たまにはと言うべきか、旅行なんぞちびちびしてるからしょっちゅうじゃないと言われるかどうか・・・以前、アウトレット行きたいなぁ!と言っていたので、近所の友人が「今日行くけれど、良かったらどう?」と誘ってくれたらほいほいと乗りました。
秋口に行ったアウトレットの中のSEIKOショップでめぼしいソーラー電波時計を見つけたのですが、今ひとつ押し切れなかった。ソーラー電波時計、前々から欲しくはあったのです。でも、3万円近い価格の時計って、世間ではどうか知りませんが、私にとっては高額商品。^_^; 即決は無理でした。
以前、もう少しお安いソーラー電波時計が買えるCASIOのショップがあったのに、ぐずぐずしてたら無くなっちゃった! どうかなぁ〜と思った品物が次に行ったら、もうないのがアウトレットだけど、しばしば店もなくなるアウトレット。^_^;
秋口には白い白蝶貝の文字盤の時計があったのですが、白は出てしまったようで、今日はピンクとブルー系のが陳列されていました。白い文字盤で私の予算ぎりぎりセーフの時計は金のケースでえらくお派手。カラーコーディネートの先生には「あなたの肌には金色のアクセサリーが合う」とは言われていますが、腕時計で金はあまりにも刺激的に見えるのでした(あくまでも、私の場合ですよん)。
ウダウダ迷う間に、思い切りの良い友人のお買い物に付き合い、それから、プチなお買い物。
秋口に行ったアウトレットの中のSEIKOショップでめぼしいソーラー電波時計を見つけたのですが、今ひとつ押し切れなかった。ソーラー電波時計、前々から欲しくはあったのです。でも、3万円近い価格の時計って、世間ではどうか知りませんが、私にとっては高額商品。^_^; 即決は無理でした。
以前、もう少しお安いソーラー電波時計が買えるCASIOのショップがあったのに、ぐずぐずしてたら無くなっちゃった! どうかなぁ〜と思った品物が次に行ったら、もうないのがアウトレットだけど、しばしば店もなくなるアウトレット。^_^;
秋口には白い白蝶貝の文字盤の時計があったのですが、白は出てしまったようで、今日はピンクとブルー系のが陳列されていました。白い文字盤で私の予算ぎりぎりセーフの時計は金のケースでえらくお派手。カラーコーディネートの先生には「あなたの肌には金色のアクセサリーが合う」とは言われていますが、腕時計で金はあまりにも刺激的に見えるのでした(あくまでも、私の場合ですよん)。
ウダウダ迷う間に、思い切りの良い友人のお買い物に付き合い、それから、プチなお買い物。
いったいいくつ目かい?と我ながら思いますが、今まで買ったり、もらったりしても帯に短したすきに長しだったバッグ・イン・バッグをフランフランのショップで発見しました。ちょっと小ぶりだけど、その小ぶりさとポケットの多さが良いかも?
・・・という訳でモノ減らし励行中のはずが、またしても買ってしまった袋物。どうも袋物には弱いですが、絶対に死蔵品にはしませんわよ。お値段は380円なり〜。その価格で縫いなさい、作りなさいといわれたら、絶対に出来ません!!!
結局、最後に清水の舞台から飛び降りて買うことになったのは、駐車場平日3時間無料に惹かれて作ったアウトレット用クレジットカードの「到着月の翌々月末までに5000円以上のお買い物をすると400ポイントあげます」でした。(^^ゞ どうせいつか買うんだったら、もう3年くらいも迷ったところだし、今買おっと・・とドけち虫の私の肩を押したのが400ポイント。ちなみにあと100ポイントあると500円分のお買い物券になるのだから、たいしたことがないと言うべきかなぁ?

