まず最初にアルジェリアの日揮の関係の日本人7人が亡くなられたことが確認されましたが、ほかの国籍の方々ともどもご冥福を心よりお祈るすると共に、行方不明の方たちが無事にお戻りになる事を祈ります。
今日は降雪かも?という予想でしたが、幸いに雨で済みました。
降雪を覚悟で、家の中にいる事にしたので、最初はブルーレイに空きスペースを作るべく、3本くらい録りためたものを見ましたが、それじゃ時間がもったいないよ!
で、以前、山下公園そばの鎌倉スワニーで買ったツィード布を使ってのハーフ丈のワイドパンツを作ってみることにしました。
何しろ根気が続かないことは先日のベスト、ストールベスト作りでよ〜く分かりましたので、今日も途中で投げ出すかと思いましたが・・・
できましたっ!ヽ(^o^)丿
今日は降雪かも?という予想でしたが、幸いに雨で済みました。
降雪を覚悟で、家の中にいる事にしたので、最初はブルーレイに空きスペースを作るべく、3本くらい録りためたものを見ましたが、それじゃ時間がもったいないよ!
で、以前、山下公園そばの鎌倉スワニーで買ったツィード布を使ってのハーフ丈のワイドパンツを作ってみることにしました。
何しろ根気が続かないことは先日のベスト、ストールベスト作りでよ〜く分かりましたので、今日も途中で投げ出すかと思いましたが・・・
できましたっ!ヽ(^o^)丿
え〜、つるして写真を撮った見た目はべれべれですが、着てみると案外と良さそうですよ。

午前中にあらかじめ用意してあった型紙を当てて布地裁断しました。
型紙は10月に京都に行ったときに漆塗りの老舗、象彦で買ったモーニングトレイの梱包です。捨てるにはもったいない紙だったので、リユースできて、それだけでご機嫌アップでした。
モーニングトレイってこんなのです。

昼前から縫い始め、アイロンは使わず(テキストを見ると、使うように書いてある箇所もあったのですが(^^ゞ)、まち針とクリップだけで手ぬいしました。
今まで使っていた布より分厚いために、針目が大きい事。ですが、縫い代を折り込んで始末する(伏せ縫い)ので、まぁ、ごまかせるかな。
ウェストはゴムです。横幅はM寸、丈はL寸で仕上げました。
出典はこの本です。
高橋恵美子先生の本は数々ありますが、私が買ったのはすべて同じモデルさんの本ばかり。マリエスタさんって好きなんですわ(カタログハウスの最新年間版のギロファという着圧ソックスの紹介者としてマリエスタさんが載ってます。最近、ひょっとして下肢静脈瘤になってるのではないかと気付いたので、買おうかなぁ・・・・^^;)。
皆様ご存知のようにテレビを見ていると手は動かなくなります。なのでFMヨコハマを聞きながら手ぬいしていました。
我が家は電波障害地域であるために、悲しいかな、AMは雑音だらけで聞くに堪えません。ついでに言うと、ケーブルテレビ経由じゃないとテレビも見られないために、無料放送トライアルなども出来ませんし、ワンセグ視聴も不可能です。(T_T) 難なく聞こえる唯一の局と言ってよいのがFMヨコハマですが、ヨコハマと冠していてもカバーする範囲は県内全域な上、時々都内とか近県の情報も入ります。ローカルネタは好きだし、いまどきの音楽も知ることが出来るので、手仕事には欠かせません。
夕闇が少し広がり始める頃、すそを縫って完成しました。これ、明日かあさって、早速着てみたいと思っています。楽しみ♪
晴れてると、たらら〜んと外出したくなってしまうので、たまには静かな雨の日というのもよいものですね。
人気blogランキングへ

午前中にあらかじめ用意してあった型紙を当てて布地裁断しました。
型紙は10月に京都に行ったときに漆塗りの老舗、象彦で買ったモーニングトレイの梱包です。捨てるにはもったいない紙だったので、リユースできて、それだけでご機嫌アップでした。
モーニングトレイってこんなのです。

昼前から縫い始め、アイロンは使わず(テキストを見ると、使うように書いてある箇所もあったのですが(^^ゞ)、まち針とクリップだけで手ぬいしました。
今まで使っていた布より分厚いために、針目が大きい事。ですが、縫い代を折り込んで始末する(伏せ縫い)ので、まぁ、ごまかせるかな。
ウェストはゴムです。横幅はM寸、丈はL寸で仕上げました。
出典はこの本です。
高橋恵美子先生の本は数々ありますが、私が買ったのはすべて同じモデルさんの本ばかり。マリエスタさんって好きなんですわ(カタログハウスの最新年間版のギロファという着圧ソックスの紹介者としてマリエスタさんが載ってます。最近、ひょっとして下肢静脈瘤になってるのではないかと気付いたので、買おうかなぁ・・・・^^;)。
皆様ご存知のようにテレビを見ていると手は動かなくなります。なのでFMヨコハマを聞きながら手ぬいしていました。
我が家は電波障害地域であるために、悲しいかな、AMは雑音だらけで聞くに堪えません。ついでに言うと、ケーブルテレビ経由じゃないとテレビも見られないために、無料放送トライアルなども出来ませんし、ワンセグ視聴も不可能です。(T_T) 難なく聞こえる唯一の局と言ってよいのがFMヨコハマですが、ヨコハマと冠していてもカバーする範囲は県内全域な上、時々都内とか近県の情報も入ります。ローカルネタは好きだし、いまどきの音楽も知ることが出来るので、手仕事には欠かせません。
夕闇が少し広がり始める頃、すそを縫って完成しました。これ、明日かあさって、早速着てみたいと思っています。楽しみ♪
晴れてると、たらら〜んと外出したくなってしまうので、たまには静かな雨の日というのもよいものですね。