今日も元気に出歩きました。

 拝観貧乏を避けるべく、朝ご飯の後に出掛けた先は叡山電鉄の修学院駅。

 比叡山の京都側、鬼門除けという赤山禅院へ。

image


 風情ある参道と、庶民的な境内のコンビネーションが絶妙です。

image


image


 修学院離宮の参観をされる方々がうらやましかったですが、無敵なオバハンは警備の方(恐らくは皇宮警察官)に話しかけ、少しだけ紅葉を楽しませていただきました。今年は紅葉が早く、上の方は枯れはじめているとの事でした。

image


  その後、前回は枯れ枯れだった叡山電鉄紅葉のトンネル見たさに、一旦鞍馬へ。

image


 もちろん、門前でおしまい。せっかくだからと20分くらいは並び、展望列車のきらら号に乗りました。昼前はまだ全員が座れるくらい余裕がありましたが、二番乗りなので、線路と平行に据えられた前面窓ガラスが広い席に陣取りました。

image


image


 シャッタースピード遅いです。😅

 その後、京都に出て、近鉄を乗り継ぎ、一度は行ってみたかった長谷寺へ。

  しかし、途中から雨脚は激しくなり、尚且つ、長谷寺の駅から、ぐぐーっと下りで帰り道が難儀と容易に想像される行程でした。

  門前町は人気がなく、こんな天気だからかと思いましたが、境内に入ると、しの突く雨にも拘わらず、かなりの人。周囲の駐車場が500円程度と手頃なので、皆さん車で参拝されるのでしょうか?

image


 一度通ってみたかった屋根つきの階段(パンフレットが雨でぐちゃぐちゃなので、ただいま未確認→登楼でした(^^ゞ)、なかなか見事です。緩やかなので、個人的にはあまりきついとは思えませんでした。

  拝観料金が二本立てで、特別拝観料金がお高いのですが、ここまで来たのだから、と十一面観音の内陣まで入れていただくことにしました。巨大な観音様のおみ足に触らせていただき、ぐるっと一周すると、願いがかなうそうです。観音様との結縁の証のミサンガのような腕輪をお守りとしていただきました。

  何とした事か、本堂は一部工事中で、長谷の舞台という見晴らしの良いところには入れずで、時々工事音もしました。

  工事にはガッカリしましたが、雨のため、緑濃い周辺に霧が湧いて幽玄なる景色でした。

image


image


  紅葉はぼちぼちでしたが、天気が天気なので、とてもゆっくりは楽しめませんでした。

  長谷寺は、近鉄の乗り換え回数も多いのですが、各駅停車オンリーで、時間がかかります。

  帰りはさすがにくたびれ、510円の特急券を買い、大和西大寺から丹波橋までは、本当に早かったです。

  そして祇園四条に出て、閉店時間にぎりぎりセーフで黒七味を購入、続いて先斗町の漆屋さんでお手頃価格のお土産と、友人が春に買いそびれた匙を買い、夕食どこで食べようかとご機嫌で歩き始め・・・・・

  と、思ったら、何か変です。

  昨晩、ちょっと危ないかしらと思った靴底、まさかのパカパカです。うわ〜(T_T)

  四条通りでよかったです。長谷寺界隈なら、目も当てられない事になったでしょうし、泊まっている東横インの側でも、かなり大変だったはず。

  検索をかけて店探し。寺町京極にABCマートがあるのはわかっていましたが、自分このみのが見つからない上、店員さんがオバハンは歯牙にもかけてくれないようなので、別の店を探してみると、日本製のお手頃価格の、という店が見つかりました。

日本製 幅広カジュアルシューズ マジックテープ【あす楽対応】 レディース 人気 カジュアル 大人 定番
日本製 幅広カジュアルシューズ マジックテープ【あす楽対応】 レディース 人気 カジュアル 大人 定番


  若い人向けで、いまどきの若い人たちはEでもないくらい幅が細いらしい中、きれいな店員さんが親切に相手をしてくれて、何とかはける靴が見つかり、即買い、履いていた靴は申し訳ないけれど、処分をお願いしました。

 これで、やっとご飯が食べられる、と思ったものの、もう自分好みの和食を探す根性もなく、本能寺のそばの上島珈琲へ。

 ここはなかなかおしゃれでゆったりできる穴場です。BLTサンドとカフェオーレでホッと一息。

image


  さて、地下鉄で帰りましょ、とホームに下りたところで、またまた帽子がないと気付いて大慌て。今回二度目で、問い合わせの電話に出た靴屋のお姉さんが「帽子を被られてました」と教えてくれて、さすが若い記憶力に感心&感謝して、黒いソファーの上に黒い帽子を置いてしまった上島珈琲に取りに戻れました。
  
  何だか難儀だらけな午後でしたが、終わりよければ全て良しにしましょう。


  本日のスルッとKANSAI3DAYSの使い道

上栄町→出町柳 640円

出町柳→修学院 210円

修学院→鞍馬 380円

鞍馬→出町柳 420円

出町柳→京都 470円

京都→長谷寺 1010円

長谷寺→丹波橋経由祇園四条 1150円

京都市役所→上栄町 500円
               
          合計 4780円分利用  購入価格が3日分で5200円でしたから、一昨日と本日の2日の合計で十分元が取れました。ヽ(^o^)丿


※ 別途 近鉄特急券 510円
   
人気blogランキングへ