昨今の異常気象の一環でしょうか。今日はあたたかく、屋外での行列に並ぶのに打ってつけでありがたい・・・・と言いたいところでしたが、もはやあたたかいなんてものを越えて、暑い!

上野の東京国立博物館(略称トーハク)に長谷川等伯(トーハク)を見に行ったのですが・・・80分待ちのプラカードを掲げたお兄さんが。まっ、実際はもう少し短いでしょ、と思ったけど、甘かった。

やっぱり待ったぞ80分。これは2008年秋の奈良博の正倉院展の90分待ちに迫る時間数でしたが・・・奈良は雨もようの秋だったけれど、今日は日差しがきつくて(帽子被ってて正解!)、まだ3月、夕方からは冷えるという事でそれなりに着込んでいたから、もぉ、汗が出そう。


2010年3月16日等伯展行列 近隣のおばさまたちがカーディガンなど脱ぎ始めて、同行の友人もアンサンブルの上着を脱ぐ、センスを出す人、イスラム圏の女性みたいに巻いてきたスカーフやストールを顔に巻く人、何もないと、広告のチラシを頭にかざす人など、み〜んなみっしりした行列の中で暑さ対策、日差し対策をしていました。
(この画像は展示している平成館から出て来た時に撮ったので、多少は空いているように見えました)
やっと入れたぞ!の後も大混雑。友人の友人が「一番最初の入り口部分は人が多くて、もちゃもちゃして進まないから、とにかく反対側の方から入り、国宝の松林図屏風を見たほうがいい」とアドバイスしてくれたとかで、実行。

あまりの会場の混雑に案内のお姉さんも「どこからでもご覧下さい」という感じで、順路に逆らう人に対しても寛容にならざるを得ないのです。

結局、年次順に展示されているのを逆行するような形で、枯淡の境地の作品から先に見て、御用絵師として、桃山調のきらびやかな金彩を施した図屏風、仏画師だった頃の作品と言う感じで見ましたが、入り口付近な上、作品が小さいので、仏画は殆どパスでしたが、信仰していたお寺に収めたという涅槃図は巨大で、よくまぁ、こんな大作を描くエネルギーがあったものだと関心しました。

等伯という人は織田信長が天下統一する前から生きてきて、徳川家康の安定しつつある時代までいた、まさに戦国時代を生きた絵師なんですね。画風も仏画から、桃山調から、水墨画まで、かなり変遷がありました。

先日、箱根でえらく画面が悪くて全く何やってんだかわからなかったNHKのテレビ番組「歴史秘話ヒストリア」では狩野永徳とのライバル関係などを紹介していましたが、そんな事もあって、なおさら混んだのでしょうね〜。

屋外で並んでいる間に日干しになりそうだった上、人いきれムンムンの展示場。もう意地も張りもなく「いい加減でいいよね〜」と友人ともども目が回りそうになった体たらく。

それに比べて、明らかに私どもより年配のおじ様、おば様がたのお元気な事。かつてなら「ご高齢の方は優先します」といえたでしょうけれど、私達ですら平均年齢に達していないよね、という程シニア層率が高かった行列なので、皆さん、80分待たれた訳ですが、その後も精力的に食い入るように作品に見入り、これまた混むショップで色々お買い物なさり・・・


あ〜っ、やっぱり我々は長生きは出来ないと言われてる世代だね、と人生の先輩方のエネルギッシュな姿とだらしない自分らを比較して納得。

上野の駅に着いて、先ずはお昼を食べちゃおうねで入ったのが、トーハクよりちょっと先にあるクラシカルな建物を上手に使っている国際子ども図書館のカフェテリア。

ちょっといかめしい入り口ですが、受付のお姉さんがたはフレンドリーなので、挨拶して奥に進むと、ガラス張りの明るいカフェテリアがあるのです。出来合いのものを並べてるJICAのカフェテリアと同じような、その場では調理しない(恐らくは解凍と温め、せいぜい紅茶や珈琲を淹れる位)お役所系、お手ごろ価格の軽食とお茶が出来るのですが、上野のお山の他のお食事どころと比べて、いとどお安い上、穴場なので、ゆったりしています。

2010年3月16日お買い得セット

530円なり〜で、お買い得というランチ。お弁当箱に入ったおかずとご飯と味噌汁。


等伯展鑑賞後、もうヘトヘトで「休みたい〜〜〜」でまたまた駆け込んだときには550円のケーキセットを食べました。(紅茶が案外とおいしい)お茶の時間という事もありましたが、既にお買い得セットや本日のランチ等は売り切れてましたねが、まだ軽食になるものも若干残っていました。

2010年3月16日ケーキセット

国際子ども図書館でも絵本など、図書に絡む展示を行っており、なかなか良いものもあるようですが、何しろトーハクで気力、体力を振り絞っており、今回もパスせざるを得ませんでした。




いやはや疲れた、芸術鑑賞もなかなかハードルが高いものです。でも、既に割き始めている桜もある春めいた上野のお山(もうお花見用の提灯がぶら下がっていて、あと10日から2週間位で、ソメイヨシノは満開だろうなぁと思いました)の雰囲気を味わえて、気分が浮き立ちました。

2010年3月16日上野公園あさつゆ桜

2010年3月16日上野公園

これで明日はぐっと気温が下がるというから、気をつけなくちゃ!


人気blogランキングへ