昨日は日ごろ雪に備えのない地域の弱さが露呈しましたが、一夜明けた今日はきらきらのお天気。
乗客の命を預かるバスちゃんはジャラジャラとチェーンの音をさせて走っていますが、やっぱりいつもより車の台数が少ないです。
昨日、雪にもかかわらず長男が使うUSJのパスポートが到着(ご苦労様です<宅配の方)。ホント、お金払ってるんだから、直接使う人のところへ送ってくれたら世話がないんですけど、仕方ないから、郵便局へお出かけ。
乗客の命を預かるバスちゃんはジャラジャラとチェーンの音をさせて走っていますが、やっぱりいつもより車の台数が少ないです。
昨日、雪にもかかわらず長男が使うUSJのパスポートが到着(ご苦労様です<宅配の方)。ホント、お金払ってるんだから、直接使う人のところへ送ってくれたら世話がないんですけど、仕方ないから、郵便局へお出かけ。
お出かけって言っても、勿論徒歩。スタッドレスタイヤを装備していない状態で、車なんて怖くて出せません。
そして、普通の靴で歩くのもコワいぞ。以前なら、転んでも「あ、いたた」で済んだかも知れませんが(そう、しらふでドブに落ちても、とりあえず骨折もしなかったもんね〜。ま、後から頚椎症になる原因の一つにはなったみたいですけど)、今、転んだら・・・恐ろしいことになりそうです。
入院、治療・・・その計り知れないロスを考えると、これはもう転ばぬ先の杖じゃなくて、転ばぬ先の雪道対応シューズであります。
随分前に買った靴ですが、出番が少なめなので、まだまだ使える!
色、形は違いますが、機能はこの靴みたいなもんです。エッジがついてるので滑り止め効果が普通のざらざら靴底よりさらにアップしています。(でもねぇ、側溝とかで、金属製の網目がついているところは、どんな靴でも危ないから、気をつけましょうね)
恐る恐る家から出ると、日向はほぼ溶けてしまった雪ですが、路肩の部分と、あと日陰は、場所によってはアイスバーンのぎりぎり手前くらいの恐ろしい状態になっていました。ずかずか気を遣わずに歩いたら、多分、すってんころりんでしょうなぁ。
我家が借りてる駐車場スペースは日当たりが良いので、車がかぶっている雪も午後には溶け落ちてしまいました。
ところで、今朝は洗濯物を干す時、上の階からぽったんぽったんしずくが落ちてきて、それが飛び散って洗濯物が汚れるかも?と心配でしたが、万が一、どっかに吹き飛ばされても構わない古い蚊帳フキンをしずくの落下地点に置いたところ、飛び散りがなくなり、安心してお出かけできましたよ。(^_^)
人気blogランキングへ
そして、普通の靴で歩くのもコワいぞ。以前なら、転んでも「あ、いたた」で済んだかも知れませんが(そう、しらふでドブに落ちても、とりあえず骨折もしなかったもんね〜。ま、後から頚椎症になる原因の一つにはなったみたいですけど)、今、転んだら・・・恐ろしいことになりそうです。
入院、治療・・・その計り知れないロスを考えると、これはもう転ばぬ先の杖じゃなくて、転ばぬ先の雪道対応シューズであります。
随分前に買った靴ですが、出番が少なめなので、まだまだ使える!
色、形は違いますが、機能はこの靴みたいなもんです。エッジがついてるので滑り止め効果が普通のざらざら靴底よりさらにアップしています。(でもねぇ、側溝とかで、金属製の網目がついているところは、どんな靴でも危ないから、気をつけましょうね)
恐る恐る家から出ると、日向はほぼ溶けてしまった雪ですが、路肩の部分と、あと日陰は、場所によってはアイスバーンのぎりぎり手前くらいの恐ろしい状態になっていました。ずかずか気を遣わずに歩いたら、多分、すってんころりんでしょうなぁ。
我家が借りてる駐車場スペースは日当たりが良いので、車がかぶっている雪も午後には溶け落ちてしまいました。
ところで、今朝は洗濯物を干す時、上の階からぽったんぽったんしずくが落ちてきて、それが飛び散って洗濯物が汚れるかも?と心配でしたが、万が一、どっかに吹き飛ばされても構わない古い蚊帳フキンをしずくの落下地点に置いたところ、飛び散りがなくなり、安心してお出かけできましたよ。(^_^)