病院にお見舞いに行くというと、ちょっと気が沈むもの。たとえ、自分が会いに行く相手はたいした病気ではなくても、同室の方で具合が悪そうな方がいらっしゃると気を使います。
また、たとえ、個室だとしても・・・重篤な病人が患者さんの中にいらっしゃる場合、どこか気を使ってしまいます。
お祝いムード全開のご出産祝いに行ったところで、同室に流産や死産をされた方がいらしたりしたら・・・・やはりお祝いムードで盛り上がるのはあまりに無神経と言うもの。
ところで、たま〜にそういう気遣いや、病院独特の雰囲気と無縁な場所もございまして・・・本日は、そういうレアな病院へお見舞いに行って参りました。
え、どういう人が掛かる病院だって?
そりゃ、グランドランドマスターさんが行くところです。
グランドランドマスター???
無理矢理翻訳しますと・・・
グランド=大
ランド=地
マスター=主
そう、すっごいリッチな・・・・・人もいるにはいるでしょうけれど、大半は庶民であろう「大地主」→「おおぢぬし」→「大痔主」でございます。
実は仲良い友人2人が経験済みの病院で、その道では有名な病院だそうですが・・・うち一人のお見舞いに行った時に「あああ、こんな気楽で明るい病院はないぞ」と思ったそこへ本日再訪。
みんなお尻を押さえたり、イタタタというポーズはするけれど、命に別状がありそうな深刻な患者さんはいらっしゃらないので、全体の基調が明るいのです。
最上階のカフェテリアでお茶なんぞ楽しんじゃいまして・・・・
たまにはいいなぁ、こういう場所もと思いました。(グランドランドマスターにはなりたくありませんが・・・(笑))
また、たとえ、個室だとしても・・・重篤な病人が患者さんの中にいらっしゃる場合、どこか気を使ってしまいます。
お祝いムード全開のご出産祝いに行ったところで、同室に流産や死産をされた方がいらしたりしたら・・・・やはりお祝いムードで盛り上がるのはあまりに無神経と言うもの。
ところで、たま〜にそういう気遣いや、病院独特の雰囲気と無縁な場所もございまして・・・本日は、そういうレアな病院へお見舞いに行って参りました。
え、どういう人が掛かる病院だって?
そりゃ、グランドランドマスターさんが行くところです。
グランドランドマスター???
無理矢理翻訳しますと・・・
グランド=大
ランド=地
マスター=主
そう、すっごいリッチな・・・・・人もいるにはいるでしょうけれど、大半は庶民であろう「大地主」→「おおぢぬし」→「大痔主」でございます。
実は仲良い友人2人が経験済みの病院で、その道では有名な病院だそうですが・・・うち一人のお見舞いに行った時に「あああ、こんな気楽で明るい病院はないぞ」と思ったそこへ本日再訪。
みんなお尻を押さえたり、イタタタというポーズはするけれど、命に別状がありそうな深刻な患者さんはいらっしゃらないので、全体の基調が明るいのです。
最上階のカフェテリアでお茶なんぞ楽しんじゃいまして・・・・
たまにはいいなぁ、こういう場所もと思いました。(グランドランドマスターにはなりたくありませんが・・・(笑))