大手スーパーのシャトルバス、今日も使ってしまいました。

 とは言っても、食料品はシャトルバスで脅かされそうな定番店で買う事にしていて、今日は衣類のお買い物。

 チラシを見て、買うぞ〜になったユニクロ。(^^ゞ

 以前はチラシを見ても「車が使える週末じゃないと無理」「週末は混むからやだ!」でよほどの事が無いと、買いに行かなかったのが、バスのお蔭で買いに行けてしまうのですから、こと私に関しては、バス運行は財布のひもをゆるませるのに一役買っているのは間違いなしです。
 本日の買い物はリピートでエアリズムのメッシュパーカー。

 これ、白いのを買ってみて、なかなか良かった。しかし、いかに乾きが早いとは言っても1枚ではローテーションが厳しい。

 そこで色付きを狙いましたが、サックスブルーは1点もありませんで、どっちにしょうかと思っていたペパーミントグリーンと迷う必要がありませんでした。

 ペパーミントグリーンだと、手持ちの何枚かの合います! ブルー系に合いそうだと思っていた方は白で行きましょう。

 それから、超だの極だのつくと、つい試したくなるのですが(地域限定だの期間限定に弱いのと似たようなもんですね(^^ゞ)、超快適エアリズムのタンクトップもセールになっていたのでお試しに1枚。

 冬の極暖・・・あれは真冬の長野では良かったですね〜。但し、暖房が効いたお部屋ではあったかすぎではありました。果たして超快適エアリズムは、一般的には冬よりはるかに厳しい日本の平地and盆地の夏に、どこまで快適さを提供してくれる事でありましょうか。

 それから、もうひとつ。

GUNZE(グンゼ)Tuche(トゥシェ)婦人トレンカ ひんやりCOOL 薄手パンスト生地 春夏用[M-L、L-LLサイズ]【あす楽対応商品】
GUNZE(グンゼ)Tuche(トゥシェ)婦人トレンカ ひんやりCOOL 薄手パンスト生地 春夏用[M-L、L-LLサイズ]【あす楽対応商品】


 このトレンカを買ってみました。ぱっと見ストッキングに見えるベージュの方。

 ストッキングが苦手な理由として、直ぐに指先から電線が始まるという私の足事情があります。なので、トレンカにしてソックスを履くというのが、経済的ではない?という事で、冬場はトレンカ愛用していますが、夏向けは今まで黒いのしか知らなかったので、それじゃ、暑苦しいオバサン度がますます増すかと思っていました。

 が、通販などでベージュのトレンカもあるらしいと見て、一般の衣類売場に移動したら、ありましたよ。

 これに、100均ものの、足首バンド付のソックスカバーを履くのです。足首バンド付のカバーって、こんな感じです。↓

【定番】COPO婦人コットン天竺サイド立体裁断&レースバンド付浅履きカバー(カバーソックス)23-25cm【無地・プレーン】【10re】pb_01
【定番】COPO婦人コットン天竺サイド立体裁断&レースバンド付浅履きカバー(カバーソックス)23-25cm【無地・プレーン】【10re】pb_01


 今日、衣類売場で見たら、100円でこそなかったけれど、プライベートブランドでありましたわ。このタイプは脱げにくくて、初夏から風が冷たくなる頃まで愛用しています。

 この3点を買ったので、帰りにレシート見せて乗車の条件を楽々満たし、またバスで帰って来たのでした。

 それにしても・・・手ぬいをするようになって以来、Tシャツの類は一切買わなくなりました。Tシャツがあまりに合わないというのもあるんですが、風が通る手ぬい服が快適なんだわ〜。

人気blogランキングへ