手ぬいのカリスマ、高橋恵美子先生の40周年記念展示があるので、かなり久しぶりに新宿西口に行きました。
友人二人ともご一緒♪
新宿に限らず、どこでも巨大駅の近辺って食事処に苦労するのですが、一人の友人が提案してくれた穴場が都議会レストラン。
今、何かと話題の東京都庁と向かい側にある、立派な建物の1階、ちょっと分かりづらいところに入っております。
むか〜しニフティのフォーラムで知り合った方と、安くて楽しめるレストランとして、都庁の職員食堂に行ったことはありますが、こちらは初めて。
一般人は大回りをして、入り口に到達します。
ワンコインランチというのがあったので頼んでみました。
マーボあんかけ焼きそば。これがしっかり辛い! なもんで、帰りにもう一回お茶によることになるのですが、それはまた後程。
なお、皆さま、ご存知かも知れませんが、最近は公共的な建物に社員食堂を作る時は、必ず一般利用も出来るようにしないといけないという法律が出来ているんだそうです(最近といってもずいぶん昔の最近です)。ですから、官庁街などに行くと、社食開拓のお楽しみがありますね。
私は神奈川県庁食堂、横浜税関食堂、横浜地裁食堂を利用した経験がございますし、JAICAの横浜事業所のレストランも広義の社食かも知れません。なお、職員向け価格と一般ピープル向け価格が違うのは、違法ではないようでありますので、若干お高くなることがありますが、都議会レストランでは二重価格の提示はありませんでした(裏メニューがあるのかも???→あくまでも推測)。
さて、腹ごしらえが済んだので、都庁と隣組と言ってよい、新宿の高層建築の草分け、京王プラザホテルへ。
ロビーフロア、その下の階、つるし雛がとても豪華に飾られていて、みなさん、写真撮影に励んでおられまして、もちろん、私もです。
1番豪華だったのが、シャンデリアの下の吊るし雛。真ん中部分には貝合わせのハマグリも展示されていました。
下のフロア(一体どこが何階なのか、さっぱりわからんのがこの手の巨大施設であります、感覚としては地下なんですが)の廊下にも吊るし雛がいっぱい!
高橋先生の展示は恐らく写真撮影禁止かなと思って、いただいたパンフレットとご案内のみ。
今まで先生が創られた主な布地を壁にタペストリーのようにかけて、その誕生にまつわるミニ展示もありまして、なかなか壮観。
そして、着物リフォームで作られた作品や、新作布地で作られた作品の展示コーナー、キットやご本の販売コーナーがありました。
最新刊がこちらですが、こちらに掲載されている作品の展示もありました。やっぱり、実物展示は生地の風合いとか、ボタンをはじめとする細部がよく分かって良いですね〜。
3月20日にもおなじみブティック社からご本が発売されるそうで、楽しみです。
とてももおしゃれな雰囲気で、色合わせの妙や、手ぬいのプロならではの繊細さが素敵!
友人たちは、私が時々着たり、持ったりで作品を見ていますが、やっぱり本家本元の作品は彩もデザインも圧巻です。もちろん、縫い方も・・・(;^_^A
眼福タイムを楽しんでもらえた良かったです。
その後、再び都議会レストランへ行ってティータイム(高橋先生の展示コーナー受付で、京王プラザホテル内飲食利用で1割引きのチケットをいただけるのでしたが、ぼんび〜な私たちには敷居が高いのです(/_;))。
聴き慣れない名前なのですぐに忘れてしまったイチゴのケーキと紅茶で730円なり〜。社食だと思うと高いですが、新宿だと思うとリーズナブルですよね。
そして、ランチタイムは人が結構多くて若干気兼ねがありましたが、ティータイムは席にゆとりもあり、ゆっくりおしゃべりを楽しめました。
しかし!!!! ここで、大きな疑問が・・・・
・・・というのは、東京オリンピック、パラリンピックで受動喫煙をなくそうと呼びかけをしている筈の東京都。ところが、そのおひざ元、しかも公僕たる議員さんたちが利用という建前で作られた食堂の喫煙席が、圧倒的に禁煙席より多いのです。しかも、椅子とかつくりも禁煙席より喫煙席の方が良さそうだぞ(そっちへは足を踏み入れていないのですが、外から見た感じで)。
しかも、分煙にはなっているけれど、単にガラスの巨大衝立みたいな仕切りがあるだけで、煙はこっちに流れ込むのです。
いいのかよぉ・・・議員さんならびにその支持者、あるいは陳情者などの利用が多いであろうこの場所で、こんなに煙が流れてさ。
正直なところ、自らが手本にならなくちゃいけない筈の人たちが集まる場所がこの体たらくでは、掛け声倒れじゃないか・・・といたって心配になりました。
そして、思った!