文字盤、ブルーかピンクかで悩み、結局、ごつごつした私の手指にはピンクの方が良いだろうでピンクにしました。
残念ながら、上の画像の楽天ショップの方がアウトレット価格より更にお安いですわ〜。売り切れになっているお店なんぞ、ほぼ1万円近く安いぞ〜。でも、それも覚悟の上。というのは、腕まわりがやたらと細い私なので、やっぱりお店の人に見てもらってベルトの調整をして貰いたかったから。
え〜い!と思い切ると、決めるまではグダグダしている割にはスッパリとなってしまうのが買い物に限った事ではないですが、私の傾向であります。
アウトレット内のお食事どころはテーマパークの食事どころみたいだよね〜(その心はお値段の割には美味しくない・・・という^_^;)と、帰り道のバーミアンで遅昼を食べました。
帰宅してから、にやにやしながら戦利品を並べ、時計は早速窓際に置いて、バッグインバッグには色々詰め込んで見ました。う〜ん、使えそうだぞ〜と一人悦に入っていました。
一休みの後、アウトレットに連れて行ってくれた友人と、アウトレットに行けないよと言っていた友人を呼んでお茶しました。実は昨日と同じメンバーですが、いくらでも話すことがあるのがオバハンずという生き物なのです。
自分へのクリスマスプレゼント前倒し。数日前に見たオールアバウトジャパンの節約の記事で「ごほうび貧乏に陥るな」という警告がありましたが、まっ、いっか〜! たまにだってば、たまに!?!
人気blogランキングへ
・・・という訳でモノ減らし励行中のはずが、またしても買ってしまった袋物。どうも袋物には弱いですが、絶対に死蔵品にはしませんわよ。お値段は380円なり〜。その価格で縫いなさい、作りなさいといわれたら、絶対に出来ません!!!
結局、最後に清水の舞台から飛び降りて買うことになったのは、駐車場平日3時間無料に惹かれて作ったアウトレット用クレジットカードの「到着月の翌々月末までに5000円以上のお買い物をすると400ポイントあげます」でした。(^^ゞ どうせいつか買うんだったら、もう3年くらいも迷ったところだし、今買おっと・・とドけち虫の私の肩を押したのが400ポイント。ちなみにあと100ポイントあると500円分のお買い物券になるのだから、たいしたことがないと言うべきかなぁ?

文字盤、ブルーかピンクかで悩み、結局、ごつごつした私の手指にはピンクの方が良いだろうでピンクにしました。
残念ながら、上の画像の楽天ショップの方がアウトレット価格より更にお安いですわ〜。売り切れになっているお店なんぞ、ほぼ1万円近く安いぞ〜。でも、それも覚悟の上。というのは、腕まわりがやたらと細い私なので、やっぱりお店の人に見てもらってベルトの調整をして貰いたかったから。
え〜い!と思い切ると、決めるまではグダグダしている割にはスッパリとなってしまうのが買い物に限った事ではないですが、私の傾向であります。
アウトレット内のお食事どころはテーマパークの食事どころみたいだよね〜(その心はお値段の割には美味しくない・・・という^_^;)と、帰り道のバーミアンで遅昼を食べました。
帰宅してから、にやにやしながら戦利品を並べ、時計は早速窓際に置いて、バッグインバッグには色々詰め込んで見ました。う〜ん、使えそうだぞ〜と一人悦に入っていました。
一休みの後、アウトレットに連れて行ってくれた友人と、アウトレットに行けないよと言っていた友人を呼んでお茶しました。実は昨日と同じメンバーですが、いくらでも話すことがあるのがオバハンずという生き物なのです。
自分へのクリスマスプレゼント前倒し。数日前に見たオールアバウトジャパンの節約の記事で「ごほうび貧乏に陥るな」という警告がありましたが、まっ、いっか〜! たまにだってば、たまに!?!
迷って考えて、その末に買った時計は
とっても大切にされるんでしょうね♪
甲斐小泉さんは細かいところできっちり
節約されながら、使うところはきちんと使って
毎日を楽しまれているようで私の目標です!
>その価格で縫いなさい、作りなさいといわれたら
本当にそうですね 爆。
昔パペポで鶴瓶が新巻鮭だったかが高いと文句を言ったとき、
上岡さんが一万円札を出して「そんなことを言うなら
これやるから鮭とって新巻鮭にしてもってこい」
と言ったのを思い出しました 笑。