八ヶ岳滞在中に二つのいただきもの入り封筒(郵便物)が到着していました。
ひとつは日経リサーチからジェフグルメカード500円なり〜。
もう一つはリゾートソリューションから、ホテルリソルの共通商品券3000円分。こちらはホテルリソルカードweb予約サイト会員登録キャンペーンで申し込んだもの。

ホテルリソルに泊まらないのならば、意味なしですが、じっつは近日中、お泊りをしてみようかと思っていたので、わ〜い!です。
ひとつは日経リサーチからジェフグルメカード500円なり〜。
もう一つはリゾートソリューションから、ホテルリソルの共通商品券3000円分。こちらはホテルリソルカードweb予約サイト会員登録キャンペーンで申し込んだもの。

ホテルリソルに泊まらないのならば、意味なしですが、じっつは近日中、お泊りをしてみようかと思っていたので、わ〜い!です。
そもそも去年の北海道旅行、2泊のうちの最初の1泊はツアーの中に入っていて、旭川のリソルに泊まったんのですが、その時にメンバーズ(無料)に登録しておりまして、メルマガを見て「出してみよっと」で申し込みしました。
月末発送というので、間に合わないかと思いましたが、間に合った!
という訳で、近々、お泊りレポートをおおくりしま〜す。
いっつも定番は東横インなんですが、たまには違うところも泊まってみたくなるのです。リソルは東横インやスーパーホテルみたいにあちこちありませんが、リソルメンバーに登録しておくと、は500円で食堂スペースで朝ご飯がいただけるみたいだし、新聞の差し込みサービスとかあるらしいので、ビジネスホテルにお泊りする事の多い方は、メンバーになっておくとよろしいかと思います。
(そうそう、ほぼ1年前、京都1泊てんこ盛りツアーを行った時、友人が取ってくれたお宿もリソル系列の会員制のお宿で、旦那様の勤め先の保養所契約を結んでいるところだったようです。仁和寺の近くの閑静な場所でなかなか良かったです。こちらもメンバー登録しておくと、空きがあれば泊まらせてもらえるようですよ〜)
人気blblogランキングへ
月末発送というので、間に合わないかと思いましたが、間に合った!
という訳で、近々、お泊りレポートをおおくりしま〜す。
いっつも定番は東横インなんですが、たまには違うところも泊まってみたくなるのです。リソルは東横インやスーパーホテルみたいにあちこちありませんが、リソルメンバーに登録しておくと、は500円で食堂スペースで朝ご飯がいただけるみたいだし、新聞の差し込みサービスとかあるらしいので、ビジネスホテルにお泊りする事の多い方は、メンバーになっておくとよろしいかと思います。
(そうそう、ほぼ1年前、京都1泊てんこ盛りツアーを行った時、友人が取ってくれたお宿もリソル系列の会員制のお宿で、旦那様の勤め先の保養所契約を結んでいるところだったようです。仁和寺の近くの閑静な場所でなかなか良かったです。こちらもメンバー登録しておくと、空きがあれば泊まらせてもらえるようですよ〜)