皆様、衣類を選ぶ時はピッタリサイズ、スリムに見えるものを選ばれますか? それともゆったりサイズを選ばれます?
よく言われるのが「女を捨てたオバサン体型一直線のゴム入りウェスト」の服。
でも、じっつは私、ゴム入り大好きですわ〜! それと、スリムに見える服よりはどうしてもゆとりのある服を選んでしまいます。特に上半身。
と言うのは、若い頃、下着、特にファンデーションの選び方で体型台無しにしているという本も出された輸入下着専門店のオーナーさんに「立体裁断の服じゃなかったら、ピッタリはダメよ」と言われたのが耳に残っているからだと思います。
素人の私、どれが立体裁断なんだかそうでないのか分からない。勿論、オーダーなんぞする余裕は無し・・となると、体型を潰さないようなゆとりがあれば大丈夫だろうと、そこは自己流に判断しているのです。
よく言われるのが「女を捨てたオバサン体型一直線のゴム入りウェスト」の服。
でも、じっつは私、ゴム入り大好きですわ〜! それと、スリムに見える服よりはどうしてもゆとりのある服を選んでしまいます。特に上半身。
と言うのは、若い頃、下着、特にファンデーションの選び方で体型台無しにしているという本も出された輸入下着専門店のオーナーさんに「立体裁断の服じゃなかったら、ピッタリはダメよ」と言われたのが耳に残っているからだと思います。
素人の私、どれが立体裁断なんだかそうでないのか分からない。勿論、オーダーなんぞする余裕は無し・・となると、体型を潰さないようなゆとりがあれば大丈夫だろうと、そこは自己流に判断しているのです。
あと、やっぱり、出産、育児と年を経て来て、ラク、動き易いが最優先になっています。ピッタリスリムに見せたい気持も山々なんですが、そうやって締めた挙句、おなかが冷える、おなかが痛いなんて現象に見舞われてはたまらん!と体力が落ちつつある年代だけに思います。
年齢を問わず、時々見かけるんですが、とにかく細く見せたい一心で、ご自分のサイズより明らかに小さい下着や服を頑張って着ている方。見ていて痛々しいか、あるいはプニョっと肉肉しいか、いずれにせよ、あまり素敵とは言えません。
何てたって、無理矢理引き伸ばすと生地や部品の傷みも激しくて不経済ですしね(笑)。
サイズは他人にはうかがい知れない事。知られるのがイヤなら、釣られて余分なものまで買ってしまいがちな連れショ(連れ立ってのショッピング)をせず一人で買えばよろしいし、今時、通販も便利になっています。無理して小さいものを着て「私7号なのよ〜」(ホントは11号以上?)なぞとアピールする必要はないのではないかと思います。あ、今時の若い方はこんな無理なアピールはしてないかな〜?
それについては、細いが一番とばかりに書き立てる女性向け雑誌や、ダイエットダイエットとスポンサーに合わせて叫ぶマスコミにも非がありそうですね。ちょい太めが1番健康で長生きって言いますし、細けりゃいいってもんじゃないぞ!
締め上げると却って太くなる、それよりはゆとりを持って着ていて快適な服や下着をつけた方がむしろ実際はサイズダウンし易い・・これ実感しています。(^_^)
人気blogランキングへ
年齢を問わず、時々見かけるんですが、とにかく細く見せたい一心で、ご自分のサイズより明らかに小さい下着や服を頑張って着ている方。見ていて痛々しいか、あるいはプニョっと肉肉しいか、いずれにせよ、あまり素敵とは言えません。
何てたって、無理矢理引き伸ばすと生地や部品の傷みも激しくて不経済ですしね(笑)。
サイズは他人にはうかがい知れない事。知られるのがイヤなら、釣られて余分なものまで買ってしまいがちな連れショ(連れ立ってのショッピング)をせず一人で買えばよろしいし、今時、通販も便利になっています。無理して小さいものを着て「私7号なのよ〜」(ホントは11号以上?)なぞとアピールする必要はないのではないかと思います。あ、今時の若い方はこんな無理なアピールはしてないかな〜?
それについては、細いが一番とばかりに書き立てる女性向け雑誌や、ダイエットダイエットとスポンサーに合わせて叫ぶマスコミにも非がありそうですね。ちょい太めが1番健康で長生きって言いますし、細けりゃいいってもんじゃないぞ!
締め上げると却って太くなる、それよりはゆとりを持って着ていて快適な服や下着をつけた方がむしろ実際はサイズダウンし易い・・これ実感しています。(^_^)