自宅にいる時は1日出かけると翌日は疲れてデレデレというパターンに陥っております。寒さのせいもあるのでしょうけれど、小旅行へ行った時の意地汚いまでのガシガシ歩き回るパワーはどこに引っ込むのでしょうか。
冬空の下、蓑虫になってます。
今日はちょっと食べたいぞとつまみ出したら、ドライマンゴー止まらなくなってとうとう1袋全部食べちゃいました。(^^ゞ 明日の朝の体重測定がコワいです。
ドライフルーツってパッケージの裏を見ると、結構、色々な添加物が入っていたりします。漂白剤とか、着色料等。そういうのはいただきものの場合は致し方なく食べることもありますが(正直、気が進まないよ〜)、自腹で買うのならオーガニック&フェアトレードものと決めてます。
今日は昨年確保していたこれ。↓

その前にカシューナッツも食べてるので(これは辛くも何とか半分で我慢した)ホント、ヤバいです。これも勿論、フェアトレード&オーガニックもので塩無しのナチュラルな味なのですが、だからこそ、食が進んでしまう。

先日も書きましたが、私、どうも焼き芋とか、ドライナッツ、フルーツとか、調理過程であれこれと手をかけたものより、材料そのものを吟味した安心なものをさくっと食べるのが1番好きなんですね〜。
いらんものを沢山買うより、少し高いけれど安全なものを買うというのが私流、けちの極意ですわ。(こういうのはケチといわないかも知れないなぁ。一般には・・・でも、私にとって財布からいかに賢くand/or効率的になるようにお金を出すか、その事を「ケチ」と愛着を持って呼びます(笑))
人気blogランキングへ
冬空の下、蓑虫になってます。
今日はちょっと食べたいぞとつまみ出したら、ドライマンゴー止まらなくなってとうとう1袋全部食べちゃいました。(^^ゞ 明日の朝の体重測定がコワいです。
ドライフルーツってパッケージの裏を見ると、結構、色々な添加物が入っていたりします。漂白剤とか、着色料等。そういうのはいただきものの場合は致し方なく食べることもありますが(正直、気が進まないよ〜)、自腹で買うのならオーガニック&フェアトレードものと決めてます。
今日は昨年確保していたこれ。↓

その前にカシューナッツも食べてるので(これは辛くも何とか半分で我慢した)ホント、ヤバいです。これも勿論、フェアトレード&オーガニックもので塩無しのナチュラルな味なのですが、だからこそ、食が進んでしまう。

先日も書きましたが、私、どうも焼き芋とか、ドライナッツ、フルーツとか、調理過程であれこれと手をかけたものより、材料そのものを吟味した安心なものをさくっと食べるのが1番好きなんですね〜。
いらんものを沢山買うより、少し高いけれど安全なものを買うというのが私流、けちの極意ですわ。(こういうのはケチといわないかも知れないなぁ。一般には・・・でも、私にとって財布からいかに賢くand/or効率的になるようにお金を出すか、その事を「ケチ」と愛着を持って呼びます(笑))
マレーのお土産に沢山買って来ました、
でもやはり生の完熟マンゴーが一番
向うではタダの様な値段でしたが
日本では高価で食べる事が出来ません。
雪かきで腰を痛めてしまい
昨日・今日と安静にしています、
蒲団の中でおとなしくしてるのは
究極のエコロジー・・・かも?。