
洗濯物を干したりバタバタしていて物音に気付かなかったら、どうやら親友が出勤前に置いて行ってくれたらしい野菜が沢山!
ピーマン、モロッコインゲン、キュウリ、トウモロコシ。
トウモロコシは早く茹でないと甘味が飛んでしまうので圧力鍋で茹でて…すると、どうしても茹で立てのをつまみたくなります。
兄嫁の実家から戻って来た兄からは法事の折り詰めや漬け物に到着物と言うコストコの焼きケーキの裾分け。
一日中食べている感じで、もぉ狸に変身してしまいそうです。
オリンピックは有言実行の北島選手の精神力に感心し、我が子に近い年令の団体戦終了後の明るい受け答えがかわゆい(と言うと、夫は反論します)内村選手のファンになり、初出場で銀メダルに拍手です。フェンシングも偉かった!(以下省略(^o^;))
画像は昨日行ったリゾナーレのショップ(確か北欧モノの店)の軒下で大事に見守られスクスク育っているツバメきょうだいです。接写は出来なかったけれど、みんな栄養状態も良さそうな粒ぞろいで可愛かった!