飛び石連休とは言えど、通常の週末でも午後からは上り車線が混むので、午前中八ヶ岳発で帰宅することにしました。

  昨日の雨雲から打ってかわって、あたたかな陽ざしで周囲の木々の葉裏が照らし出されて晩秋の彩がきれいです。

 が、いかんせん寒い。決して高級ではない在来木造建築で、ご近所さんとの間隔も空いていますから、寒さが突き刺さって来る感じ。 居間の寒暖計はギリギリ10度位なので、ストーブをつけました。

 ホテルや旅館、民宿に泊まるのと違って、何が面倒と言えば、帰り支度。チェックインもチェックアウトも、キャンセル料も気にしないでいい分、面倒事が色々とあるのは仕方ない事ですね。

 掃除やら、持ち込んだ食料品の使いきれなかったのをまた詰めたり、家を出る時刻は11時前になりました。

image
 NHKのおはよう日本で、1日の朝、北杜市からですと映していた程の晴天ではありませんが(花パークフィオーレの映像でした)、富士山を始め、八ヶ岳、南アルプスも見えました。

image


image


 寒くなる程に、山並みは冴え冴えと美しく見えるようになります。まだまだ寒さが足らないです。が、寒いです。

 圏央道が出来て以来、自宅⇔山の家は随分楽に移動できるようになりました。今日は、渋滞無しだったので、もし休憩を入れなかったら2時間程度でdoor to doorでした。

 しかし!

 自動車が甲府盆地に差し掛かる辺りから「暑いな」となり、自宅近くでは最早暑いの何の。車内タコメーターの温度計は25度でして、朝との気温差が15度位。ヒートテックにアルパカカーディガンを羽織っていたので、もう暑くて、暑くてでした。

 帰宅するなり、着替えました。

 そして、程なくしてこれが届いたよ。

BlogPaint


 格安SIMのキャンペーンになぜかビビッと来て申し込んでしまったmineo。通常価格だったらば、申し込まなったと思うのですが、300円台で3GBを半年使えるのと、そこそこ速度が出ているというのに惹かれてしまった愚か者です。

 遅い、と叩かれている楽天モバイル。テザリングに不向きとは言われているモノの、やっぱり野中の一軒家では超遅くてイラつくという事はなかったのですが・・・

 実は私の勘違いがいけないのですが、楽天モバイルの音声なしのデータ通信のみのSIM申し込みでもTV CM開始記念キャンペーンで1年間ポイント2倍というのが適用されないと分かったのも、楽天に愛着を感じなくなった理由でした。

 欲に目がくらんだ状態で読んだから、自分に好都合な読み方をしてしまったのですが、そういう引っ掛かり方をしやすい文章にはなっていました。大きな文字で※本キャンペーンはデータ通信SIMには適用されませんと書いてくれていたらなぁ・・・。

 楽天とかけてお役所と解く。その心は「申告主義」「分かりづらい説明」「見落としたら損する」(;^ω^)

 更にお財布comのキャンペーンも適用されていなくて問い合わせ中です(ノД`)・゜・。。お財布comの方は何度も目を通して、データ通信でも大丈夫と確信して申し込んだ(つもり)のですが、もしもの時に備えて画面を保存しておくべきでした。

 それから、セシールの買い物も届いていました。商品を入れた箱は、見た目で、このサイズの2周りは大きくて、だいぶん空気が運ばれていました(笑)。

image


 mineoのSIM設定は明日以降、落ち着いたら試してみたいと思います。

人気blogランキングへ