フィギュアスケート、中国杯、男女ショートを見ての翌朝、秋の週末、自治会の沿道美化の日です。
集合住宅の二階、庭無しなので、小さなシャベルと掃除用のミニほうきと塵取りくらいしか持っていないのですが、道のお掃除、草むしりと言うと、こんなものがあると便利なようです。

敷石と敷石の間などの隙間に生えた雑草、素手では取りづらいし、スコップも入らないというところに、こういう道具を使うと良いらしいのです。
ですが、うちには無い!
ベランダ園芸しかしていない事もあり、価格が安い商品だから一つ買っておいても悪くないとは思うのですが、年に何度もない沿道美化のためにお道具を買うのをつい忘れてしまいます。
で、今日、試してみたら、思いがけずうまく行ったのが・・・
隙間から生えている雑草をつかんで・・・そのままだとうまく抜けず、葉っぱの上の方がちぎれるだけなんですが、根元に近い方を持って、ぐりぐりと回すと・・・食い込んだ根っこが緩んできて、そのうちにスポッと抜けてくれます。
こりゃ、面白い!
で、何か所もぐりぐり回しては抜きで、楽しんでしまいました。
沿道美化、面倒と言えば面倒ですが、ご近所コミュニケーションのいい機会だし、植物好きな私としては、たまの雑草との対話(圧送って、ひとまとめにして呼んでは可哀想かも。名前を知ってるのは、ごめんねと言いながら抜きます)もいいものです。(^^)
今晩も中国杯、楽しみますぞ。かなちゃん、刑事君、ゆづ君、頑張れ〜!
人気blogランキングへ
集合住宅の二階、庭無しなので、小さなシャベルと掃除用のミニほうきと塵取りくらいしか持っていないのですが、道のお掃除、草むしりと言うと、こんなものがあると便利なようです。

敷石と敷石の間などの隙間に生えた雑草、素手では取りづらいし、スコップも入らないというところに、こういう道具を使うと良いらしいのです。

ですが、うちには無い!
ベランダ園芸しかしていない事もあり、価格が安い商品だから一つ買っておいても悪くないとは思うのですが、年に何度もない沿道美化のためにお道具を買うのをつい忘れてしまいます。
で、今日、試してみたら、思いがけずうまく行ったのが・・・
隙間から生えている雑草をつかんで・・・そのままだとうまく抜けず、葉っぱの上の方がちぎれるだけなんですが、根元に近い方を持って、ぐりぐりと回すと・・・食い込んだ根っこが緩んできて、そのうちにスポッと抜けてくれます。
こりゃ、面白い!
で、何か所もぐりぐり回しては抜きで、楽しんでしまいました。
沿道美化、面倒と言えば面倒ですが、ご近所コミュニケーションのいい機会だし、植物好きな私としては、たまの雑草との対話(圧送って、ひとまとめにして呼んでは可哀想かも。名前を知ってるのは、ごめんねと言いながら抜きます)もいいものです。(^^)
今晩も中国杯、楽しみますぞ。かなちゃん、刑事君、ゆづ君、頑張れ〜!