友人が「梅見に行かへん?」と誘ってくれたのですが、しぶといインフルエンザでかなり体力が落ちたらしいことが土曜日の散歩で分かりました。
なもので、遠出ダメ、長時間徒歩ダメ、とダメダメ尽くしを言ったところ、ドライブで根岸森林公園に連れて行ってくれました。

ドライブ途中、道路の向こうに富士山らしい白い三角形が見えましたが、横浜から見る富士山にしては大きすぎる、雲だったのでしょうか? 森林公園は丘陵にあるので、確かめられるかと思いましたが、周囲に雑木林があり、主要部がなだらかな窪地なので、結局、富士山は見えませんでした。
なもので、遠出ダメ、長時間徒歩ダメ、とダメダメ尽くしを言ったところ、ドライブで根岸森林公園に連れて行ってくれました。

ドライブ途中、道路の向こうに富士山らしい白い三角形が見えましたが、横浜から見る富士山にしては大きすぎる、雲だったのでしょうか? 森林公園は丘陵にあるので、確かめられるかと思いましたが、周囲に雑木林があり、主要部がなだらかな窪地なので、結局、富士山は見えませんでした。
こちら、もとは開国後の外国人向けお上品競馬の競技場だった場所、なので、今も遺構として、観覧席の一部が残っています。また、元競馬場だったという事で、馬の博物館もあります。ポニーもいたかと思います。子どもたちが小さい頃に来たなぁ。去年は山口晃画伯の作品展示もありました。見たかったなぁ〜。

ですが、崩れそうなのでそばには近寄れませんし、公園とスタンドの間には鉄条網があり、星条旗が翻っているのです(別の側からだと、米軍施設をはさまずスタンドが見られますが、確か真正面ではなくて斜めから見たように記憶しています)。

だいぶ返還されたとはいえ、いまだに米軍の施設が残っていて、ここは日本の中のアメリカと接している場所です。尤も、米軍施設があったからこそ、乱開発を免れた面もあるのではと思われまして、なんとも言えませんです。
この公園の直ぐそばに、ユーミンの歌で有名になった「ドルフィン」というレストランがあります。大阪出身の友人は、去年、大阪から友だちが来た時、ドルフィンに連れて行ったそうでありまして、ユーミンをよく聞いていた人たちにとっては結構憧れの場所でもあるようです。
それはそうと、広大な公園の一部に梅コーナーがありまして、梅園とか梅林というレベルではないのですが、その分、のんびりした感じで、なかなか良かったです。

清楚な梅と青空、絶好の日でした。

梅の木には名札がついていて、色々な種類があるものだと思いましたが、都内の梅の名所、羽根木公園でよく見られた白加賀は1本もなくて、聞いたことのない名前が多かったです。
そんな中、うめうめしくて、かわいいこの種類、谷の雪、気に入りました。五弁の丸い花びらが梅の中の梅という感じです。

桜の名所でもあるので、恐らく桜の時期は大賑わいでしょうけれど、今日はなんでもない月曜日なので、わんこを散歩させる方や、年配の方たちが多くて、のんびりゆったりでした。駐車場も十分空きがあり、2時間300円なり〜。
雲が少しだけ浮いている吸い込まれそうな青空と広々した空間を堪能して、本牧の通りに出て、ジョリーパスタの日替わりパスタで遅めのランチでした。この店のスープは結構具がしっかり入っていたぞ(笑)。

機動力のある友人のおかげで、楽々体力要らずの観梅が出来、久しぶりのお出かけを楽しめました。
人気blogランキングへ

ですが、崩れそうなのでそばには近寄れませんし、公園とスタンドの間には鉄条網があり、星条旗が翻っているのです(別の側からだと、米軍施設をはさまずスタンドが見られますが、確か真正面ではなくて斜めから見たように記憶しています)。

だいぶ返還されたとはいえ、いまだに米軍の施設が残っていて、ここは日本の中のアメリカと接している場所です。尤も、米軍施設があったからこそ、乱開発を免れた面もあるのではと思われまして、なんとも言えませんです。
この公園の直ぐそばに、ユーミンの歌で有名になった「ドルフィン」というレストランがあります。大阪出身の友人は、去年、大阪から友だちが来た時、ドルフィンに連れて行ったそうでありまして、ユーミンをよく聞いていた人たちにとっては結構憧れの場所でもあるようです。
それはそうと、広大な公園の一部に梅コーナーがありまして、梅園とか梅林というレベルではないのですが、その分、のんびりした感じで、なかなか良かったです。

清楚な梅と青空、絶好の日でした。

梅の木には名札がついていて、色々な種類があるものだと思いましたが、都内の梅の名所、羽根木公園でよく見られた白加賀は1本もなくて、聞いたことのない名前が多かったです。
そんな中、うめうめしくて、かわいいこの種類、谷の雪、気に入りました。五弁の丸い花びらが梅の中の梅という感じです。

桜の名所でもあるので、恐らく桜の時期は大賑わいでしょうけれど、今日はなんでもない月曜日なので、わんこを散歩させる方や、年配の方たちが多くて、のんびりゆったりでした。駐車場も十分空きがあり、2時間300円なり〜。
雲が少しだけ浮いている吸い込まれそうな青空と広々した空間を堪能して、本牧の通りに出て、ジョリーパスタの日替わりパスタで遅めのランチでした。この店のスープは結構具がしっかり入っていたぞ(笑)。

機動力のある友人のおかげで、楽々体力要らずの観梅が出来、久しぶりのお出かけを楽しめました。