昨日はさすがに疲れてパソコンなど覗きもせず、持ち帰りの荷物も必要最小限度しか触らず爆睡してしまったのでした。

 で、今朝になって「さ〜て、旅行にはいらないからと財布から引き抜いた近所の店のポイントカードを戻そうかな」と思ってみたら・・・・ないっ!ないっ! ないっ!


 すぐに使うからとわかる場所に置いたはずのそれらが全く見当たりません。

 あちこち引きあけたり、財布とカード入れも3回どころじゃなく点検しても、ないっ!

 今日はおサロン料理教室がある日なので、気を取り直してというか、あまり気を回さないようにして久しぶりに自動車の運転をしました。

 で、料理教室に行って、しばらくして気付いた!
 ないっ!ないっ!ないっ! 携帯がないっ!
 一人で騒いでいても仕方ないので、先生のお宅の電話をお借りして鳴らしてみました・・・が反応なし。最後にメールをした場所を覚えていたので、レッスンを抜けだして道路を見ましたが、誰かが拾ってくれたのか、落ちていません。

 きぇ〜〜〜〜!の心境。

 ここまで記憶力が衰えたのか・・・とど〜んと落ち込んでしまいました。じたばたしても仕方ないから、警察に届けて、auにも連絡しなくちゃ・・・(ポイントカードの中にクレジット機能のついているのが1枚あったので、今朝、すでにクレジット停止の申し出電話をたぶん、愛知県まで掛けたところでした)・・・・と思って、何度目かのバッグごそごそしたら・・・・おっと!

 な、なんと、ふか〜いポケットだったようで、バッグの底のほうにきれいに隠れていたのでした。

 一件落着ですが・・・ふは〜、疲れた。バッグの中にこんな洞窟があるとは(ほころびた穴とかではなくて、そういう構造なのです)知らなかった(^_^;)。

 それから調子が上向いてきたようです(笑)。

 レッスン後には久しぶりに母の親友宅にお邪魔して、京都のちょぼっと土産をご一緒しながら歓談。

 どうやら運気アップして来たようでして、帰宅して、ハッと思いだしました。

 そういや、旅の帰り道に最寄りスーパーによらないとも限らないぞと思って、財布から出したポイントカードはキャリーバッグの中に入れておいたんだ!という事を・・・で、こちらも無事発見で、ほっとしました。

 クレジット機能のついているカードは見せれば、特定日に5%引きになるもので、この先もよほどの事がない限りクレジットカードとしては使わないと思うので、安全を考えたら、いっそクレジット機能はとめたまんまにしておこうかなぁ〜なんて思っています(笑)。

 それにしても・・・だんだん忘れっぽくなっている懸念あり。メモを活用しないとね。( ..)φメモメモ

人気blogランキングへ