週末から、本日にかけて、五月雨式に私鉄系のクレジットカード & 付帯のETCカード(この2枚は別々の封筒で同着です)、PASMO、じぶん銀行のカードと、揃いました。

 これで、7月には到着していたau WALLETカードと合わせてお金に絡む、したがって、そこいらにいい加減に放っておけないカードがぞろぞろとかっこ悪くも、5枚も新参です。

 suicaのチャージ残高は今日の段階で315円。消費税5%の時代だったら、ちょうど良かったのになぁ(^^;)。

 明日から、私鉄系クレジットカードに、同系のポイントカードにたまったポイントを切り替えてもらう手続きをしなくてはです。
 それから、じぶん銀行にお金をいくばくか入れて、そこからauワレットカードにチャージして、5%分の上乗せを貰うつもりです。

 PASMOは改札を通った瞬間から、3000円のオートチャージをしてくれるようです。否応でも電車に乗る度にクレジットカードのポイントが付く訳でして・・・・(何をいまさら状態ではありますが)。

 一番使わないだろなぁと思うのはETCカードです。そもそも、高速道路を運転する事は滅多になく、2011年の秋の北海道旅行でレンタカーを借りた時にETCカードが必要だった位しか経験がありませんが、こういう機会が今後もないとは言えないので、いや、出来る事なら増やしたいので、会費無料ならば、作っておこうという魂胆です。

  auユーザーはじぶん銀行とau IDを結び付けておくと、振込手数料が回数無制限になったり、上述のようにauワレットカードにチャージする時に今年末までは5%上乗せになるそうなのです。


 明日は外出予定があるので、これらのことをた〜っとやらなくては。

 ついでにauショップもあるので、そこでワレットカードを読み取らせてポイントを貰ってこなくちゃ♪(ほかの方のブログなどを見ると、家電量販店のポイント付与マシンのようなもので、読み取り感度がかなり悪いものがあるらしいのです)。


 一つ、気をつけなくてはなのは、ついついお試しにいろいろ買いたくなる事だけですが、それはけちんぼの私の事なので、たぶん、たぶん、たぶん・・・・大丈夫でしょう!?(笑)


 一度家の中に入れたからには、徹底的に使いのめしてやるっ!・・・これが今の私の覚悟です。(^_-)-☆


・・・・しっかし、番号ポータビリティで他社乗り換えを考えていたauですが、じぶん銀行とau WALLETカード使いが軌道に乗ると、手放せなくなるかも・・・ってここが先方のねらい目なのよね。まんまと乗せられかかっている自分であります。(^^ゞ

人気blogランキングへ