き草みたいだし、ここが自分の居どころと言える場所がなかったので、長男達は羨ましい気もします。(自分がそんなだったから、子ども達には同じ場所で出会いを広げて行って欲しいとも思ったのですが)

 これから、長男や仲間達、しばらく青春を謳歌した後、しっかり社会に巣立って行けるように頑張って欲しいです。(頑張ってと言う言葉、実際に頑張ってる中高年に向けて言うのは好きじゃないですし、言われるのも好きじゃないですが、幸せな状態の若者相手ならいいよね(^_-))

人気blogランキングへ