神奈川県に住んでると、分煙に関しては、本当にありがたいこっちゃ!って事。 愛煙家の方にはきついかも知れませんが、ランチタイムは全面的に禁煙にしちゃってる店が多いし、都議会レストランくらいの席数がある(ちょっとしたファミレスくらいの規模とお見受けしましたが)店なら、分煙もかなりしっかりしていて、禁煙席にいて、煙に悩まされることはほぼない!
久々に「髪の毛くさいわ」「服に臭いが・・・(~_~;)」となって帰宅しました。
なお、トイレをお借りしたら「豊洲市場への移転について・・」と館内放送が流れておりましたよ。豊洲市場問題も大切でしょうけれど、受動喫煙問題はあまり真剣ではないのかなと思わされた都議会レストランでありました。
安く穴場を楽しませていただいたのに、ツッコんで申し訳ございません、都民の皆さま。<(_ _)> 入口など人の出入りのある部分には守衛さんが複数いらっしゃいましたが、皆さま、大変礼儀正しく、ピシッとされていたことも、ご報告申し上げます。
髪の毛くさいわだろうが何だろうが、おかげさまで楽しい1日でありましたよ♪
人気blogランキングへ
友人二人ともご一緒♪
新宿に限らず、どこでも巨大駅の近辺って食事処に苦労するのですが、一人の友人が提案してくれた穴場が都議会レストラン。
今、何かと話題の東京都庁と向かい側にある、立派な建物の1階、ちょっと分かりづらいところに入っております。
むか〜しニフティのフォーラムで知り合った方と、安くて楽しめるレストランとして、都庁の職員食堂に行ったことはありますが、こちらは初めて。
一般人は大回りをして、入り口に到達します。
ワンコインランチというのがあったので頼んでみました。
マーボあんかけ焼きそば。これがしっかり辛い! なもんで、帰りにもう一回お茶によることになるのですが、それはまた後程。
なお、皆さま、ご存知かも知れませんが、最近は公共的な建物に社員食堂を作る時は、必ず一般利用も出来るようにしないといけないという法律が出来ているんだそうです(最近といってもずいぶん昔の最近です)。ですから、官庁街などに行くと、社食開拓のお楽しみがありますね。
私は神奈川県庁食堂、横浜税関食堂、横浜地裁食堂を利用した経験がございますし、JAICAの横浜事業所のレストランも広義の社食かも知れません。なお、職員向け価格と一般ピープル向け価格が違うのは、違法ではないようでありますので、若干お高くなることがありますが、都議会レストランでは二重価格の提示はありませんでした(裏メニューがあるのかも???→あくまでも推測)。
さて、腹ごしらえが済んだので、都庁と隣組と言ってよい、新宿の高層建築の草分け、京王プラザホテルへ。
ロビーフロア、その下の階、つるし雛がとても豪華に飾られていて、みなさん、写真撮影に励んでおられまして、もちろん、私もです。
1番豪華だったのが、シャンデリアの下の吊るし雛。真ん中部分には貝合わせのハマグリも展示されていました。
下のフロア(一体どこが何階なのか、さっぱりわからんのがこの手の巨大施設であります、感覚としては地下なんですが)の廊下にも吊るし雛がいっぱい!
