JR東海ツアーズの格安熱海ツアーで友人と熱海に来ました。
東京都区内からこだまかひかりの自由席で往復、ホテルは一泊二食付きで11500円なり〜。
ホテルは格安で有名な伊藤園グループですが、それにしても安いのは静岡県からの補助付きだからのようです。
東京都区内からこだまかひかりの自由席で往復、ホテルは一泊二食付きで11500円なり〜。
ホテルは格安で有名な伊藤園グループですが、それにしても安いのは静岡県からの補助付きだからのようです。
友人と待ち合わせて品川からしゅっぱーつ!
熱海駅、すごく賑わっていました。かなり寂れた時期もあったようですが、シニアと女性をターゲットにしたからでしょうか。
まずは駅からホテルに向かい、荷物を預けてから、糸川沿いの桜を見に行きましたが、見事に満開。
数年前に熱海に来た時は確か2月でしたが、ここまでの満開ではなかったかと記憶しています。
ブーゲンビリアも咲いていて、熱海の温暖さを物語っています。
どこかでランチをと思いましたが、糸川沿いって、昔の熱海が男性天国状態だった頃の夜の店が多く、結局、海辺のジョナサンで日替わりヘルシーランチと相成りましたが、窓側の海の見えるいい席で、観光地気分満載でした。
その後、ホテルのチェックインに間があるからと、最近のブラタモリでも放映していた大湯間欠泉経由で、パワースポットの来宮神社の大楠詣でをしました。
来宮神社も以前とはかなり違い、境内にカフェ兼お守り授受所が出来て、人も多くなっていました。今夏には大楠ガーデンもできるようで、発展は留まる事を知らず?
もうひとがんばり!で、そこから梅園まで歩きました。前回は熱海泊だと入園無料でしたが、今回は百円。でも、澤田政廣美術館も見られるし、決して高くはございません。
(人の記憶っていい加減ですなぁ。前回も宿泊者は100円の入園料を払っていましたわ。かくして、世間には自分に都合の良い曲解情報が流れるんだと反省しております。大変失礼いたしました。m(__)m)
桜より梅の方がぼちぼちというのは不思議なものですが、梅はまだまだこれからでしたが、紅梅が咲いているところはフォトジェニックであります。
韓国庭園などもあります。
帰りはくたびれてバスですが、時刻表通りには来なくて、えらく寒くなりかけました。お待たせしましたの一言が欲しかったですわ。
ホテルについて一休み。ついで、ついでと言いつつ、かなり歩き回ったのでお腹もすきました。
伊藤園グループのニューフジヤホテル、かつては豪華ホテルだったそうです。大人数収容なので、夕食バイキングがどうなるか心配でしたが、平日という事で激混みではなく、割としっかり食べられました。
お酒も飲めるよ。久々の熱燗。
混み合うとステージの上も食事処になるようです。
食後一休みして、お風呂。露天風呂は洗い場も露天でブルルなので、地下のお風呂に入り直しで、それはそれで満足でした。
熱海駅、すごく賑わっていました。かなり寂れた時期もあったようですが、シニアと女性をターゲットにしたからでしょうか。
まずは駅からホテルに向かい、荷物を預けてから、糸川沿いの桜を見に行きましたが、見事に満開。
数年前に熱海に来た時は確か2月でしたが、ここまでの満開ではなかったかと記憶しています。
ブーゲンビリアも咲いていて、熱海の温暖さを物語っています。
どこかでランチをと思いましたが、糸川沿いって、昔の熱海が男性天国状態だった頃の夜の店が多く、結局、海辺のジョナサンで日替わりヘルシーランチと相成りましたが、窓側の海の見えるいい席で、観光地気分満載でした。
その後、ホテルのチェックインに間があるからと、最近のブラタモリでも放映していた大湯間欠泉経由で、パワースポットの来宮神社の大楠詣でをしました。
来宮神社も以前とはかなり違い、境内にカフェ兼お守り授受所が出来て、人も多くなっていました。今夏には大楠ガーデンもできるようで、発展は留まる事を知らず?
もうひとがんばり!で、そこから梅園まで歩きました。前回は熱海泊だと入園無料でしたが、今回は百円。でも、澤田政廣美術館も見られるし、決して高くはございません。
(人の記憶っていい加減ですなぁ。前回も宿泊者は100円の入園料を払っていましたわ。かくして、世間には自分に都合の良い曲解情報が流れるんだと反省しております。大変失礼いたしました。m(__)m)
桜より梅の方がぼちぼちというのは不思議なものですが、梅はまだまだこれからでしたが、紅梅が咲いているところはフォトジェニックであります。
韓国庭園などもあります。
帰りはくたびれてバスですが、時刻表通りには来なくて、えらく寒くなりかけました。お待たせしましたの一言が欲しかったですわ。
ホテルについて一休み。ついで、ついでと言いつつ、かなり歩き回ったのでお腹もすきました。
伊藤園グループのニューフジヤホテル、かつては豪華ホテルだったそうです。大人数収容なので、夕食バイキングがどうなるか心配でしたが、平日という事で激混みではなく、割としっかり食べられました。
お酒も飲めるよ。久々の熱燗。
混み合うとステージの上も食事処になるようです。
食後一休みして、お風呂。露天風呂は洗い場も露天でブルルなので、地下のお風呂に入り直しで、それはそれで満足でした。