2009年8月18日笹ゆり1

 昨日の夕方5時にインターチェンジを出るのをめざして八ヶ岳から移動しました。月曜だしね・・・というのは甘かった。

 笹子トンネルの手前から渋滞が始まり、談合坂あたりからのろのろ。3車線が2車線に変わる上野原で「え〜い、下りちゃえ」と下りてしまって(勿論、私は運転いたしませんでしたが)国道に出るにあたり、ずっと以前愛用していた抜け道を通り、市街地は大幅にショートカットしました。

 どうやら藤野でお祭をしていたこともあって、国道20号線一時詰りましたが、何とか相模湖インターチェンジから下りたところに合流。相模湖駅前はいつも混むので、ここも抜け道で迂回。

 しかし、まぁ・・・これじゃ、休日ではない月曜に出た甲斐もない、今までの連休などと同じような調子で、かなり時間が掛かりました。

 疲れたので外食し(夫がお誕生日割引を使うんだというもので、お高いロイホにしましたわ)、帰宅するともう9時半頃で、ちかれた〜。
 しかし、夫は今日から出勤ですからね。寝坊などせず、ちゃんと置きまして、暢気に過ごしてるのは二男ひとりであります。たまの我が家ですから、よろしいかと・・・。

 さて、午前中、友人を誘って図書館へ。彼女はカーブスで私は図書館と食料品調達をダイエーで行いました。

 借りてきたのはこれ。↓



 書店でちょいと見て、良さそうだと思ったので、先ず借りる(笑)。色々な先生方による肩こりの原理(やっぱり姿勢が原因。そして、パソコンは相当悪いみたいだ)に始まり、栄養素や日々の心がけ、枕の作り方から、体操やツボ押しなど実に欲張った内容。

 どれか少しずつ選んでやってみて、合うのがあれば良いのではという感じかな。一人の先生の著作だと合う場合は良いけど、合わない場合「何がなんでもわが方法に従いなさい」という強制的な雰囲気を感じないでもないから、こういう総花的なのもなかなかよろしいかと思います。(そして合うものがあれば、深めて行けば良いのでしょうから)

 午後は「デジカメ画像がきれいにL版に入らないよ〜」というので、別の友人宅に行って印刷見て来ました。しばらくぼやぼやして、結論は「プリンタについてるソフトを使え!」でした。

 写真は我が家の敷地内に映えているササユリです。どうやら天然モノ。

2009年8月18日笹ゆり+南蛮煙管

 しかも、この画像、はっきりと見えないかも知れませんが(というのは、うっかり携帯カメラの画像サイズを小さいままで撮ってしまっていたので)百合の足下にナンバンギセル、即ち南蛮煙管と呼ばれるミョウガみたいな花が咲いているのでありまして、これは山野草のひとつで、誰かがノリ面に植え込むとは思えないから、これも天然モノでしょう。ススキの根本に寄生するんだそうです。既に萩も咲いています。

 山から下ると、やっぱり暑いです。でも、テレビの気象情報では「過ごし易くなりましたね」と言っていたので、今年は秋の訪れは早そうですね。

人気blogランキングへ