高橋先生の展示は恐らく写真撮影禁止かなと思って、いただいたパンフレットとご案内のみ。
今まで先生が創られた主な布地を壁にタペストリーのようにかけて、その誕生にまつわるミニ展示もありまして、なかなか壮観。
そして、着物リフォームで作られた作品や、新作布地で作られた作品の展示コーナー、キットやご本の販売コーナーがありました。
最新刊がこちらですが、こちらに掲載されている作品の展示もありました。やっぱり、実物展示は生地の風合いとか、ボタンをはじめとする細部がよく分かって良いですね〜。
3月20日にもおなじみブティック社からご本が発売されるそうで、楽しみです。
とてももおしゃれな雰囲気で、色合わせの妙や、手ぬいのプロならではの繊細さが素敵!
友人たちは、私が時々着たり、持ったりで作品を見ていますが、やっぱり本家本元の作品は彩もデザインも圧巻です。もちろん、縫い方も・・・(;^_^A
眼福タイムを楽しんでもらえた良かったです。
その後、再び都議会レストランへ行ってティータイム(高橋先生の展示コーナー受付で、京王プラザホテル内飲食利用で1割引きのチケットをいただけるのでしたが、ぼんび〜な私たちには敷居が高いのです(/_;))。
聴き慣れない名前なのですぐに忘れてしまったイチゴのケーキと紅茶で730円なり〜。社食だと思うと高いですが、新宿だと思うとリーズナブルですよね。
そして、ランチタイムは人が結構多くて若干気兼ねがありましたが、ティータイムは席にゆとりもあり、ゆっくりおしゃべりを楽しめました。
しかし!!!! ここで、大きな疑問が・・・・
・・・というのは、東京オリンピック、パラリンピックで受動喫煙をなくそうと呼びかけをしている筈の東京都。ところが、そのおひざ元、しかも公僕たる議員さんたちが利用という建前で作られた食堂の喫煙席が、圧倒的に禁煙席より多いのです。しかも、椅子とかつくりも禁煙席より喫煙席の方が良さそうだぞ(そっちへは足を踏み入れていないのですが、外から見た感じで)。
しかも、分煙にはなっているけれど、単にガラスの巨大衝立みたいな仕切りがあるだけで、煙はこっちに流れ込むのです。
いいのかよぉ・・・議員さんならびにその支持者、あるいは陳情者などの利用が多いであろうこの場所で、こんなに煙が流れてさ。
正直なところ、自らが手本にならなくちゃいけない筈の人たちが集まる場所がこの体たらくでは、掛け声倒れじゃないか・・・といたって心配になりました。
そして、思った!
神奈川県に住んでると、分煙に関しては、本当にありがたいこっちゃ!って事。 愛煙家の方にはきついかも知れませんが、ランチタイムは全面的に禁煙にしちゃってる店が多いし、都議会レストランくらいの席数がある(ちょっとしたファミレスくらいの規模とお見受けしましたが)店なら、分煙もかなりしっかりしていて、禁煙席にいて、煙に悩まされることはほぼない!
久々に「髪の毛くさいわ」「服に臭いが・・・(~_~;)」となって帰宅しました。
なお、トイレをお借りしたら「豊洲市場への移転について・・」と館内放送が流れておりましたよ。豊洲市場問題も大切でしょうけれど、受動喫煙問題はあまり真剣ではないのかなと思わされた都議会レストランでありました。
安く穴場を楽しませていただいたのに、ツッコんで申し訳ございません、都民の皆さま。<(_ _)> 入口など人の出入りのある部分には守衛さんが複数いらっしゃいましたが、皆さま、大変礼儀正しく、ピシッとされていたことも、ご報告申し上げます。
髪の毛くさいわだろうが何だろうが、おかげさまで楽しい1日でありましたよ♪